タイの首都バンコクは日本から直行便を利用すると6~7時間と良好なアクセス。
また一年を通して温暖な気候と寺院などの歴史的建造物に世界遺産、
グルメにゴルフといろいろな楽しみ方ができる魅力的な観光地です。
親日国でもあり治安も比較的安定していて、
日本から毎年数多くの観光客が訪れています。
物価も安く現地での滞在費用も安くおさえることができます。
1日は市内や寺院の観光、翌日は男性はゴルフ、女性はスパやグルメ、
若い人はちょっと足を延ばして
ビーチリゾートの「パタヤ」日帰り観光と老若男女が楽しめる
社員旅行や報奨旅行などの団体旅行にはまさにうってつけのデスティネーションです。
WBFでは安心の日本の航空会社ANAやJALの他香港での途中降機もOKの香港経由のキャセイパシフィック航空、コスト面に優れたLCC(格安航空会社)と幅広い航空会社の取り扱いがOK! 現地での受け入れ態勢も万全です!
団体旅行の行き先に悩んでいる幹事さんはぜひホワイトベアーのタイ旅行をご検討ください!



タイが社員旅行にオススメな理由!
-
アクセスが便利!
日本から直行便で6~7時間、日系航空会社、直行便、経由便、LCCとフライトが多数運航していますので
出発空港や時間、予算に合わせてのプランの組み立てがOK! -
観光素材が豊富!
有名な世界遺産の「アユタヤ」観光にエメラルド寺院、
三島由紀夫の小説「暁の寺」で描かれた「ワット・アルン」の見学や
タイフード・グルメ、ゴルフにスパ・マッサージと豊富な素材で観光客を魅了します。 -
物価が安く親日国で治安も安定
鉄道やタクシー、スーパーやコンビニでの買い物に屋台やフードコートでの食事は日本よりも安く利用することができます。また日系企業も多く進出しており、日本人に対する感情が良くタイは親日国ランキングでは上位にランクインしています。
タイと東京の平均気温(℃)の比較
- タイ
- 東京
- 最高気温
- 最低気温
- 最高気温
- 最低気温
- 1月
- 31
- 20
- 10
- 1
- 2月
- 32
- 22
- 10
- 2
- 3月
- 33
- 24
- 13
- 4
- 4月
- 35
- 25
- 18
- 10
- 5月
- 33
- 25
- 23
- 15
- 6月
- 32
- 24
- 22
- 19
- 7月
- 32
- 24
- 29
- 22
- 8月
- 32
- 24
- 31
- 24
- 9月
- 31
- 24
- 27
- 20
- 10月
- 31
- 24
- 21
- 14
- 11月
- 30
- 22
- 17
- 9
- 12月
- 30
- 25
- 12
- 4
▶︎ 11月~3月:
乾季:気温も心地よく快適なシーズンです。朝夕には最低気温が15度を切ることもあります。羽織るものが必要になることも。
▶︎ 4月~5月:
暑季:最高気温が35度を超える日もあります。3月末ごろからはスコールが降り始めます。
▶︎ 6月~10月:
グリーンシーズン:雨が多くなる時期です。毎日スコールが降ります。
タイは一年を通して高温多湿な気候です。
日差しが強いため、サングラスや日焼け止めがあると便利です。
服装は日本の夏のような服装で大丈夫です。
ただし建物の中や乗り物の中はエアコンが強く効いていることがありますので羽織るものがあると便利です。
また寺院の見学では過度に肌を露出した服装では入場できません。
パスポートの残存期間は??
ビザの発行などは
必要ないの??
日本国籍でタイ入国後30日(29泊30日)以内の観光目的の滞在の場合、往復航空券を所持していればビザなしで入国することができます。
国際規定により、パスポートの残存はタイ入国時に6か月以上と定められています。
韓国パスポートを所持している場合、観光目的の場合90日間ビザなしで滞在が可能です。
また中国パスポートを所持している場合、タイの主要空港で到着ビザの申請ができます。
(※パスポート期限/ビザ情報は2018年10月現在の状況です。条件は変更となることがあります。)

