営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

北海道旅行おすすめ観光情報一覧

ドラマのロケ地はもちろん、富良野は満喫するスポット6選

ドラマ「北の国から」で一躍有名になった富良野市。同市単独としても、同市を含む1市6町村で「富良野・三重観光圏」としても観光地として多くの旅行者に愛されています。そんな富良野のお勧めスポットや穴場など旅行で訪れておきたいスポットを紹介します。

青い池や丘陵だけじゃない!美瑛の観光をもっと深く

美瑛町は、四季折々で見せる自然豊かな風景がとても幻想的で真冬に見られるダイヤモンドダストは韓国ドラマにも登場しマニアには美瑛町の穴場スポットとなっている。

北海道美瑛町・なだらかな丘と広がるパノラマが見どころ!

ラベンダー畑で北海道のイメージを代表する富良野市。なだらかな曲線の耕作地が広がる美瑛町。自然と融和し、四季折々の顔を見せる姿、その魅力と観光スポットを紹介する。

ふらの歓寒村で北海道の冬を満喫しよう

富良野の冬の一大イベント「歓寒村」が2016年12月23日~2017年3月10日まで開催される。昼間はスキーやスノーボードを楽しみ、夜はイスやテーブル、カウンターなどが全て雪だけで作られたスノーカフェで素敵な夜がすごせる。昼夜問わず恋人同士でも家族連れでも楽しいめるイベントです。

今年選ばれた重要文化財を見に行こう!網走監獄で企画展示開催

北海道の博物館『網走監獄』では、「北海道の重要文化財建造物巡り展」を2016年10月1日~2017年3月30日の期間限定で開催している。見どころは、網走刑務所旧建造物を保存公開していること。また、網走刑務所にちなんで、館内では監獄食を体験することもできる。

雪に包まれ雪に親しむ「ゆき物語」

2016年11月12日より、小樽と余市で幻想的な世界を楽しめる「ゆき物語」が開催される。ガラスやオルゴールで知られる小樽が、イルミネーションでさらに美しく彩られる。期間中は、さまざまなイベントも予定されている。金、土、日曜などの特定日には、「夜のまちなみ散策ツアー」が開催。

冬の洞爺湖イルミネーションストリート 11月1日から

一足早く冬を迎えようとしている洞爺湖で、湖畔へと続く道を12000個のイルミネーションで彩るイルミネーションストリートが11月1日から開催される。

冬の風物詩!「五稜星の夢」イルミネーション12月開催

2016年12月1日~2017年2月28日まで冬の風物詩で有名な「五稜星の夢イルミネーション」が、函館市の「五稜郭」にて開催される。「五稜星の夢」とは、星型が特徴的な五稜郭の堀に2000個の電球を飾り、イルミネーションを点灯する。星型ライトアップを眺めるのであれば、五稜郭タワーからがおすすめである。

ホッキ貝を食べたい!秋こそ日本一の苫小牧へ

2016年は10月16日に「苫小牧漁港ホッキまつり」がホッキ貝水揚げ日本一の苫小牧にて開催が予定されている。ホッキの販売の他、ホッキカレーやホッキ焼きそばなど、苫小牧ならではのホッキ貝料理を味わうことができる。そんなホッキ貝で有名な苫小牧の魅力を紹介する。

乙女心鷲づかみ!函館の魅力再発進PJ「函と館」がかわいい!

016年度グッドデザイン賞を受賞した「函と館(はことたて)」。道南地域の魅力発信の一環として函館らしいお土産を地元メーカーと商品開発。商品は函館空港内「函と館」にて購入可能。

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田

成田

伊丹

関西

神戸

千歳

中部国際

福岡

那覇

札幌(新千歳)

札幌(丘珠)

旭川

函館

帯広

釧路

女満別

中標津

稚内

利尻

奥尻

紋別

羽田・成田

羽田

成田

茨城

新潟

松本

八丈島

伊丹・関西・神戸

関西

伊丹

神戸

南紀白浜

但馬

青森

三沢

花巻

仙台

山形

福島

大館能代

秋田

庄内

名古屋(中部)

名古屋(小牧)

静岡

小松

富山

能登

岡山

広島

山口宇部

鳥取

米子

岩国

萩・石見

隠岐

出雲

高松

徳島

高知

松山

福岡

北九州

大分

宮崎

鹿児島

熊本

佐賀

長崎

天草

対馬

壱岐

五島福江

奄美大島

種子島

喜界島

徳之島

沖永良部

与論

屋久島

那覇

宮古島

石垣島

北大東

南大東

久米島

与那国

多良間