営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

明太子ははずせない! 福岡の人気お土産7選

更新日:

九州で一番大きな都市・福岡

福岡には、九州中の美味しいものが集まっていると言っても過言ではありません。では福岡ならではのお土産を選ぶとすれば...?定番から送った相手がびっくりするものまで、おすすめをご紹介します。

1.博多ぶらぶら

昭和4年に創業した「左衛門」の看板商品がこの博多ぶらぶら。求肥の柔らかさに絡むこしあんがたまりません。6個入り600円(税込み)から。

左衛門

2.博多の女

「はかたのひと」と読みます。福岡では定番中の定番のお土産。ひと口サイズなので、食べやすいのもポイントです。バームクーヘンの生地に、小豆ようかんが入っていて、食べ出すと止まらない美味しさとなっています。

女性の間ではあまおう苺ミルク味が大人気。バームクーヘンはあまおう苺味、中のあんは練乳とホイップクリームを使ったミルク羊羹で、甘酸っぱさがたまりません。博多の女は6個入りで329円(税込み)から、あまおう苺ミルク味は10個入り562円(税込み)からとなっています。

二鶴堂

福岡の人気お土産7選

3.なんばん往来

人気急上昇中のお菓子と言えば、こちらのなんばん往来。100%のアーモンド粉の生地と、折りたたまれたパイの層はなんと512層。さっくり、しっとりの口当たりに、甘酸っぱいジャムが加わって、美味しさ倍増です。

ジャムは定番のラズベリーの他、春夏に限定のブルーベリーと秋冬限定のマロンもおすすめです。1個160円(税込み)から。期間限定で苺味も販売されていて、こちらもおすすめです。

さかえ屋

4.鶏卵素麺

ポルトガルから伝来した南蛮菓子として知られる鶏卵素麺。見た目にびっくりですが、卵の美味しさにさらにびっくりするはず。材料は砂糖と鶏卵だけなのです。日本三大菓子として、伝統のあるお菓子となっています。

1本入りで1,180円(税込み)となっています。食べやすく小分けにしたものもありますが、素麺のように箸で食べるのがおすすめです。

松屋利右衛門  

5.チロリアン

福岡ではおなじみのお菓子、チロリアン。缶や箱などパッケージの可愛さはお土産にぴったりです。小分けにしてお土産が配れるのもうれしいですね。ミルクとバターを使ったロールクッキーの中にクリームがたっぷり詰まっています。

定番のバニラの他、チョコレート、ストロベリー、コーヒーのクリームもあります。ショートサイズとロングサイズがあり、詰め合わせのセットも色々あるので、ぜひ店頭で商品を確認してみてくださいね。

千鳥饅頭総本舗

6.ブラックにわか煎餅

福岡の郷土芸能でおなじみの「博多仁和加」。その「にわか面」をヒントにつくられたのがにわか煎餅です。そのにわかのブラックバージョンが今大人気。竹炭と黒糖を使っていて、黒糖の甘味がたまらない一品です。もちろん面もちゃんとセットになっていますよ。

3箱セットで518円(税込み)となっています。もちろん定番の方もおすすめです。

東雲堂

めんべい

福岡と言えば明太子!ですが、日持ちがしないのが悩みの種...そんなあなたにおすすめなのが福太郎のめんべいです。口コミで評判が広がり、福岡の定番土産として広く知られています。天神にある福太郎のお店では、明太子食べ放題ランチが楽しめます。もちろん明太子のお土産やめんべえも買えますよ。

天神テルラ店

住所:福岡県福岡市中央区渡辺通5-25-18天神テルラビル1F

電話番号:092-713-4441

営業時間:9時30分~20時、カフェ11時30分~19時ラストオーダー

定休日:年末年始

アクセス:博多駅から徒歩25分、バス15分

山口油屋福太郎

福岡には甘いものも辛いものも盛りだくさん

今回ご紹介したお土産はほんの一部。明太子は色々なお店から出ているので、観光で福岡に出掛けたときには、ぜひ明太子グルメを味わってみてはいかがでしょうか。 

この記事を書いた人

ホワイト・ベアーファミリー編集部
こちらのコラムはホワイト・ベアーファミリー編集部スタッフや旅行商品の企画担当者、カスタマーサポートメンバーがセレクトした、気になる旅行情報や旅行に関連するお役立ち情報、観光地情報等を厳選してお届けしております!

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田空港

成田空港

伊丹空港

関西国際空港

神戸空港

新千歳空港

中部国際空港

福岡空港

那覇空港

新千歳空港

丘珠空港

旭川空港

函館空港

帯広空港

釧路空港

女満別空港

中標津空港

稚内空港

利尻空港

奥尻空港

紋別空港

羽田・成田

羽田空港

成田空港

茨城空港

新潟空港

松本空港

八丈島空港

伊丹・関西・神戸

関西国際空港

伊丹空港

神戸空港

南紀白浜空港

但馬空港

青森空港

三沢空港

花巻空港

仙台空港

山形空港

福島空港

大館能代空港

秋田空港

庄内空港

名古屋国際空港

小牧空港

静岡空港

小松空港

富山空港

能登空港

岡山空港

広島空港

山口宇部空港

鳥取空港

米子空港

岩国空港

萩・石見空港

隠岐空港

出雲空港

高松空港

徳島空港

高知空港

松山空港

福岡空港

北九州空港

大分空港

宮崎空港

鹿児島空港

熊本空港

佐賀空港

長崎空港

天草空港

対馬空港

壱岐空港

五島福江空港

奄美大島空港

種子島空港

喜界島空港

徳之島空港

沖永良部空港

与論空港

屋久島空港

那覇空港

宮古島空港

下地空港

石垣島空港

北大東空港

南大東空港

久米島空港

与那国空港

多良間空港