添乗員は必要?
言葉は通じるのかなぁ。
言語はタイ語です。観光地のホテルやレストランでは英語も通じます。

何日間くらい滞在したら
楽しめるかな。
人数が多いので2班に分けて
出発したいのですが。
個人旅行の場合は3泊、もしくは4泊の行程が一般的です。
団体旅行の場合は3泊あれば観光を付けても十分に滞在を楽しむことができます。

出発日で気を付けた方がいいことはありますか?
タイでは年に数日間禁酒日があります。
また選挙や政治行事などで予定されていない禁酒日が設定される場合があります。
当日はレストランやバーでのアルコールの提供はできませんので旅行中お酒を楽しまれたい方はご注意ください。

タイってチップを支払う文化なの?
ホテルでは、荷物を運んでくれたポーターやハウスキーパーへのチップに20バーツ程度ご用意ください。
マッサージを受けた場合やサービスチャーシ゛を含まないレストランで食事をした場合も料金の10%程度を目安にチップをご用意ください。

タイの物価は?
レートや換金情報を教えて欲しいな。
タイの通貨はバーツとなり、円やドルは使えません。
スワンナプーム空港内の銀行両替所は、24時間営業をしております。
また市内には両替場があり簡単に両替ができます。
物価は日本より安く、コンビニや屋台での食事は日本の半額程度ですが、ホテル内でのサービス、レストランでの食事は日本と同等になります。

タイのおすすめグルメ
-
トムヤムクン
世界三大スープの一つで、これぞタイ料理といっても過言ではないトムヤムクン。実はトムヤムクンには2種類あり、ココナッツミルクが入った濃厚タイプはナムコーン、すっきりした酸味と辛さが特徴的なあっさいタイプはナームサイと呼ばれます。栄養面でも優れ体にも良いトムヤムクン、食べ逃しなく!
-
カオマンガイ
タイ米に蒸し鶏を乗せたポピュラーなタイ料理。タイでは街の至る所に専門店や屋台があります。見た目はシンプルながら、お店ごとに調理法やタレの味が異なり、実は奥深いカオマンガイ。ぜひお気に入りを見つけてみましょう!
-
パッタイ
タイでは老若男女を問わず、広く愛されているタイ風焼きそばのパッタイ。定番のタイ料理ですが、マイルドな味付けのため、辛いものや独特の香辛料が苦手な方にオススメです。パッタイ専門店として50年の歴史を持つティップマサイは行列必至の人気店。ぜひ訪れてみましょう!
-
プーパッポンカリー
最近では日本でも人気になりつつあるプーパッポンカリー。人気の秘密は何と言っても日本人好みのマイルドな味付けと、ソフトシェルクラブから溢れるジューシーな味わい。バンコク市内で食べるならソンブーンシーフードがオススメ!タイを訪れたらぜひ食べたい一品です!
-
カオパット(タイ風チャーハン)
カオ=ご飯、パット=炒めるといった意味を持つタイ風チャーハンのカオパット。鶏肉や豚肉のほか、エビやイカなどお店により様々な具材を使用したカオパットがあります。手軽に食べられて美味しい一品、ライムを絞って食べるのがオススメです!
-
シンハービール
タイが世界に誇るビールとして有名なのがシンハービール。タイ王室が認めた由緒あるシンハービールは、バランスの取れた味わいでまさにタイ料理とピッタリ!タイではシンハービールの他、様々なビールが売られているので、飲み比べてみるのも楽しいかもしれませんね。
- バンコク
- パタヤ
世界遺産「アユタヤ」に三島由紀夫の小説でも有名な「暁の寺」ことワット・アルン等バンコクの見どころを押さえた初めてのバンコクの方にピッタリの鉄板コース

1日目
- AM
- 日本各地出発
↓
- PM
- バンコク到着
2日目
- AM
- ホテル出発。ランチの後バンコク寺院観光へ
- PM
- ワットポー、ワットアルン、ワットプラケオ、王宮等
夕食はタイ古典舞踊ショーとタイ料理
3日目
- AM
- 世界遺産アユタヤ観光へ
終日アユタヤ観光
4日目
- AM
- バンコク出発
↓
- PM
- 日本各地到着
電車が走るすぐそばで店を出している「メークロン市場」、水路を利用したユニークな水上マーケットを見学、活気あふれるナイトマーケット「アジアティーク」での買い物三昧コース

