日本に一番近い海外「韓国」。
手軽に海外旅行を楽しむことができるだけでなく、「見る・買う・食べる」が揃っていることも魅力!
さらに済州島ではゴルフも人気!
定番を取り入れながらこだわりの
韓国旅行を企画すれば幹事様、あなたはヒーロー間違いナシです!



韓国が社員旅行にオススメな理由!
-
アクセスが便利!
日本から直行便で約1時間30分~2時間30分、各地から多数のフライトが運行しています。
出発空港やご希望の時間帯、ご予算に合わせてプランを組み立てましょう! -
見る・買う・食べるが充実!
観光はもちろん、ショッピングやエステ、さらには絶品グルメと見どころ盛り沢山!
ご希望に合わせて様々な楽しみ方ができます! -
旅行のプロだからできる
旅の提案・手配・価格を実現人数が多くなればなる程、要望がバラバラしやしく中々まとまりません。幹事様の最大の悩みの種だと思います。
私たちはまずヒアリングさせていただきます。どうすれば皆様がまんべんなくお楽しみいただけるか、1番いいと思う方法をご提案させていただきます。
(ご希望であればモデルコースなども無料でご用意致します。)
また、予算や希望を考慮し、特別メニューを作成したりすることも可能です。
韓国と東京の平均気温(℃)の比較
- ソウル
釜山 - 済州島
- 東京
- 最高気温
- 最低気温
- 最高気温
- 最低気温
- 最高気温
- 最低気温
- 1月
- 2.5
- -4.6
- 8.3
- 3.2
- 10
- 1
- 2月
- 4.8
- -4.8
- 9.4
- 3.6
- 10
- 2
- 3月
- 12.3
- 1.7
- 12.8
- 6.1
- 13
- 4
- 4月
- 20
- 9.1
- 17.5
- 10.2
- 18
- 10
- 5月
- 25.4
- 14.4
- 21.6
- 14.4
- 23
- 15
- 6月
- 28.8
- 18.7
- 24.8
- 18.7
- 26
- 19
- 7月
- 30.5
- 24.3
- 29
- 23.3
- 29
- 22
- 8月
- 29.7
- 22.9
- 29.8
- 24.3
- 31
- 24
- 9月
- 27.4
- 17.5
- 25.8
- 20.4
- 27
- 20
- 10月
- 22.5
- 11.6
- 21.3
- 15.1
- 21
- 14
- 11月
- 10.5
- 1.3
- 16
- 9.8
- 17
- 9
- 12月
- 2.2
- -5.7
- 11
- 5.3
- 12
- 4
韓国は地理的に中緯度温暖性気候帯に位置し、春・夏・秋・冬の四季がはっきりしています。冬には寒冷で乾燥した大陸性高気圧の影響を受け、寒くて乾燥する一方、夏には高温多湿の北太平洋高気圧の影響で、蒸し暑い日が続きます。春と秋には、移動性高気圧の影響で、乾燥した晴れの日が多いのが特徴です。
ソウル・釜山の気候について
▶︎ 3~5月
3月上旬まではコートが必要ですが、下旬から暖かくなります。朝夕は冷えることもあるので、薄手のコートやセーターをご用意ください。
▶︎ 6~9月:
6月から7月は日本と同様、梅雨になります。7月から8月は高温多湿で最も暑い時期となります。湿度が日本より低いので過ごしやすいですが、日焼け止めや熱中症対策は怠らないようにしましょう。
▶︎ 10~11月:
10月は晴天の日が多く最も過ごしやすい時期です。下旬から朝晩の温度差が激しくなるのでセーターやカーディガンが必要になります。
▶︎ 12~2月:
乾燥した空気になり、厚手のコートや手袋は必需品です。室内はオンドルで暑いくらいになりますので、脱ぎ着のしやすい服装がおすすめです。
済州島の気候について
▶︎ 3~5月
3月頃から冬の寒さが緩み、少しづつ春の季節に移行します。そして4月になると更に気温が上昇し春らしくなってきます。ただし、朝晩は寒くなりますので、薄手のニットやカーディガンなどの温度調節がしやすい服装がおすすめ。5月の日中はTシャツでも過ごせる日もありますが、朝夕は長袖シャツや薄手のニットが必要です。
▶︎ 6~9月:
6月下旬頃から7月下旬まで梅雨の時期が続きます。7月下旬頃になると梅雨が明け、本格的な夏の時期に突入します。梅雨が明けても降雨の日も多いです。高温多湿で、気温も高く雨も多いため蒸し暑く感じます。そのため、半袖とショートパンツなど風通しの良い服装がおすすめです。
▶︎ 10~11月:
雨の日が少なくなり空気が乾燥するため湿度も比較的低めになります。9月は残暑が厳しいため、夏と同じような服装でも問題ありませんが、風が強いため朝夕は長袖シャツなど上に羽織る服があると便利です。10月は長袖シャツがあると便利です。11月は、朝晩は寒く感じる日も多くなりますので、ウィンドブレーカーや薄手のダウンジャケットがあれば安心です。
▶︎ 12~2月:
空気が乾燥し、気温が低くなるのが特徴です。1月でも平均最低気温が3度~4度と半島内陸部の都市と比べると比較的温暖です。ところが、寒波が襲来した時には冷え込みますので防寒具の対策が必要になります。
パスポートの残存期間は??
ビザは必要ないの??
日本国籍で90日以内の観光であればビザは不要です。また入国の際は3か月以上有効なパスポートが必要です。

