営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

沖縄旅行おすすめ観光情報一覧

ライトアップされた植物楽園を楽しむ「ひかりの散歩道」

沖縄市にある東南植物楽園は、約1300種類の植物が観賞できる植物園。2016年11月23日~2017年2月19日まで、17時~22時(最終受付は21時)の間、園内をライトアップするイベント「ひかりの散歩道」が開催されている。

サイプレスリゾート久米島 年末年始各種イベント開催!

サイプレスリゾート久米島では、2016年12月31日~2017年1月1日にかけて、カウントダウンイベントを開催。2016年12月31日は、22時半~「三線ライブ」、「抽選会」などがあり、23時55分~「カウントダウンセレモニー」の流れとなり、新年を迎える。

ライトアップされた中国式庭園「福州園」で異国情緒を堪能

那覇市にある福州園は、那覇市制施行70周年記念と、中国福州市と那覇市の友好都市締結10周年を記念して作られた中国式庭園。2016年11月18日~2017年1月31日まで、庭園内をライトアップして、夜間特別開園を実施しています。開催時間は18時~21時。那覇空港から車で約10分と近いので、空港への移動の際に立ち寄ってみてはどうでしょう。

ルイーダの酒場で新春飛び入り隠し芸大会を開催!

ルイーダの酒場とは、沖縄のパフォーマーたちが自身で企画・発信することで、出会い・繋がりから沖縄のエンターテイメント界を盛り上げようという企画。沖縄には可能性を秘めた表現者が数多く活動している。今回「琉球パフォーマーズコネクション(RPC)」が「ルイーダの酒場」の新企画「新春新年会~飛び入りかくし芸大会~」を主催し100席限定で予約を開始した。

特典付き!沖縄国際映画祭「なは応援団員」募集!

那覇市観光協会内にある沖縄国際映画祭「なは応援団」事務局では、第9回沖縄国際映画祭を一緒に盛り上げてくれる団員を募集している。第9回沖縄国際映画祭は2017年4月20日から23日まで。有効期限は、映画祭及び関連イベント終了までとなっている。

新年を軽快にスタート! 南城市新春マラソン大会

2017年1月2日、南城市あざまサンサンビーチで「第11回南城市新春マラソン大会」が開催される。コースは3km、5km、10kmと比較的走りやすい距離です。受付は当日なので、参加するかどうかはその日の体調次第で気軽に決められます。参加者が300名に達した時点で受付終了となるので注意が必要。参加費は保険料込み500円。日頃の運動不足解消に、年末年始の腹ごなしに、沖縄の春風の中で心地よい汗をかいてみてはどうでしょう。

CAPCOMのゲーム音楽をライブで!

初来日が決まったカプコン公式コンサートツアー「CAPCOMLIVE!日本ツアー2016」の沖縄公演が2016年12月28日、ミュージックタウン音市場ホールにて開催される。「CAPCOMLIVE!」はカプコンが今までに作ってきたゲーム音楽を、オーケストラ・ロックバンド・ボーカリストのコラボレーションによって蘇らせる斬新でエネルギッシュなライブコンサートです。

沖縄民謡のパイオニア的存在を見る!「糸数カメ展」

2017年2月1日~2017年2月28日までの期間、沖縄市音楽資料館おんがく村にて「糸数カメ展」が開催される。「糸数カメ」は、沖縄の民謡歌手・舞踏家。たった8歳で、琉球舞踏の大物「玉城盛重」「玉城盛義」の2人から教示を受け始め、43歳で「玉城流師範免許」を取得している。その後61歳で「糸和会」を設立した。戦後の沖縄民謡や舞踏界をリードした、パイオニア的な存在。

第15回石垣島マラソンスターターはガレッジセールに決定

日本最南端のフルマラソン大会「石垣島マラソン」が、2017年1月22日に開催される。スターターは沖縄出身のお笑いコンビ「ガレッジセール」に決まり大会を盛り上げてくれる。

全作沖縄初登場!トリックアート展inあしびなー

2016年12月23日~2017年1月29日まで、沖縄のアウトレットモールあしびなーにおいて、「ふしぎの迷宮!トリックアート展inあしびなー」が開催される。トリックアートとは、人の錯覚を利用した不思議なアートのこと。錯覚によって立体的に見えたり、角度を変えることで違った印象を受けたりする作品です。

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田空港

成田空港

伊丹空港

関西国際空港

神戸空港

新千歳空港

中部国際空港

福岡空港

那覇空港

新千歳空港

丘珠空港

旭川空港

函館空港

帯広空港

釧路空港

女満別空港

中標津空港

稚内空港

利尻空港

奥尻空港

紋別空港

羽田・成田

羽田空港

成田空港

茨城空港

新潟空港

松本空港

八丈島空港

伊丹・関西・神戸

関西国際空港

伊丹空港

神戸空港

南紀白浜空港

但馬空港

青森空港

三沢空港

花巻空港

仙台空港

山形空港

福島空港

大館能代空港

秋田空港

庄内空港

名古屋国際空港

小牧空港

静岡空港

小松空港

富山空港

能登空港

岡山空港

広島空港

山口宇部空港

鳥取空港

米子空港

岩国空港

萩・石見空港

隠岐空港

出雲空港

高松空港

徳島空港

高知空港

松山空港

福岡空港

北九州空港

大分空港

宮崎空港

鹿児島空港

熊本空港

佐賀空港

長崎空港

天草空港

対馬空港

壱岐空港

五島福江空港

奄美大島空港

種子島空港

喜界島空港

徳之島空港

沖永良部空港

与論空港

屋久島空港

那覇空港

宮古島空港

下地空港

石垣島空港

北大東空港

南大東空港

久米島空港

与那国空港

多良間空港