営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

北海道旅行おすすめ観光情報一覧

旭山動物園の「とことん旭山」、2月は動物園ひとりじめ

北海道旭川市の旭山動物園では、2017年2月4日 午前9時30分から、とことん旭山を開催する。今回は、開園前の動物園をひとりじめするという企画で、開園時刻前の動物園内をスタッフの解説を聞きながらゆったりと見学するというもの。この企画では、ぺんぎん館、あざらし館などを見学する。見学の他に、動物の毛や羽、角などを用いてブックマークやストラップを作るなど楽しい内容が盛りだくさんの体験型イベントになっている。

札幌市民による写真展を楽しもう

北海道札幌市の、札幌市教育文化会館にて2017年2月5日から、札幌市民芸術祭「市民写真展」が開催される。本格的な芸術写真だけではなく、スマートフォンや携帯電話で撮影された写真も展示されているので様々なジャンルの写真を見られる写真展だ。入場料は無料なので気軽に立ち寄ることができる。

ブナ北限の里・黒松内町で「かんじきブナウォッチング」

ブナの里振興公社・歌才自然の家とブナウォッチング実行委員会は、1月と2月に、北海道寿都郡黒松内町で「かんじきブナウォッチング」を実施する。四季ごとに異なる表情を見せるブナの森は、いつ訪れても飽きない美しさがある。日本のブナ分布の北限である寿都郡黒松内町では、四季それぞれのブナ林を楽しむ「ブナウォッチング」や「宿泊パック」などを企画・開催している。

冬の街でオルガンの音色を「オルガン ウィンターコンサート」

2017年2月11日、札幌市の札幌コンサートホールKitaraで、ファッサン・ラスロ氏による「オルガン ウィンターコンサート」が開催される。J.S.バッハ、モーツァルト、メンデルスゾーンをはじめ、ワーグナーやリストなどの曲を美しいオルガンの音色で聴けるほか、ファッサン「雪の降るまちを」による即興演奏も予定されている。

【冬の小樽がらす市】きらめくガラスとの出会い

2017年2月3日~2月5日の15時から21時まで、ガラスで有名な小樽で「第8回冬の小樽がらす市」が開催される。会場でガラス職人が心を込めて作成した作品を展示販売するのは、小樽市内の工房・ショップだ。また、ガラス小物の制作体験も行うことができ、世界に一つだけのガラス作品を作ることが出来る。

ルスツリゾートの冬のアクティビティ「ゆきのむら」

留寿都村にあるルスツリゾートでは、2017年3月末(予定)まで、スキーやスノーボード以外にも、雪を楽しむためのアクティビティ「ゆきのむら」が企画されている。

伊達の冬を遊ぶ!「第八戦伊達雪まつり 冬の陣」

2017年2月5日、伊達市のだて歴史の杜カルチャーセンターで、「第八戦伊達雪まつり 冬の陣」が開催される。「伊達雪まつり 冬の陣」は、参加型のイベントにステージイベント、展示と見どころ満載のまつり。老若男女、誰もが楽しめるイベント。

厳冬期の知床五湖エコツアー募集中

知床斜里町観光協会は、2017年厳冬期の知床五湖エコツアーの予約受け付けを開始した。実施期間は2017年1月22日~3月22日まで、参加料金は大人1名6,000円からとなっている。純白の知床連山を眺めながら、足跡ひとつない湖面を歩き、寒さに耐えて生きる動物や、見渡す限り広がる流氷を見ることができる。所要時間は約3時間。世界自然遺産にふさわしい、荘厳な冬の「知床」のツアー。

スキーの合間に遊んでみよう!カルルス温泉冬まつり2017

毎年3月の第一日曜日に開催されているカルルス温泉冬まつりが、2017年も3月5日(日)に開催される。サンライバスキー場で行われるこのイベントは、雪の中にまかれたみかんを拾う遊びやオロフレ雪原宝探しの他、親子ボブスレー大会、ストライクワン、ホールインワンなどのオリジナルな遊びがたくさん楽しめる。

札幌市内で気軽に雪遊び「羊ヶ丘展望台スノーパーク」

「少年よ大志を抱け」のクラーク博士像が有名な、札幌市内にある羊ヶ丘展望台。2017年1月6日~3月5日まで、雪を楽しむイベント「羊ヶ丘展望台スノーパーク2017」が開催される。10時~15時(受付は14時45分まで)の間、雪遊びが出来て、体験料は無料。

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田空港

成田空港

伊丹空港

関西国際空港

神戸空港

新千歳空港

中部国際空港

福岡空港

那覇空港

新千歳空港

丘珠空港

旭川空港

函館空港

帯広空港

釧路空港

女満別空港

中標津空港

稚内空港

利尻空港

奥尻空港

紋別空港

羽田・成田

羽田空港

成田空港

茨城空港

新潟空港

松本空港

八丈島空港

伊丹・関西・神戸

関西国際空港

伊丹空港

神戸空港

南紀白浜空港

但馬空港

青森空港

三沢空港

花巻空港

仙台空港

山形空港

福島空港

大館能代空港

秋田空港

庄内空港

名古屋国際空港

小牧空港

静岡空港

小松空港

富山空港

能登空港

岡山空港

広島空港

山口宇部空港

鳥取空港

米子空港

岩国空港

萩・石見空港

隠岐空港

出雲空港

高松空港

徳島空港

高知空港

松山空港

福岡空港

北九州空港

大分空港

宮崎空港

鹿児島空港

熊本空港

佐賀空港

長崎空港

天草空港

対馬空港

壱岐空港

五島福江空港

奄美大島空港

種子島空港

喜界島空港

徳之島空港

沖永良部空港

与論空港

屋久島空港

那覇空港

宮古島空港

下地空港

石垣島空港

北大東空港

南大東空港

久米島空港

与那国空港

多良間空港