1日目
- AM
- 日本各地出発
↓
- PM
- バンコク到着
2日目
- AM
- ホテル出発。線路のすぐそばに広がる「メークロン市場」、水上マーケット観光
- PM
- 夕方から開くナイトマーケット「アジアティーク」を散策
3日目
- AM
- ゆっくりとバンコク市内でお買い物
- PM
- タイ式マッサージで疲れた体をほぐしてください
4日目
- AM
- バンコク出発
↓
- PM
- 日本各地到着
数多くのビッグトーナメント開催実績を誇る「タイカントリークラブ」とジョニーウォーカークラシックでタイガーウッズが優勝したことでも有名な「アルパインゴルフ&スポーツクラブ」の2ラウンド付きプラン!

1日目
- AM
- 日本各地出発
↓
- PM
- バンコク到着
2日目
- AM
- 「タイカントリークラブ」にてゴルフ
※月曜は定休日となります
- PM
- 自由行動
3日目
- AM
- 「アルパインゴルフ&スポーツクラブ」にてゴルフ観光
※月曜は定休日となります
- PM
- 自由行動
4日目
- AM
- バンコク出発
↓
- PM
- 日本各地到着
お問合せ~催行までの流れ
- 1
-
まずは
無料相談してください!相談しなければはじまらない(笑)全然内容が漠然としていても大丈夫です。
経験豊富なスタッフが必要事項をヒアリングさせて頂きます。営業時間…10:00~18:00
(メールで17:00以降の問い合わせに関しては翌日のご返信となります。)
- 2
-
あなたに合ったプランを
ご提示します。ヒアリングさせていただいた内容を元に、空席状況・空室状況確認をします。
ご希望日程でご用意出来る最適のプランをご提案させて頂きます。※飛行機・ホテルは先に仮押さえしないと特に団体の場合は取れなくなる可能性が極めて高くなります。
事前に仮押さえの期限などはスタッフよりお伝えさせて頂きますのでご安心くださいませ。
- 3
-
旅の中身を肉付け
していきましょう!飛行機・ホテルをお押さえしたらどのような行程で回ったりするのが効率よくお楽しみいただけるかご提案させて頂きます。
宴会が必要、バスが必要、ゴルフをしたい!…などなど、現場からのご要望も聞いているかと思います。その要望をどうすれば叶える事が出来るのか、叶えられない場合は別の案をご提案するなど、ここからは旅の満足度をあげるための作戦を一緒に考えていきます。
- 4
-
旅を確定させたら
手配を行います。内容が確定すれば手配を行います。幹事様は参加者の名簿を集めてもらったり、お部屋割を作成したりなどまだまだやる事はたくさんあります。
事前に幹事様が準備していたり、対応しておけばスマートな事などこちらからご提案させて頂きます。準備も終盤です。抜かりない手続きを踏むため、サポートさせて頂きます。
- 5
-
行程表を
作成しましょう。どの会社も社員旅行用に「旅のしおり」を作成される事が多いです。旅の流れや差し込みの写真提供なども協力出来る部分は全てサポートさせて頂きます。
過去の事例では、しおりはもちろん、宴会の席次表やお部屋のお部屋割表のご用意もお手伝いさせて頂いた事がございます。お気軽にご相談ください!
- 6
-
さぁ、出発です。
ご希望とあれば空港でお見送りさせていただきます。
到着後は現地ガイドが全てエスコートさせていただき、ガイド⇔弊社スタッフ間は連携しておりますので何かトラブルがあっても出来る限り早急に対応をさせて頂きます。
素敵な旅になるよう、旅行催行が終了するまでサポートさせて頂きます!
タイ旅行 過去の手配事例
case01

