営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

北海道産ワイン 特選☆三選!!

北海道産ワイン 特選☆三選!!

秋といえば「食欲の秋!」の第二段でございます♪

今回は美味しいものに欠かせないお酒!ワインのご紹介でございます。

北海道の夏は梅雨や台風の影響が少なく、年間を通して昼夜の寒暖差があるため、ぶどうの生育に適しているんです!そんな北海道で作られた美味しいワインをご紹介させて頂きます。

リゾートインノースカントリーワイン工房

北海道産ワイン 特選☆三選!!

正直ワインの細かい味の違いは良く分かりません。。。

いきなり本末転倒な書き出しになってしまいましたが、自分が感じたことをそのままお伝えしようと思います。

今回ご紹介するのは富良野にあるホテル、「リゾートインノースカントリー」のワイン工房です。

ホテルでありながらワイン工房を併設している為、お食事と合わせて様々なワインを楽しむことが出来ます。

私はいつも赤ワイン(シラーズ/Shiraz)と白ワイン(シャルドネ/Chardonnay)をいただいています。シラーズは葡萄の果実が凝縮されたとても上品な味わいです。シャルドネは、ほのかな酸味が感じられ、すっきりとした口当たりでとても飲みやすく、さわやかな香りも楽しめる一番のお気に入りです。

また、こちらのワイン工房で一番のお勧めは、ワイン作り体験が楽しめる事です!ワインのボトルに自分で好きなワインを詰め、コルクとキャップをつけます。そこに自分で書いたラベルを張って世界で1本、あなただけのオリジナルボトルの完成です!ワインを飲み終わった後はインテリアとしても使うのも素敵だと思います。富良野にお越しの際には是非チャレンジしてみて下さい♪

リゾートインノースカントリー
住所 北海道富良野市下御料2002
TEL 0167-23-6565
オリジナルワイン作り 要予約

おたる 初しぼり

北海道産ワイン 特選☆三選!!

もうすぐ< 初物 >が出ます☆

北海道のワインは他の地域より早く、10月に初物が解禁になります!!

ボジョレーを待たずして、一足先に美味しいワインを味わえるわけですね!食べ物も美味しい。お酒も美味しい! 北海道はやっぱり最高です☆

私のイチオシはこちらの 'おたる初しぼり'。白のデラウエア、ロゼのキャンベル、赤のロンドなど全8種類のシリーズで、真ん中の白ワイン、'ナイヤガラ&ポートランド'が特にお勧めです☆

蓋をあけると、葡萄よりマスカットに近いような、なんとも甘い幸せな香りが・・・☆

味はやや甘口~甘口寄りで、刺激強めのワインが苦手な方でも飲みやすく、チーズや生ハムなどのおつまみの他、チョコレートなどのスイーツともよく合います。アルコール度数は8.5%と、一般的な白ワインと比べて低く作られているのでついつい飲みすぎちゃいますね(笑)

私はもともとワインが苦手だったんですが、初しぼりは、氷を入れたり、グレープフルーツやオレンジジュースで割ると、また美味しく飲めるのでワイン初心者も、チャレンジしやすい1本だと思います!

地元スーパーからは1カ月ほどで姿を消す商品なので、見つけることが出来たら、迷わずGETしてくださいね(^v^)☆

北海道ワイン株式会社
住所 北海道小樽市朝里川温泉1-130
TEL 0134-34-2181(一般電話からのフリーダイヤル:0120-34-2183)
営業時間 9:00~17:00(年末15:00迄)
定休日 無休

おたるナイヤガラ

北海道産ワイン 特選☆三選!!

さえぴーです(*´ω`*)今回はワイン特集ということで、私の中の美味しいワインと言えばこれ!!初めて飲んだ時は衝撃的でした!お酒を飲み始めた当初は、ワインって渋くて、飲みにくくて、そんなに美味しいと思ったことは正直なかったんです。。。今でこそ美味しく飲めますけどね。でも、そんなときに友達におすすめしてもらった、このワイン!!北海道を代表する生食用葡萄ナイヤガラ種を100%使用しており、甘めで、とってもフルーティー!!マスカット葡萄のような香りがして、ジュースのようにグビグビ飲めちゃいます!!笑

ハーフサイズなら、お値段も600円くらいで買えちゃうも嬉しいところです♪ハーフサイズなら飲みきりサイズなので、ちょっと飲みたいときに丁度いいです♪おたるワインの中でも最も有名なワインなので、どこでも売っているのも嬉しいところ!!(*´ω`*)

今回、この記事を書くにあたって、おたるワインを調べていたのですが、ナイヤガラにもたくさん種類があって、『おたる 特撰ナイヤガラ』や、『おたる完熟ナイヤガラ』、『 おたるナイヤガラ スパークリング』などなど、たくさん種類があることを知ってしまいました!これは気になる!!飲まなければ!!!笑

小樽にある醸造所で、醸造所内ツアーも開催されており、ビン詰めラインの自由見学や、無料試飲があったり、ナイヤガラソフトクリーム、ビネガードリンク、ワインに合うおつまみも販売されているようなので、これは個人的にも是非行ってみたいと思います。笑

北海道にご旅行の際は、是非北海道ワインもどうぞお楽しみ下さいませ♪たくさんの北海道産ワインや、時期によっては、ワインのイベントも開催されておりますので、是非お気に入りの一本を見つけて帰って頂ければと思います(*´ω`*)

北海道ワイン株式会社 小樽本社醸造所(併設 おたるワインギャラリー)
住所 北海道小樽市朝里川温泉1-130
TEL 0134-34-2181(一般電話からのフリーダイヤル:0120-34-2183)
営業時間 9:00~17:00(年末15:00迄)
定休日 年末年始

  • 岩男


    ニックネーム:岩(ガン)ちゃん
    性別: 男
    好きな食べ物:揚げ物
    出身:三重県松阪市
    趣味:釣り、麻雀、スポーツ全般(特に野球)

  • 山﨑


    ニックネーム:ざっきー
    性別: 女
    好きな食べ物:寿司、焼き肉、チョコレート
    出身:北海道札幌市
    趣味:ギター、料理、ガーデニング

  • 香西


    ニックネーム:さえぴー
    性別: 女
    好きな食べ物:肉&甘いもの全般
    出身:北海道札幌市
    趣味:ライブへ行くこと、スノーボード

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田

成田

伊丹

関西

神戸

千歳

中部国際

福岡

那覇

札幌(新千歳)

札幌(丘珠)

旭川

函館

帯広

釧路

女満別

中標津

稚内

利尻

奥尻

紋別

羽田・成田

羽田

成田

茨城

新潟

松本

八丈島

伊丹・関西・神戸

関西

伊丹

神戸

南紀白浜

但馬

青森

三沢

花巻

仙台

山形

福島

大館能代

秋田

庄内

名古屋(中部)

名古屋(小牧)

静岡

小松

富山

能登

岡山

広島

山口宇部

鳥取

米子

岩国

萩・石見

隠岐

出雲

高松

徳島

高知

松山

福岡

北九州

大分

宮崎

鹿児島

熊本

佐賀

長崎

天草

対馬

壱岐

五島福江

奄美大島

種子島

喜界島

徳之島

沖永良部

与論

屋久島

那覇

宮古島

石垣島

北大東

南大東

久米島

与那国

多良間