添乗員は必要?
言葉は通じるのかなぁ。
公用語は韓国語ですが、ソウル市内では比較的英語や日本語が通じるので、不便に感じることは少ないです。

何日間くらい滞在したら
楽しめるかな。
人数が多いので2班に分けて 出発したいのですが。
1泊2日間でもOK!たっぷり観光したい場合や、韓国グルメを堪能したい場合は2泊以上がオススメ!

出発日で気を付けた方がいいことはありますか?
旧正月とお盆にあたる秋夕(チュソク)は要注意。
交通の混雑や市内のお店が閉まってしまうことが多いので必ずチェックしておきましょう!

韓国ってチップを支払う習慣はあるの?
日本と同じくチップは不要です。
高級なホテルやレストランでは予め料金にサービス料として付加されている場合があります。

韓国の物価は?
レートや換金情報を教えて欲しいな。
物価は基本的には日本と同じくらいです。

韓国のおすすめグルメ
-
チーズタッカルビ
日本でも人気の韓国料理!辛いタッカルビに熱々のチーズをからめて食べるのが絶品。食べ終えた後のタレの残りで炒めたご飯がクセになるほど美味です。
-
タッカンマリ
「タッカンマリ(鶏一羽)」の言葉の通り、鳥がまるまる入っているシンプルな鍋料理。鶏肉のダシが効いたスープでシメのうどんを食べるのがオススメ。コラーゲンを取れるので美肌効果もアリ!
-
ビビンバ
昔ながらの定番の韓国料理!野菜たっぷりなので見た目も良くバランス良く食べることができます。お店によってこだわりがあるので要チェックです!
-
カルグクス
日本のうどんのような料理。お店ごとにダシがバラエティに富んでいて色々な味が楽しめます。一人前も注文してもかなりのボリュームで食べるのに一苦労です。
-
ホットク
市場に行くと必ず目にするスナック。小麦粉に黒砂糖などを入れて揚げ焼きしたもので、生地の間に木の実やひまわりの種などアレンジされたものもあり、冬の寒い時期にオススメ。
-
ピンス
韓国式のカキ氷で、色々なお店ががありピンスの上にアイスやチョコや抹茶など日本にはないトッピングで最後まで楽しんで食べることができます。
女子旅にぴったり!ソウルでオシャレ旅
1日目
- AM
- 日本出発
↓
- PM
- 韓国到着
明洞でコスメショッピング&食べ歩き
- 夕食
- サムギョプサル
- PM
- ソウルタワー夜景観賞ツアー
- 宿泊
- ホテル
2日目
- AM
- 梨大&弘大散策
- 昼食
- カロスキル散策&カフェ巡り
- 夕食
- チーズタッカルビ
- PM
- チムジルバンでデトックス&スパ体験
- 宿泊
- ホテル
3日目
- AM
- ロッテマートでばらまきお土産探し
↓
- AM
- 空港へ移動
空港免税店ショッピング
↓
- PM
- 韓国出発
↓
- PM
- 日本到着
主要観光スポット、人気のグルメなどを盛り込んだおすすめプラン!
1日目
- AM
- 日本出発
↓
- PM
- 韓国到着
↓
- 昼食
- 参鶏湯
- PM
- カロスキル散策
- PM
- GOTOモールでショッピング
- PM
- 漢江夜景観賞ナイトクルーズ&夕食
↓
- 宿泊
- ホテル
2日目
- AM
- 景福宮観光
- 昼食
- 韓定食
↓
- PM
- 北村韓屋マウル観光&三清洞散策
- PM
- 仁寺洞観光
↓
- PM