【ファーストコンタクト】
隔年で社員旅行を実施されているリピーターのお客様よりお電話頂き今年は会社設立して20周年の記念旅行になるのでどこかお勧めを提案してとのご相談でした。但し、いつものように会社は業務の都合上、土・日曜以外で1日しか取れないのでその日程で今まで旅行したことがない方面で出来れば海外旅行を希望されてました。
【お客さまのこだわりポイント】
海外旅行を希望されており過去に3日間で韓国、台湾、香港、グアムへの旅行に比べ予算的は少し高くなりましたが東京、中部、関西の各地より深夜便が往復運航しておりお客様の要望に応えるタイへの旅行をご提案させて頂きました。
【ハッピーホリデーだから出来た注目ポイント】
会社の業務終了後、各空港へ集合頂き帰国後も各空港より会社へ出社し業務を開始するハードスケジュールで弾丸旅行になりますがタイ旅行の魅力であるビーチ&シティ(パタヤビーチ&バンコク)に満足して頂きました。
ゴルフ、マリンスポーツ、観光と社員の希望に応えられ20周年記念の良い旅行になったと喜んで頂きました。

DATA
旅行目的 | 社員旅行 |
---|---|
人数 | 26人 |
日数 | 5日間 |
出発地 | 羽田・中部・関西発 |
旅の行程
1日目 | 会社より業務終了後、各出発空港へ | |
---|---|---|
22:40 | 羽田空港集合 | |
22:30 | 中部空港集合 | |
22:45 | 関西空港集合 | |
2日目 | 00:30 ~ 00:45 |
羽田・中部・関西空港より空路バンコクへ |
04:30 ~ 05:00 |
バンコク到着後、合流して日本語ガイド共に専用車にてパタヤビーチへ | |
08:00頃 | パタヤ到着後、ホテルへ荷物を預けて各自、自由行動 (ゴルフ、ラン島ツアーなどでオプショナルツアーをお楽しみ下さい) |
|
15:00~ | 各自、ホテルへチェックイン | |
18:30 ~ 20:30 |
海辺のシーフードレストランにて夕食を兼ねた親睦会 | |
3日目 | ホテルにて朝食後、出発まで自由行動(チェックアウトは12時となります) | |
15:00頃 | パタヤより専用車にてバンコクへ | |
18:00 ~ 20:00 |
夕食は『ソンブーン』にてタイ風海鮮料理 | |
4日目 | ホテルにて朝食 | |
09:00~ | バンコク市内観光へ(暁の寺、涅槃仏寺院、王宮、エメラルド寺院) 昼食後、自由行動(ショッピング・タイ式マッサージなど) |
|
17:30 ~ 19:00 |
夕食は『コカレストラン』でタイ風しゃぶしゃぶ その後、専用車にて空港へ |
|
22:00 ~ 00:00 |
バンコクより空路帰国の途へ | |
5日目 | 06:05 ~ 08:00 |
羽田・中部・関西空港到着後、各地より会社へ直行♪ |
タイ旅行おすすめ観光情報
-
「初心者必見!出発前に知っておきたいタイ・バンコクの交通手段5つ!」
バンコク市内には様々な移動手段があります。あなたもバンコクへ行く前にしっかり確認しておきましょう!
-
もう迷わない!バンコク旅行で喜ばれるお土産とオススメショッピングスポット
サイアムエリアでオススメのお土産購入スポットと、贈って喜ばれる定番のバンコク土産をご紹介します♪
-
はじめてバンコク旅行でも安心して楽しめる!3つのおススメナイトマーケット
ナイトマーケットの中から、初めてのバンコク旅行でも安心して楽しめる、3つのおススメスポットをご紹介します。
-
厳選!旅行会社スタッフが選ぶバンコク旅行のオススメホテル
ホワイトベアー・ファミリーのバンコク旅行ツアーでも、とくに宿泊客から評価の高い5つの人気のホテルを、スタッフが厳選してご紹介!
-
世界一気持ちいい!?タイ・バンコク旅行でオススメの極上&お手軽マッサージ♪
微笑みの国・タイの癒やしの代表格・タイ古式マッサージがお手軽に受けられる、バンコクの街中や観光地にあるスパの数々をご紹介します!
-
行って食べたい!タイの本場絶品グルメ!テッパン有名店~SNS映え最新スイーツまで!
実際に家族4人(私、主人、子供4歳、子供1歳6か月)で行った、ママさん必見!タイのグルメ旅をご紹介いたします。