営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

北海道旅行おすすめ観光情報一覧

道内初公演!「オペラ かぐや姫 旭川公演」

2017年1月21日、旭川市大雪クリスタルホール音楽堂で、自主文化事業公募型市民企画公演「オペラ かぐや姫 旭川公演」が行われる。「オペラ かぐや姫」は2003年に東京で世界初演をして以来、ザルツブルク、プラハ、キャンベラ、ロサンゼルスをはじめ世界各地で上演され、好評を博している作品。

新子景視のクリスマスディナーショー

京王プラザホテル札幌でマジック界の新星、新子景視のクリスマスディナーショーが開催される。新子景視はブレインダイブという、これまでにない全く新しい技を使うマジシャン。テレビでご覧になった方もいるだろう。ブレインダイブとは、人の思考を読み取り、行動までも操作してしまうという、恐るべきマジックだ。

飼育員体験も出来る「えこりん村WhiteSeason」

未来のこどもが幸せに暮らすため、動植物をはじめとする自然環境とのつながりを大切にする、小さなコミュニティー「えこりん村」。2016年12月3日~2017年2月26日までの土日祝日に、完全予約制の体験イベント「WhiteSeason2017」が開催される。

冬休みは親子一緒に天文教室で惑星儀を作ろう

北海道札幌市の札幌市青少年科学館にて、2017年1月7日(土)から冬休み親子天文教室「簡単惑星儀を作ろう」が開催される。地球・火星・木星・土星の4つの惑星を使った惑星儀を作るイベント。惑星儀とは太陽のまわりを惑星たちがまわる模型のことで、それぞれの惑星を動かすとその年に惑星がどの星座の近くにあるかがわかるものです。星が好きな人にとっては完成品を部屋においてただ眺めているだけで癒やされるのではないでしょか。

ルスツリゾート年越しカウントダウンパーティー&ジャズライブ

2016年大みそか、ルスツリゾートではホテル館内のスポーツバー「クリケット」でカウントダウンパーティーが開催される。同時開催されるビンゴ大会では豪華な景品が当たるという。

珍しい縄文土器を作って学校で自慢しよう!

北海道江別市の江別市郷土資料館にて、2017年1月14日に冬休みのイベント「縄文土器を作ろう」が開催される。縄文人になりきって土器作りにチャレンジするイベント。使われる粘土が、焼かなくても乾かすだけで固まるのでその日のうちに持ち帰ることができる。また、参加者全員に郷土資料館特製ストラップもプレゼントされる。

【ふらのスキー祭り】&オールナイト営業

2017年1月28日~29日北海道富良野市で「第52回ふらのスキー祭り」が開催される。期間中は、スキー場の北の峰ゾーンに特設会場が設けられ、盛りだくさんのアトラクションと、富良野の食材を使用したご当地グルメを楽しむことができる。

楽しみながら学べる!「第6回畜大ふれあいフェスティバル」

2016年12月17日とかちプラザで帯広畜産大学による「第6回畜大ふれあいフェスティバル」が開催される。「ちくだい」を知ってもらいたい、というコンセプトのフェスティバルでは、講演会のほか、さまざまな体験講座も開催。楽しみながら学べるフェスティバルです。

冬の水族館も楽しい「登別マリンパークニクス」

登別市の水族館「登別マリンパークニクス」では、クリスマスの特別イベントや、冬バージョンのイワシパフォーマンスが開催されている。当日14時半までに荷物を預けておけば、1個700円で登別温泉内の各ホテルへ17時までに配達してくれるという「ニクス手ぶらサービス」もあり、ホテルのチェックイン前も、荷物の心配をせず楽しむことが出来る。

もいわ山ロープウェイ「クリスマスコンサート」

2016年12月23日~25日、札幌市の「もいわ山ロープウェイ」にて、施設リニューアル5周年を記念してクリスマスコンサートが開催される。2011年、自然との調和を最大限に配慮しロープウェイのゴンドラも変更された。ガラス面が大きく、美しい自然や札幌の街を一望できる。

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田空港

成田空港

伊丹空港

関西国際空港

神戸空港

新千歳空港

中部国際空港

福岡空港

那覇空港

新千歳空港

丘珠空港

旭川空港

函館空港

帯広空港

釧路空港

女満別空港

中標津空港

稚内空港

利尻空港

奥尻空港

紋別空港

羽田・成田

羽田空港

成田空港

茨城空港

新潟空港

松本空港

八丈島空港

伊丹・関西・神戸

関西国際空港

伊丹空港

神戸空港

南紀白浜空港

但馬空港

青森空港

三沢空港

花巻空港

仙台空港

山形空港

福島空港

大館能代空港

秋田空港

庄内空港

名古屋国際空港

小牧空港

静岡空港

小松空港

富山空港

能登空港

岡山空港

広島空港

山口宇部空港

鳥取空港

米子空港

岩国空港

萩・石見空港

隠岐空港

出雲空港

高松空港

徳島空港

高知空港

松山空港

福岡空港

北九州空港

大分空港

宮崎空港

鹿児島空港

熊本空港

佐賀空港

長崎空港

天草空港

対馬空港

壱岐空港

五島福江空港

奄美大島空港

種子島空港

喜界島空港

徳之島空港

沖永良部空港

与論空港

屋久島空港

那覇空港

宮古島空港

下地空港

石垣島空港

北大東空港

南大東空港

久米島空港

与那国空港

多良間空港