- 『NANTA』観覧
↓
- 夕食
- チーズタッカルビ
- 宿泊
- ホテル
3日目
- AM
- ロッテマートでばらまきお土産探し
↓
- AM
- 空港へ移動
空港免税店ショッピング
↓
- PM
- 韓国出発
↓
- PM
- 日本到着
ゴルフリゾートとして人気急上昇中の済州島!済州特産グルメも楽しみながら、豪快ゴルフショット!
1日目
- AM
- 日本出発
↓
- PM
- 韓国到着
↓
- PM
- 龍頭岩・三姓穴観光
- 夕食
- 済州特産太刀魚料理
↓
- 宿泊
- ホテル
2日目
- AM
|
PM - 「中文カントリークラブ」にてゴルフプレー
- 夕食
- 済州特産黒豚サムギョプサル
- 宿泊
- ホテル
3日目
- AM
- 出発までフリータイム
↓
- PM
- 韓国出発
↓
- PM
- 日本到着
お問合せ~催行までの流れ
- 1
-
まずは
無料相談してください!相談しなければはじまらない(笑)全然内容が漠然としていても大丈夫です。
経験豊富なスタッフが必要事項をヒアリングさせて頂きます。営業時間…10:00~18:00
(メールで17:00以降の問い合わせに関しては翌日のご返信となります。)
- 2
-
あなたに合ったプランを
ご提示します。ヒアリングさせていただいた内容を元に、空席状況・空室状況確認をします。
ご希望日程でご用意出来る最適のプランをご提案させて頂きます。※飛行機・ホテルは先に仮押さえしないと特に団体の場合は取れなくなる可能性が極めて高くなります。
事前に仮押さえの期限などはスタッフよりお伝えさせて頂きますのでご安心くださいませ。
- 3
-
旅の中身を肉付け
していきましょう!飛行機・ホテルをお押さえしたらどのような行程で回ったりするのが効率よくお楽しみいただけるかご提案させて頂きます。
宴会が必要、バスが必要、ゴルフをしたい!…などなど、現場からのご要望も聞いているかと思います。その要望をどうすれば叶える事が出来るのか、叶えられない場合は別の案をご提案するなど、ここからは旅の満足度をあげるための作戦を一緒に考えていきます。
- 4
-
旅を確定させたら
手配を行います。内容が確定すれば手配を行います。幹事様は参加者の名簿を集めてもらったり、お部屋割を作成したりなどまだまだやる事はたくさんあります。
事前に幹事様が準備していたり、対応しておけばスマートな事などこちらからご提案させて頂きます。準備も終盤です。抜かりない手続きを踏むため、サポートさせて頂きます。
- 5
-
行程表を
作成しましょう。どの会社も社員旅行用に「旅のしおり」を作成される事が多いです。旅の流れや差し込みの写真提供なども協力出来る部分は全てサポートさせて頂きます。
過去の事例では、しおりはもちろん、宴会の席次表やお部屋のお部屋割表のご用意もお手伝いさせて頂いた事がございます。お気軽にご相談ください!
- 6
-
さぁ、出発です。
ご希望とあれば空港でお見送りさせていただきます。
到着後は現地ガイドが全てエスコートさせていただき、ガイド⇔弊社スタッフ間は連携しておりますので何かトラブルがあっても出来る限り早急に対応をさせて頂きます。
素敵な旅になるよう、旅行催行が終了するまでサポートさせて頂きます!
韓国旅行 過去の手配事例
case01

