営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

様々な動物のショーを開催!家族で訪れるのもおすすめなおたる水族館!

更新日:

おたる水族館

小樽は市内のあちこちに観光地があり、観光都市として知られています。限られた旅行期間では、小樽で行きたい観光地を絞らなければならない場合もあるでしょう。ぜひ時間を割いてでも行ってほしいのがおたる水族館です。

おたる水族館

小樽の定番観光地である小樽運河から車で約15分のところにある水族館です。1958年の北海道博覧会の時に海の会場として作られましたが、翌年におたる水族館となって現在に至ります。

魚類をはじめとした生き物が約250種類もいます。日本で唯一飼育展示されているネズミイルカや他の水族館では類を見ない50頭を超えるアザラシ、超巨大な魚の展示は珍しいです。

本館の他、イルカスタジアムや海獣公園、本館の隣には祝津マリンランドという遊園地があります。

特に海獣公園では自然の海をそのまま利用しています。海獣とあるようにアザラシやトド、セイウチなどが野生の状態に近い環境で飼育されています。天気や季節によって毎日環境は変わり、他の海の生き物や海鳥もいる野生の環境で暮らす海獣を見ることのできる貴重な機会です。

わざわざ小樽に来てまで水族館に行く価値があるのかと思う人もいるかもしれません。ここからはおたる水族館の見どころを紹介します。

おたる水族館の見どころ

水族館は全国各地にあります。クラゲ水族館などある種類に特化していたり、ジンべエザメなど生き物そのものが人気で、更に間近で悠々と泳ぐ姿を見られるように工夫された設備や展示方法が人気を得たりしている水族館もあります。おたる水族館の場合、ショーは見逃せません。

ショー

水族館でイルカショーなどを見ることができる場合は珍しくありませんが、おたる水族館の一番の見どころは海獣類によるショーです。ペンギンやトドなど色々な種類の動物が、一日に複数回ショーをしてくれます。各ショーは10分から20分程で、次から次に見ることができます。

トドショー

全国的にも珍しいトドのショー。複数のトドが一斉にダイブしたり逆立ちしたりして観客を楽しませてくれます。迫力満点です。季節によって若干内容が異なります。トドをよく知らない人はトドの見た目から怖そうな動物だと判断しがちですが、ショーを見ることでトドに対するイメージが変わるでしょう。

ペンギンショー

見た目も可愛いと人気のペンギン。ショーだから教育された芸を見せてくれると期待しがちですが、おたる水族館でのペンギンショーはペンギンのやる気のなさに癒やされるという人が続出です。ペンギンの自由すぎる行動は見る人の注目を集め、笑顔を引き出しています。

自由なペンギン達ですが、冬には雪の上を行進する姿を見せてくれとても微笑ましいです。夏には海まで遠足をするイベントもあります。海で自由に動き回り、野生を感じさせられるペンギンの姿を見ることができます。イベントスケジュールはおたる水族館のHPなどで確認して下さい。

アザラシショー

ショーを見るとわかることですが、アザラシも頭が良いと納得させられるでしょう。頑張っているアザラシを見守ってあげて下さい。アザラシ用の餌が販売されており、プールのアザラシに与えることができます。普段は大人しそうなアザラシですが、必死に餌を求めてくる姿が可愛いと人気です。

他にもオタリア・イルカショーやセイウチのお食事タイムなどのショーがあります。

おたる水族館に行こう!

おたる水族館に行けば、水族館に暮らす全ての生き物が出迎えてます。生き物達を眺めるだけでなくショーを通して動物達の新たな一面を見ることができ、学ぶことも多いでしょう。

小樽にはたくさん観光地がありますが、水族館では特別な思い出ができます。小樽の有名観光地だけでなく、ぜひおたる水族館にも足を運んでみて下さい。

この記事を書いた人

ホワイト・ベアーファミリー編集部
こちらのコラムはホワイト・ベアーファミリー編集部スタッフや旅行商品の企画担当者、カスタマーサポートメンバーがセレクトした、気になる旅行情報や旅行に関連するお役立ち情報、観光地情報等を厳選してお届けしております!

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田空港

成田空港

伊丹空港

関西国際空港

神戸空港

新千歳空港

中部国際空港

福岡空港

那覇空港

新千歳空港

丘珠空港

旭川空港

函館空港

帯広空港

釧路空港

女満別空港

中標津空港

稚内空港

利尻空港

奥尻空港

紋別空港

羽田・成田

羽田空港

成田空港

茨城空港

新潟空港

松本空港

八丈島空港

伊丹・関西・神戸

関西国際空港

伊丹空港

神戸空港

南紀白浜空港

但馬空港

青森空港

三沢空港

花巻空港

仙台空港

山形空港

福島空港

大館能代空港

秋田空港

庄内空港

名古屋国際空港

小牧空港

静岡空港

小松空港

富山空港

能登空港

岡山空港

広島空港

山口宇部空港

鳥取空港

米子空港

岩国空港

萩・石見空港

隠岐空港

出雲空港

高松空港

徳島空港

高知空港

松山空港

福岡空港

北九州空港

大分空港

宮崎空港

鹿児島空港

熊本空港

佐賀空港

長崎空港

天草空港

対馬空港

壱岐空港

五島福江空港

奄美大島空港

種子島空港

喜界島空港

徳之島空港

沖永良部空港

与論空港

屋久島空港

那覇空港

宮古島空港

下地空港

石垣島空港

北大東空港

南大東空港

久米島空港

与那国空港

多良間空港