営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

札幌はどのエリアへ泊まればいい?札幌市内の宿泊エリアをご紹介。

更新日:
北海道|大通公園
札幌といえば時計台や大通公園、藻岩山など観光地が沢山ありますが、限られた日数で観光するならどこへ泊まるかも重要になってきます。
「札幌へ行ったらどこに泊まろう?」と迷っているあなたへ、エリアごとに特徴をご紹介いたします!

北海道旅行をお探しの方はこちら

北海道旅行・ツアーを探す

1.札幌駅周辺エリア

北海道|札幌

初めて札幌へ来る方には"アクセスの良い"札幌駅周辺エリアが一番おすすめです。
飛行機で新千歳空港まで来たら大体の人は札幌駅に向かうと思いますので、北海道初心者でも時間の無駄なくスムーズに観光できるかと思います。
地下道も通っているので外に出ずに札幌市内の移動も可能なのが魅力。まずホテルへチェックインを済ませ、一度荷物を置いて駅周辺を観光、散策するのが定番。札幌駅周辺のホテルを拠点として、JRで小樽や余市へ足を伸ばすのも良し。
旭川で動物園や自然を楽しんでも良し。札幌だけでなく北海道を充分に楽しみたいならこちらの札幌駅前周辺エリアのホテルがおすすめです。
また、JR札幌駅の出口は北口と、南口があります。北口は「北海道大学」側・南口は「大通公園~すすきの~中島公園」側になります。
目的地に合わせて希望の出口に近いホテルで探すのがおすすめです。ただし、今からご紹介するエリアよりも、ホテルの料金帯が高め、、ですがシティホテルが多く綺麗なのでビジネスやカップルにおすすめです。

札幌駅周辺エリアに泊まるツアーはこちら

2.大通周辺エリア

北海道|大通公園

札幌の中心地にある宿泊エリアになります。札幌市内をじっくり回るならこちらのエリアがおすすめです。
こちらも、札幌駅からは地下遊歩道でつながっています。大通公園は冬にはさっぽろ雪まつりや夏にはYOSAKOIソーラン祭り、秋にはオータムフェストとイベントの主会場になっています。
上記イベント目的の方は大通公園周辺で探すのがいいですね。他にも時計台を見たり、大通公園を散策したり、札幌ラーメンを食べたり、札幌を満喫できます。一日中大通エリアで楽しめるでしょう。
中でもすすきの寄りには「狸小路」という商店街があり飲食店にも困りません。「名物とうきびワゴン」も大通公園では有名です。
また宿泊施設の激戦区とあって、ビジネスホテルが多いです。ビジネスホテルの良い所は、禁煙・喫煙部屋が分かれていたり朝食も驚くほど美味しいビジネスホテルも多いですし、客室もシングル・ツイン・ダブル等選べますので人数に合わせて部屋を決められます。
旅館に一人で泊まるのは少し抵抗がありますが、ビジネスホテルなら一人でも気兼ねなく泊まれますよね。

大通周辺エリアに泊まるツアーはこちら

3.すすきのエリア

北海道|すすきの

交差点の「ニッカウイスキーの看板」で有名なすすきの。
すすきので飲んだり食べたりするのを楽しみに札幌へ来る方もいるくらい、すすきのには素敵な飲食店がたくさんあります。
意外なことに「すすきの」という地名は存在しません。駅名にはなっていますが、正式な地名では無いそうです
意外なことに「すすきの」という地名は存在しません。駅名にはなっていますが、正式な地名では無いそうです。
地下鉄だと「すすきの」と「豊水すすきの」があります。ちょっと離れているので要注意。
メインは「すすきの」で「豊水すすきの」は創成川沿いの二条市場側です。あのあたりの歓楽街一帯を「すすきの」と呼んでいるだけだったのです。不思議な街ですよね。
夜の歓楽街のイメージがありますが、男性だけではなく、女性でもご家族でも楽しめる飲食店が最近は増えています。
北海道民の道民性なのか地域関係者の努力のたまものなのか・・女子旅ですすきので朝まで飲み明かすのも楽しいかと思います。
「観覧車ノルベサ」で札幌市内を一望できるのでこちらもおすすめです。札幌ならではの料理を提供するお店も多く、札幌に来た甲斐があった!と思える一品に出会えることでしょう。
純粋にお酒を楽しめるお店も多いので、飲兵衛にはたまらないエリアです。駅周辺には徒歩圏内のホテルがたくさんあるのでたくさん飲んでも安心です。
大人の街なイメージが強いですが、座敷のあるお店なんかでは子供も一緒に食事している家族も多いです。
旅の思い出にちょっと大人の雰囲気を味合わせてあげるのもいいかもしれませんね。

すすきの周辺エリアに泊まるツアーはこちら

4.中島公園周辺エリア

北海道|中島公園

中島公園は藻岩山を背景に市のほぼ中心部に位置し、市民の憩いの場として「日本の都市公園100選」にも認定されています。
札幌駅からは約2kmほど離れているので、駅前やすすきのに比べるとホテルの宿泊料金もリーズナブルなことが多いです。
すすきのから徒歩圏内なので穴場のホテルが見つかるかも。

中島公園周辺エリアに泊まるツアーはこちら

5.まとめ

いかがでしたか??
せっかく札幌に行くのなら、事前にしっかりプランを練って「ここに行きたいからあのエリアに泊まろう」と目的別で宿泊エリアを決めた方が旅行を楽しめるかと思います。
都心からだとなかなかパッと行ける距離ではないので、せっかくの旅行を100パーセント楽しむためにも宿泊エリアは重要になると思います。
移動があっても、札幌市内は京都のように碁盤目のような地名になっていますので、タクシーで行き先を告げるのも簡単です。
この先札幌へ旅行を考えているなら是非参考にしてみて下さい。

北海道旅行をお探しの方はこちら

北海道旅行・ツアーを探す

この記事を書いた人

ホワイト・ベアーファミリー編集部
こちらのコラムはホワイト・ベアーファミリー編集部スタッフや旅行商品の企画担当者、カスタマーサポートメンバーがセレクトした、気になる旅行情報や旅行に関連するお役立ち情報、観光地情報等を厳選してお届けしております!

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田空港

成田空港

伊丹空港

関西国際空港

神戸空港

新千歳空港

中部国際空港

福岡空港

那覇空港

新千歳空港

丘珠空港

旭川空港

函館空港

帯広空港

釧路空港

女満別空港

中標津空港

稚内空港

利尻空港

奥尻空港

紋別空港

羽田・成田

羽田空港

成田空港

茨城空港

新潟空港

松本空港

八丈島空港

伊丹・関西・神戸

関西国際空港

伊丹空港

神戸空港

南紀白浜空港

但馬空港

青森空港

三沢空港

花巻空港

仙台空港

山形空港

福島空港

大館能代空港

秋田空港

庄内空港

名古屋国際空港

小牧空港

静岡空港

小松空港

富山空港

能登空港

岡山空港

広島空港

山口宇部空港

鳥取空港

米子空港

岩国空港

萩・石見空港

隠岐空港

出雲空港

高松空港

徳島空港

高知空港

松山空港

福岡空港

北九州空港

大分空港

宮崎空港

鹿児島空港

熊本空港

佐賀空港

長崎空港

天草空港

対馬空港

壱岐空港

五島福江空港

奄美大島空港

種子島空港

喜界島空港

徳之島空港

沖永良部空港

与論空港

屋久島空港

那覇空港

宮古島空港

下地空港

石垣島空港

北大東空港

南大東空港

久米島空港

与那国空港

多良間空港