営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

北九州旅行で人気の小倉!おすすめ観光スポット7選!

更新日:

北九州の玄関口「小倉」

小倉は、北九州市の中心駅として知られています。小倉駅の福岡県内で1日での駅利用者数は、なんと3位(2023年)!小倉駅は新幹線、JR線、モノレールと3路線通っていることも需要の高さの要因と思われる。ビジネスから生活、観光路線と優れる小倉駅!

駅周辺も商業施設や商店街もあり栄えているため、観光へ訪れる方も多数!そんな福岡 小倉の観光スポットを紹介いたします。

福岡ツアーはこちらから

1.小倉城

細細川忠興によって1602年に築城された小倉城。戦乱で失われてしまいましたが、昭和34年に天守閣が復元され、現在では資料館として小倉の歴史のシンボルとなっています。
小倉城は、「唐造り」で四階と五階の間に屋根のひさしがなく、五階が四階よりも大きくなっているのが特徴です。また、城の石垣は加工していない石を積み上げる野面積みも特徴的です。

1階は大画面のシアター、2階は「細川藩・小笠原藩の歴史」、3階は「宮本武蔵と佐々木小次郎の生涯」、4階はギャラリースペース、5階は展望スペースとなっています。
北九州旅行の際は、ぜひ足を運んでみてください♪

【小倉城の詳細】
住所:福岡県北九州市小倉北区城内2-1
アクセス:JR小倉駅より徒歩約15分
利用料金:一般350円、中学生・高校生200円、小学生100円
※料金は変更がある場合があるので、公式サイトをご確認ください。


2.小倉城庭園

小倉城に隣接する庭園「小倉城庭園」。小倉城の城主だった小笠原氏の下屋敷跡を復元し、天守の下にあったことから「御下屋敷」と呼ばれていました。
小倉城庭園は、庭園ゾーン、書院ゾーン、体験ゾーン、展示ゾーンに分かれていて、武家の書院や茶室など当時の歴史を体験することができます。

【小倉城庭園の詳細】
住所:福岡県北九州市小倉北区城内1-2
アクセス:JR小倉駅から徒歩約15分
入館料:一般300円、中高生200円、小学生100円
※料金は変更がある場合があるので、公式サイトをご確認ください。


 

3.旦過市場

北九州市の台所として、100年以上の歴史を持つ市場です。鮮魚を始め、地元で取れる野菜、手作り総菜など約120軒のお店が建ち並びます。新鮮なイワシやサバを使った名物「ぬかみそ炊き」、自分だけの丼が作れる「大學丼」など、絶対に食べたいグルメが勢揃いしています。
レトロなたたずまいも魅力の一つです!

【旦過市場の詳細】
住所:北九州市小倉北区魚町4-2-18
アクセス:JR小倉駅より徒歩約10分

 

4.魚町銀天街

昭和26年に日本ではじめてできたアーケードの商店街!旦過市場まで続く約400mの通りには、グルメや雑貨店など多くのお店が並び、地元名物で知られる焼きうどんなどグルメを味わったり、お土産探しにもおすすめです!

【魚町銀天街の詳細】
住所:北九州市小倉北区魚町2~3
アクセス:JR小倉駅より徒歩7分


5.北九州市立松本清張記念館

北九州を代表する作家、松本清張の記念館で、館内では直筆原稿や愛用品を始め、書斎や書庫などが再現され、1000編以上の作品を生み出した芥川賞作家を身近に感じられます。
松本清張は、日本の文学史上初めて出現した多様にして明確な個性を有する作家で、芥川賞も受賞されたこともあります。

【北九州市立松本清張記念館の詳細】
住所:北九州市小倉北区城内2-3
アクセス:JR西小倉駅から徒歩約8分
入館料:一般600円、中高生360円、小学生240円
休館日:毎週月曜日、年末年始
※料金は変更がある場合があるので、公式サイトをご確認ください。
※休館日は、臨時休館日などもあり変更する場合がございます。公式サイトをご確認ください。


 

6.北九州市立文学館

森鴎外を始め、北九州市にゆかりのある文学者の資料が展示されています。開放的な空間で、明治の日本文学や、外国文学の様々な企画展をゆったりと楽しめます。
2020年の春にリニューアルもされており、常設展示がさらに充実しました。

【北九州市立文学館の詳細】
住所:福岡県北九州市小倉北区城内4-1
アクセス:JR小倉駅から徒歩約15分
入館料(常設展):一般240円、中高生120円、小学生60円
休館日:毎週月曜日、年末年始
※料金は変更がある場合があるので、公式サイトをご確認ください。
※休館日は、臨時休館日などもあり変更する場合がございます。公式サイトをご確認ください。

 

7.平尾台

日本三大カルストの一つとして知られる平尾台は県立の自然公園!天然記念物・国定公園・県立自然公園にも指定されています。
自然の力でできた石灰岩の点在するエリアでは、トレッキングも楽しめます。さらに洞窟探検ができる千仏鍾乳洞など、自然の力に驚くこと間違いなしの観光スポットです。

【平尾台の詳細】
住所: 北九州市小倉南区平尾台
アクセス:JR石原駅よりタクシーで約15分


 

おわりに

いかがでしたか?福岡の小倉には、歴史と自然を満喫できる観光スポットが多数ございます。
小倉だけでなく、福岡には大都市である博多やレトロな街の門司港など見どころ満載なエリアがあるので、周遊されるのも良いと思います!九州旅行に行くなら、ぜひ小倉にも足を運んでみてください♪


 

▼▼福岡旅行に役立つ福岡おすすめ観光スポット特集はこちら▼▼


この記事を書いた人

ホワイト・ベアーファミリー編集部
こちらのコラムはホワイト・ベアーファミリー編集部スタッフや旅行商品の企画担当者、カスタマーサポートメンバーがセレクトした、気になる旅行情報や旅行に関連するお役立ち情報、観光地情報等を厳選してお届けしております!

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田空港

成田空港

伊丹空港

関西国際空港

神戸空港

新千歳空港

中部国際空港

福岡空港

那覇空港

新千歳空港

丘珠空港

旭川空港

函館空港

帯広空港

釧路空港

女満別空港

中標津空港

稚内空港

利尻空港

奥尻空港

紋別空港

羽田・成田

羽田空港

成田空港

茨城空港

新潟空港

松本空港

八丈島空港

伊丹・関西・神戸

関西国際空港

伊丹空港

神戸空港

南紀白浜空港

但馬空港

青森空港

三沢空港

花巻空港

仙台空港

山形空港

福島空港

大館能代空港

秋田空港

庄内空港

名古屋国際空港

小牧空港

静岡空港

小松空港

富山空港

能登空港

岡山空港

広島空港

山口宇部空港

鳥取空港

米子空港

岩国空港

萩・石見空港

隠岐空港

出雲空港

高松空港

徳島空港

高知空港

松山空港

福岡空港

北九州空港

大分空港

宮崎空港

鹿児島空港

熊本空港

佐賀空港

長崎空港

天草空港

対馬空港

壱岐空港

五島福江空港

奄美大島空港

種子島空港

喜界島空港

徳之島空港

沖永良部空港

与論空港

屋久島空港

那覇空港

宮古島空港

下地空港

石垣島空港

北大東空港

南大東空港

久米島空港

与那国空港

多良間空港