営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

北海道旅行おすすめ観光情報一覧

博物館の裏側をのぞき見!~ひがし大雪自然館「バックヤードツアー」

「ひがし大雪自然館」の裏側をのぞくことができるイベントが開催される。「自然館バックヤードツアー」。開催日は2017年3月19日、10~11時と14~15時の2回開催される。

北海道の酒蔵が集結!道産酒呑みくらべイベントを4月2日開催

オープンから29年。2017年4月29日をもって営業を終了する、東京ドームホテル 札幌は北海道に感謝を込め、道内の酒蔵のお酒を集めたイベント「道産酒の夕べ 友醸の会in札幌 Vol.2」を開催する。

3日にわたり開催!「ニセコカップジャイアントスラローム大会」

2017年3月19日、26日、27日、ニセコ町で「ニセコカップジャイアントスラローム大会」が開催される。四季折々、自然を堪能できるニセコは、雪質が良いスキー場があることでも知られており、国内はもとより、海外からも多くの人が訪れている。パウダースノーのニセコモイワスキーリゾートで行われる「ニセコカップジャイアントスラローム大会」では、小学校1年生から70才以上まで参加が可能。

氷瀑に息をのむ!層雲峡でスノーシュートレッキング

大雪山国立公園の層雲峡で、冬の大自然を観察する特別企画イベントが開催される。「スノーシュートレッキング:銀河の滝・神削壁」。開催日は2017年3月18日までの毎週木曜日・日曜日。各日、10時~12時と13時~15時の2回開催される。定員は各回7名で、前日までの事前申し込みが必要。

4月29日(土)より2017シーズンスタート「ルスツリゾート遊園地」

札幌から車で90分、ニセコからは40分ほどの留寿都村にある「ルスツリゾート遊園地」。2017シーズンは2017年4月29日~10月15日までの営業となる。ゴールデンウィーク期間中には、「GWスペシャル花火大会」が開催される。

渡りきったら賞品がもらえる「スキー池渡り大会」

「富良野スキー場」で、春スキー期間中に開催されるイベント「スキー池渡り大会」は、今年で6回目を迎える。今シーズンの日程は、2017年4月2日に決定した。無事に渡りきれば、賞品がもらえる。

ウトナイ湖ではじめての自然案内~水鳥のことを伝えよう~

苫小牧市の「ウトナイ湖野生鳥獣保護センター」で、自然案内プログラムを体験する入門講座が開催される。題して「はじめての自然案内~水鳥のことを伝えよう~」。開催日は3月12日。高校生以上が対象で、参加費は無料。

小樽と言えば海鮮 小樽の人気寿司屋厳選3選

北海道でグルメ旅行をするならばどこに行きますか?札幌市内に行くか、小樽に行くか、それとも富良野に行くか。迷いますよね。北海道と言えば函館の海鮮が食べたいという人も多いかもしれませんね。

礼文島・利尻島へのアクセスとエリア内交通手段

北海道稚内市から100kmもしない位置にある礼文島と利尻島。あまりメジャーな観光スポットではないものの、北海道の富士山とも言われる利尻富士を見ることができます。稚内市は北海道のほぼ真北、最北に位置しており、礼文島・利尻島へ行くにはフェリーでの移動となります。ツアーで申し込むと本州からでもお得に旅行を楽しむことができます。

「美瑛の丘巡りバスツアー」春まで催行

美瑛町観光協会は、本格的に美瑛の丘を巡るバスツアー「美瑛の丘巡りツアー(パッチワークコース)」を平成29年2月24日~4月30日までの期間で開催することを発表した。

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田空港

成田空港

伊丹空港

関西国際空港

神戸空港

新千歳空港

中部国際空港

福岡空港

那覇空港

新千歳空港

丘珠空港

旭川空港

函館空港

帯広空港

釧路空港

女満別空港

中標津空港

稚内空港

利尻空港

奥尻空港

紋別空港

羽田・成田

羽田空港

成田空港

茨城空港

新潟空港

松本空港

八丈島空港

伊丹・関西・神戸

関西国際空港

伊丹空港

神戸空港

南紀白浜空港

但馬空港

青森空港

三沢空港

花巻空港

仙台空港

山形空港

福島空港

大館能代空港

秋田空港

庄内空港

名古屋国際空港

小牧空港

静岡空港

小松空港

富山空港

能登空港

岡山空港

広島空港

山口宇部空港

鳥取空港

米子空港

岩国空港

萩・石見空港

隠岐空港

出雲空港

高松空港

徳島空港

高知空港

松山空港

福岡空港

北九州空港

大分空港

宮崎空港

鹿児島空港

熊本空港

佐賀空港

長崎空港

天草空港

対馬空港

壱岐空港

五島福江空港

奄美大島空港

種子島空港

喜界島空港

徳之島空港

沖永良部空港

与論空港

屋久島空港

那覇空港

宮古島空港

下地空港

石垣島空港

北大東空港

南大東空港

久米島空港

与那国空港

多良間空港