営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

札幌と近郊でスノーモービルで遊べるスポット5選!

更新日:
札幌と近郊でスノーモービルで遊べるスポット5選!

みなさん、今年はもうスキー場には行かれましたか?季節は寒暖を繰り返しながら、温かい春へと向かっていますが、スキー場も春スキーを迎える時期になってきています。
そのスキー場でよく見かけるスノーモービル。一度は乗って(運転して)みたいと思った方も多いのではないでしょうか。スキーもスノーボードも滑れない、という方でも、スノーモービルなら雪の中を滑走することが出来るんです

スノーモービル豆知識

「スノーモービルって免許がいるんじゃないの?」という疑問があるかしれませんが、ご心配いりません。スノーモービルランドなどの公道ではない場所で運転する分には、免許は不要。
バイクと同様、スノーモービルの速度はエンジンの排気量によるところが大きいのですが、一般的な250ccクラスで時速50kmくらいだそうです。

ちなみに、スノーモービルを発明したのは、カナダのジョセフ・アルマン・ボンバルディアという方。1922年のことだそうです。名前を聞いておや!?と思った方。そうなんです。現在、地方の航空路線で活躍しているプロペラ機「ボンバルディア」の製造元は、この方が興した企業なんです。

それでは、札幌と近郊でスノーモービルで遊べるスポットを見ていきましょう。

スノーモビルランドサッポロ

札幌市内でありながら、総延長約90kmに及ぶ日本最大級のスノーモービル専用の山岳コースがあるスノーモービルランドです。
コースからは札幌の市街地や日本海を望むことができる他、エゾリスやキタキツネなどの野生動物に出会えるお楽しみもあります。コースに出る前には平坦な場所で練習し、コース走行中はインストラクターが先導するので、初心者でも安心です。

■スノーモビルランドサッポロ
住所:札幌市西区福井478
アクセス:札幌市内から無料送迎バス運行(要予約)
公式サイト:https://www.snowmobilelandsapporo.com

ノースサファリサッポロ

スリルを味わえる動物園として人気のノースサファリサッポロでは、冬のアクティビティとしてスノーモービルが体験できます。ちょっとだけ体験してみるコースと雪原を走るコースがあり、所要時間は10分~15分なので、スノーモービルお試しにはちょうど良さそうですね。

■ノースサファリサッポロ
住所:札幌市南区豊滝469番地1
アクセス:地下鉄南北線「真駒内」からじょうてつバス「定山渓温泉」行きで約25分
公式サイト:http://www.north-safari.com

北広島クラッセスノーパーク

札幌の隣町、北広島市にある「札幌北広島クラッセホテル」が運営しているクラッセスノーパークでスノーモービルが体験できます。1周約15分の周回コースを巡ります。コースに出る前には練習がありますが、自分で運転するのが怖いという方は、スタッフの運転で後席に乗ることも可能です。

■札幌北広島クラッセホテル
住所:北広島市中の沢316-1
アクセス:JR札幌駅から車で約40分
公式サイト:http://snowpark.classe-hotel.com

ルスツリゾート スノーモービルランド

ルスツリゾートのスノーアクティビティランドで雪原を駆け抜けます。初心者にはインストラクターのサポートがつくので安心です。15分のビギナーコースから2時間のエクスペディションコースまで5つのコースが用意されている他、初日の出を拝むツアーもあります。

■ルスツリゾート スノーモービルランド
住所:虻田郡留寿都村字泉川13
アクセス:札幌から車で約90分
公式サイト:http://ski.rusutsu.co.jp/winter-activity/mobile

ホワイトアイル(White isle)ニセコ

スキーのメッカ、ニセコのスノーモービルパークです。ニセコの大自然の中をスノーモービルで駆け巡る。きっとスキーやスノーボードでは味わうことのできない満足感が待っています。

■ホワイトアイル(White isle)
住所:虻田郡倶知安町旭431-3
アクセス:札幌駅から車で約2時間、またはJR函館本線「倶知安」駅からタクシーで約10分
公式サイト:http://www.niseko-weiss.co.jp/isle/isletop-j.html

まとめ

スキー旅行に1泊加えることも出来るスノーモービル。スキーやスノーボードでは味わえない爽快感を求めてみてはいかがでしょうか?(画像はPixabayより)

北海道旅行・ツアーはこちらから

この記事を書いた人

ホワイト・ベアーファミリー編集部
こちらのコラムはホワイト・ベアーファミリー編集部スタッフや旅行商品の企画担当者、カスタマーサポートメンバーがセレクトした、気になる旅行情報や旅行に関連するお役立ち情報、観光地情報等を厳選してお届けしております!

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田空港

成田空港

伊丹空港

関西国際空港

神戸空港

新千歳空港

中部国際空港

福岡空港

那覇空港

新千歳空港

丘珠空港

旭川空港

函館空港

帯広空港

釧路空港

女満別空港

中標津空港

稚内空港

利尻空港

奥尻空港

紋別空港

羽田・成田

羽田空港

成田空港

茨城空港

新潟空港

松本空港

八丈島空港

伊丹・関西・神戸

関西国際空港

伊丹空港

神戸空港

南紀白浜空港

但馬空港

青森空港

三沢空港

花巻空港

仙台空港

山形空港

福島空港

大館能代空港

秋田空港

庄内空港

名古屋国際空港

小牧空港

静岡空港

小松空港

富山空港

能登空港

岡山空港

広島空港

山口宇部空港

鳥取空港

米子空港

岩国空港

萩・石見空港

隠岐空港

出雲空港

高松空港

徳島空港

高知空港

松山空港

福岡空港

北九州空港

大分空港

宮崎空港

鹿児島空港

熊本空港

佐賀空港

長崎空港

天草空港

対馬空港

壱岐空港

五島福江空港

奄美大島空港

種子島空港

喜界島空港

徳之島空港

沖永良部空港

与論空港

屋久島空港

那覇空港

宮古島空港

下地空港

石垣島空港

北大東空港

南大東空港

久米島空港

与那国空港

多良間空港