営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

北海道でスキーに行くならどこがオススメ?

更新日:
記事更新日:2023/12/26

1.はじめに

北海道でスキーを楽しみたい!北海道の冬を楽しむなら、やはりスキーに行ってみたいもの。
北海道の雪は「パウダースノー」といってスキーが滑りやすい雪質です。水分が少ないので、滑りやすいだけでなく転んでも痛くないので、初心者にもうれしい雪質なのでおすすめです。
しかし北海道には本当にたくさんのスキー場があります!
そこで今回は、北海道を堪能できるおすすめのスキー場をご紹介します!

北海道スキーイメージ


2.ニセコエリアのスキー場

ニセコスキー場は、外国人観光客も多く、世界でもその名前を広く知られています!
大きく分けて「ニセコグランヒラフ」「ニセコビレッジ」「ニセコアンヌプリ」の3つのスキーゲレンデがあります!
それぞれのリフト券と全山のリフト券もあります!

その中でも北海道では'最大の敷地面積'なのが「ニセコグランヒラフ」のスキー場!
実はニセコグランヒラフのほかに、ニセコHANAZONOやニセコビレッジ、ニセコアンヌプリというスキー場もあるのです。この4つの敷地面積を合わせると、おそらくは全国一の規模。
全30コース用意されています!
札幌空港、新千歳空港から直行バスが出ているので、それを利用するのがおすすめ◎

ニセコ北海道スキー


<おすすめポイント>
・ニセコグランヒラフは北海道でも最大の敷地面積!
・外国人観光客にも人気の北海道スキーエリアでも有名なスキー場!
・札幌・新千歳からの直行バスあり!

北海道スキー・ニセコグラン・ヒラフツアーはこちらから

北海道スキー・ニセコビレッジツアーはこちらから

北海道スキー・ニセコアンヌプリツアーはこちらから

3.ルスツエリアのスキー場

札幌からのアクセスが便利なルスツリゾート。
夏には遊園地として営業しているルスツは、北海道の中でもスキーに訪れる人が多いスキー場としても有名です!
ルスツのスキー場は「ワールド・トラベル・アワード」の1つであり、世界のスキー観光産業の中で、栄誉ある『World ski award』で2つの賞をもらった、世界最大級のスキーリゾート!
そして極上のパウダースノーがルスツの魅力!
初心者から上級者までスキーを楽しむことができるのが特徴です!

コースは北海道のスキー場の中でも多めの37本。
スキーだけでなくスノーボードも楽しめ、犬ぞり体験ができるなど、泊まりがけで楽しみたいスポットです!ホテルが隣接しているのもうれしいポイント◎

※札幌駅近くから無料バスが運行していますが、事前予約制で前日17時までの予約となっていますので、ご注意ください。新千歳空港からも無料バスが運行していて、こちらも事前予約となっています(ただし7日前の18時まで)。

ルスツ北海道スキー


<おすすめポイント>
・『World ski award』で2つの賞を受賞!
・極上のパウダースノーが特徴!
・スキー場の中でも多い計37コース!

北海道スキー・ルスツスキーツアーはこちらから

4.キロロエリアのスキー場

小樽から好アクセス・キロロリゾート。
小樽や札幌から車で1時間かからない場所にあるキロロリゾートは、ここ数年人気急上昇のスキー場です!
山頂から一気に滑走が楽しめるコースや、木々の間を滑るコースなど、ほかのスキー場とは違う多彩なコースが人気です!

スキーだけでなく、キロロの森を散策するトレッキングツアーやクロスカントリーなども楽しめます。
またキロロ温泉が近くにあり、冷えた体を癒やせるのも魅力です。リゾートプールや岩盤浴施設もあるので、いろいろな過ごし方ができるのでおすすめです♪

キロロ北海道スキー


<おすすめポイント>
・小樽から好アクセス!
・近年人気急上昇中のスキー場!
・キロロ温泉も楽しむことができるリゾートエリア!

北海道スキー・キロロスキーツアーはこちらから

5.トマムエリアのスキー場

リゾート気分が味わえる・星野リゾートトマムスキー場。
全国でもリゾートホテルが有名な北海道の星野リゾート。
トマムスキー場は新千歳空港、旭川空港、そして帯広空港からそれぞれアクセスが便利な場所にあり、リゾート内にはJR石勝線のトマム駅があるので、札幌駅からも乗り換えなしで行けるのです!

コースは29あり、上級者や中級者などそれぞれのレベルにあったコースでスキーが楽しめるのでおすすめです!
冬限定のアイスヴィレッジではスケートのほか、氷のホテルでスイーツを楽しめるなど、昼だけでなく夜もイベントが盛りだくさん!

スキーが苦手な人でも、気軽に楽しめるアクティビティが豊富なので、ぜひ北海道のパウダースノーを楽しみに出掛けてみませんか!

トマム北海道スキー


<おすすめポイント>
・人気ホテル'星野リゾート'とスキーが楽しめるリゾートエリア!
・スキー・スノ—ボード以外にも雪のイベントが盛りだくさん!
・スキーが苦手な方でも気軽にパウダースノーが楽しめる!

北海道スキー・トマムスキーツアーはこちらから

6.おわりに

いかがでしたでしょうか?
今回ご紹介した北海道のスキー場は、スキーやウェアのレンタルも行っています!
ただしシーズン中は予約が取れないこともありますので、注意しましょう!
弊社のサイトからもレンタルも申し込みが可能です!

−レンタル申込URL−
お申し込みはこちらから

自分で用意して行く場合は、行きも帰りも宅配便で送るのがおすすめ!
移動は車よりは送迎バスやJRを使う方が安心です。
手ぶらなら観光も楽しめますので、おすすめですよ!!
是非、北海道のスキー旅行の参考にしていただけると嬉しいです!
最後までご覧いただきありがとうございます!

北海道スキーツアーはこちらから

この記事を書いた人

ホワイト・ベアーファミリー編集部
こちらのコラムはホワイト・ベアーファミリー編集部スタッフや旅行商品の企画担当者、カスタマーサポートメンバーがセレクトした、気になる旅行情報や旅行に関連するお役立ち情報、観光地情報等を厳選してお届けしております!

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田空港

成田空港

伊丹空港

関西国際空港

神戸空港

新千歳空港

中部国際空港

福岡空港

那覇空港

新千歳空港

丘珠空港

旭川空港

函館空港

帯広空港

釧路空港

女満別空港

中標津空港

稚内空港

利尻空港

奥尻空港

紋別空港

羽田・成田

羽田空港

成田空港

茨城空港

新潟空港

松本空港

八丈島空港

伊丹・関西・神戸

関西国際空港

伊丹空港

神戸空港

南紀白浜空港

但馬空港

青森空港

三沢空港

花巻空港

仙台空港

山形空港

福島空港

大館能代空港

秋田空港

庄内空港

名古屋国際空港

小牧空港

静岡空港

小松空港

富山空港

能登空港

岡山空港

広島空港

山口宇部空港

鳥取空港

米子空港

岩国空港

萩・石見空港

隠岐空港

出雲空港

高松空港

徳島空港

高知空港

松山空港

福岡空港

北九州空港

大分空港

宮崎空港

鹿児島空港

熊本空港

佐賀空港

長崎空港

天草空港

対馬空港

壱岐空港

五島福江空港

奄美大島空港

種子島空港

喜界島空港

徳之島空港

沖永良部空港

与論空港

屋久島空港

那覇空港

宮古島空港

下地空港

石垣島空港

北大東空港

南大東空港

久米島空港

与那国空港

多良間空港