営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

北海道で唯一の海中公園を約40分で海上散歩【ニューしゃこたん号】

更新日:

「ニューしゃこたん号」でシャコタンブルーを堪能

積丹観光振興公社は、2017年4月下旬~10月下旬の期間に水中展望船「ニューしゃこたん号」を運航させる。

ニューしゃこたん号

札幌から西へ向かうと、積丹半島がある。積丹半島は、北海道では唯一「海中公園」に指定され、積丹の海はシャコタンブルーと呼ばれ透明度の高い海である。

積丹半島には美国という場所があり、古くから漁港として栄えた町である。そこに「水中展望船ニューしゃこたん号」(以下 しゃこたん号)がある。しゃこたん号は、北海道では数少ない水中展望船の一つ。40分かけて積丹半島の海を案内する。

しゃこたん号は、海中のウニや海藻や魚介を観るだけでなく、海上の絶景ポイントも案内する。

ニシンの町美国

積丹半島には多くの観光地がある。「美国」は昔ニシンが多く捕れる場所として有名でり'そーらん節'のふるさとでもある。ソーラン節を記念して石碑が建てられている。

美国港を見下ろすように、「黄金岬」あり展望台からは、島の断崖・絶壁の海岸線、宝島などが観れる。

また、美国から少し足をのばして半島の発端には、積丹岬がある。岬には遊歩道があり散策を楽しめ、季節によっては山の斜面にハマナスやエゾカンゾウの花々をみることができる。

積丹半島への「シララの小道」は女郎小岩の奇岩や島武意海岸を通るコースで海岸沿いの絶景を楽しめる。

(画像は積丹観光振興公社のホームページより)

外部リンク

積丹観光振興公社のホームページ:

http://www.tabi-hokkaido.co.jp/index.html

この記事を書いた人

ホワイト・ベアーファミリー編集部
こちらのコラムはホワイト・ベアーファミリー編集部スタッフや旅行商品の企画担当者、カスタマーサポートメンバーがセレクトした、気になる旅行情報や旅行に関連するお役立ち情報、観光地情報等を厳選してお届けしております!

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田空港

成田空港

伊丹空港

関西国際空港

神戸空港

新千歳空港

中部国際空港

福岡空港

那覇空港

新千歳空港

丘珠空港

旭川空港

函館空港

帯広空港

釧路空港

女満別空港

中標津空港

稚内空港

利尻空港

奥尻空港

紋別空港

羽田・成田

羽田空港

成田空港

茨城空港

新潟空港

松本空港

八丈島空港

伊丹・関西・神戸

関西国際空港

伊丹空港

神戸空港

南紀白浜空港

但馬空港

青森空港

三沢空港

花巻空港

仙台空港

山形空港

福島空港

大館能代空港

秋田空港

庄内空港

名古屋国際空港

小牧空港

静岡空港

小松空港

富山空港

能登空港

岡山空港

広島空港

山口宇部空港

鳥取空港

米子空港

岩国空港

萩・石見空港

隠岐空港

出雲空港

高松空港

徳島空港

高知空港

松山空港

福岡空港

北九州空港

大分空港

宮崎空港

鹿児島空港

熊本空港

佐賀空港

長崎空港

天草空港

対馬空港

壱岐空港

五島福江空港

奄美大島空港

種子島空港

喜界島空港

徳之島空港

沖永良部空港

与論空港

屋久島空港

那覇空港

宮古島空港

下地空港

石垣島空港

北大東空港

南大東空港

久米島空港

与那国空港

多良間空港