【ファーストコンタクト】
毎年で社員旅行を実施されているリピーターのお客様よりお電話頂き今年も週末の3日間で過去に実施したことのない方面を海外旅行と国内旅行で提案してほしいとのことでした。但し、いつものように業務の都合上、土・日曜を含む日程で1日はゴルフ組と観光組に分かれて楽しめるところを希望されてました。
【お客さまのこだわりポイント】
ゴルフ組を考慮して海外旅行は台湾、マカオ、グアムへの旅行を提案し実施頂きました。昨年よりティーウェイ航空が済州島へ毎日運航し週末を含む日程が組めるようになったので韓国で唯一、ゴルフ事情のよい済州島を提案させて頂きました。
【ハッピーホリデーだからできた注目ポイント】
ご要望に応え2日目はゴルフ組と観光組に分かれた行程で3日目は社員の親睦を図る意味でも全員での観光を入れて食事は済州島の郷土料理盛り込んで内容にさせて頂きました。ゴルフ組の方には済州島のコースに満足して頂き個人的にまたゴルフ旅行がしたい旨のお声も頂きました。
DATA
旅行目的 | 社員旅行 |
---|---|
人数 | 18人 |
日数 | 3日間 |
出発地 | 関西発 |
旅の行程
1日目 | 正午ごろ | 関西空港より直行便にて済州島へ |
---|---|---|
午後 | 到着後、免税店に立ち寄りホテルへチックイン |
|
夕刻 | 夕食は新鮮な魚介類がたっぷりの海鮮鍋 | |
2日目 | ホテルにて朝食後、 ◆ゴルフ組はエリシアンカントリークラブにてゴルフ ◆観光組は済州島観光(天帝淵瀑布、柱状節理帯、山房窟寺、東門市場) |
|
午前 | 昼食はコギククス |
|
夕刻 | 済州島名物の黒豚サムギョプサル | |
3日目 | ホテルにて朝食後、済州島観光(世界遺産の城山日出峰、城邑民俗村)
途中、昼食は石焼ビビンバ その後、空港へ |
|
午後 | 済州島より空路帰国の途へ |
|
夕刻 | 関西空港着後、解散 お疲れ様でした♪ |
韓国旅行おすすめ観光情報
-
韓国旅行で何を食べる?韓国通がおすすめする人気韓国グルメ
辛いのが苦手な方にはもちろん辛くない韓国料理だって存在しますのでご安心を。今日は韓国通がオススメする韓国グルメについてまとめてみたいと思います。
-
初めてでも安心♪韓国旅行に必要&あると便利なものガイド
初めての海外旅行に何を持って行けばいいか・・・。考えれば考えるほど不安になりますよね。そんなあなたの不安を一掃するため、海外旅行の必需品から韓国旅行にあると便利なものまでをまとめてみました。
-
誰に買う?どこで買う?お得&満足韓国お土産セレクション!
韓国のお土産って一言でいっても渡す人によって予算やアイテムも全く違ってくるものですよね。そこで、皆がどんな人にどのくらいの予算で、韓国のお土産を選んでいるのかをチェックしてみましょう!
-
見・美・食・買・・・魅力いっぱい!韓国旅行でおすすめの観光地をご紹介!
韓国旅行の観光スポットを初心者向け・リピーター向けと一挙ご紹介!観光スポット以外にも各エリアの特徴もまとめました!ホテル・ツアーを選ぶ際の参考に♪
-
韓国好きがお届け!海の街・釜山ならではおすすめ観光スポット5選♪
韓国第2の都市「釜山」。韓国好きな私がおすすめする実際訪れた観光スポットをご紹介!ソウルにはない海の街・釜山だからこそ楽しめる「海」を感じるフォトジェニックな場所を教えちゃいます♪
-
初めての海外ゴルフは韓国のゴルフ天国「済州島」で!基本情報とおすすめゴルフ場をご案内!
大自然豊かな済州島は、地形を活かしたゴルフ場が多く、まさに『ゴルフ天国』です!