営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

札幌行くならどの季節? 春夏秋冬祭り特集

更新日:

魅力いっぱいの札幌

札幌に旅行に行ったことはありますか?北海道と言えば冬は寒く、夏は涼しい気候のイメージですよね。北海道の中でも札幌市では季節ごとにイベントが開催されているようです。

北海道の主なイメージでもある自然に関係するものがほとんどですが、ライブや演奏会、スポーツといったアウトドアのイベントも開催されています。

では魅力いっぱいの札幌市のイベントをカレンダーに沿って見ていきましょう。

春祭り

春にも北海道の札幌市ではたくさんイベントが開催されています。

例を挙げると、温泉街に鯉のぼりをたくさん飾っていたり、梅の季節なので梅まつりがあったり、他にもグルメ関係ではラーメンショーがあります。また、レジャーやアウトドア関係ではウォーキングイベントもあるようです。

春夏秋冬祭り特集

鯉のぼりとは具体的に何をしているの?と疑問に思うかもしれませんが、定山渓温泉に飾られています。春の青空に気持ち良く泳ぐ鯉のぼりの姿を見ると、温泉に入った後ならなおさら気持ちがいいでしょう。色とりどりに泳ぐ綺麗な景色が見ものです。

他にも季節にちなんで平岡公園では梅の花がたくさん咲いています。敷地内では梅の花にちなんだものを売っているのでこの季節だけの限定品が買えるかもしれません。

実は春であるけれど、ライトアップイルミネーションもされているのです。桜の開花時期にイルミネーションが見れるのも良いですね。

夏祭り

次に札幌市の夏祭りです。夏祭りと言えばやはり花火大会ですよね。けれども、札幌市ではそれ以外のイベントも充実しています。札幌市の情報によると、音楽関係のライブイベントもあるようです。

夏にも花関係のイベントは期間を限定して開催されています。フラワーアートといったイベントもありますが、これは花を使ってカラフルな絨毯を作るというものです。とても色鮮やかで綺麗です。フラワーアートのようなイベントは一定期間に季節ごとに開催されていますので、一度見てみるといいでしょう。

また、夏ならではの灯篭流しやサマージャンプといったレジャーイベントもあります。

サマージャンプが分からない人も多いかもしれませんが、簡単に言うと、雪山をスキーで滑る感覚を芝生の上で体験できるというものです。足にボートを着けて丘を下り、ジャンプするという競技です。面白いですね。他にもマラソン大会があったりと、夏の時期に北海道に行く人はアクティブな方が多いかもしれませんね。

秋祭り

秋と言えば食欲の秋、読書の秋、芸術の秋、スポーツの秋と言われていますね。秋の楽しみが秋祭りには詰まっています。グルメの秋というように、オータムフェスというグルメの出店がたくさんあるイベントもあります。

他にも、芸術の秋でライブ、や演奏家による演奏、また映画祭も開催されています。また、スポーツの秋ですが、夏同様に秋にもマラソンがあります。紅葉を見ながら札幌駅前の大通りを走りぬけるのは気持ちがいいかもしれませんね。

そしてちょっと変わったものであれば、空の日にちなんでグライダーを飛ばすイベントもあります。

冬祭り

冬と言えば雪ですね。スキーやスノーボードといったウィンタースポーツも盛んになります。11月末頃には少し早目のクリスマスフェアがあります。札幌市がミュンヘンと姉妹都市であるということで、ドイツ関連のワインや食べ物が多く出店されます。

またこの時期の一番のメインでもある札幌雪まつりがあります。よくニュースなどで見られると思いますが、雪でお城やオブジェを作ったアート作品がたくさん出されます。とても迫力があって見ごたえがあるでしょうね。

楽しめる時期に行く

いかがでしたか。その季節や期間限定でしかないイベントもたくさんありますが、フラワーアートや音楽祭といったお祭りは通年で年に数回あるようです。なので、もし一回逃してもまた数ヵ月後にはあるので安心ですね。

イベントが開催されるのは数日間かまたは休みの取りやすい土曜日曜、祝日に開催されているようです。特に札幌市の札幌駅周辺の大通りや公園で開催されることが多いので、旅行で行く場合には交通状況の確認も必要ですね。

北海道にはイベントがたくさんあるので、自分に合った季節でイベントに行ってみましょう。

この記事を書いた人

ホワイト・ベアーファミリー編集部
こちらのコラムはホワイト・ベアーファミリー編集部スタッフや旅行商品の企画担当者、カスタマーサポートメンバーがセレクトした、気になる旅行情報や旅行に関連するお役立ち情報、観光地情報等を厳選してお届けしております!

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田空港

成田空港

伊丹空港

関西国際空港

神戸空港

新千歳空港

中部国際空港

福岡空港

那覇空港

新千歳空港

丘珠空港

旭川空港

函館空港

帯広空港

釧路空港

女満別空港

中標津空港

稚内空港

利尻空港

奥尻空港

紋別空港

羽田・成田

羽田空港

成田空港

茨城空港

新潟空港

松本空港

八丈島空港

伊丹・関西・神戸

関西国際空港

伊丹空港

神戸空港

南紀白浜空港

但馬空港

青森空港

三沢空港

花巻空港

仙台空港

山形空港

福島空港

大館能代空港

秋田空港

庄内空港

名古屋国際空港

小牧空港

静岡空港

小松空港

富山空港

能登空港

岡山空港

広島空港

山口宇部空港

鳥取空港

米子空港

岩国空港

萩・石見空港

隠岐空港

出雲空港

高松空港

徳島空港

高知空港

松山空港

福岡空港

北九州空港

大分空港

宮崎空港

鹿児島空港

熊本空港

佐賀空港

長崎空港

天草空港

対馬空港

壱岐空港

五島福江空港

奄美大島空港

種子島空港

喜界島空港

徳之島空港

沖永良部空港

与論空港

屋久島空港

那覇空港

宮古島空港

下地空港

石垣島空港

北大東空港

南大東空港

久米島空港

与那国空港

多良間空港