営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

あの有名なクラーク博士に会える場所!さっぽろ羊ヶ丘展望台へ

更新日:
北海道|羊ヶ丘展望台
札幌からもほど近く、北海道の有名人・クラーク博士に会える羊ヶ丘展望台。雄大な大自然を眺めながらジンギスカンを味わえるスポットや、羊ヶ丘ソフト、雪まつり資料館など、北海道をもっと知りたくなるスポットがたくさんあります。

北海道旅行をお探しの方はこちら

北海道旅行・ツアーを探す

北海道の有名人

「Boys, be ambitious.」という言葉で有名なクラーク博士は、北海道の観光名所と言えばすぐに名前が浮かぶ人もいるでしょう。しかし、実際にどこにいるのか分からなかったり、会いに行くところまではしたことがなかったり、という人も多いのではないでしょうか。
そこで、北海道の有名人・クラーク博士に会える、さっぽろ羊ヶ丘展望台についてご紹介します。クラーク博士との記念撮影はもちろんのこと、他にも雄大な自然に囲まれた素敵なスポットがたくさんあります。

さっぽろ羊ヶ丘展望台とは?

ではまず、さっぽろ羊ヶ丘展望台はどこにあるのか見ていきましょう。
クラーク博士像のあるさっぽろ羊ヶ丘展望台へは、地下鉄東豊線の福住駅を利用します。
福住駅からは中央バスで「羊ヶ丘展望台」を目指します。地下鉄さっぽろ駅から福住駅まではおよそ13分、福住駅から羊ヶ丘展望台まではおよそ10分ですから、アクセスしやすい場所と言えるでしょう。展望台はバスの終点ですから、乗り過ごすこともありません。
また、札幌駅から路線バスでも向かうことができますが、こちらは乗車時間が40分ほどと長く、ダイヤも夏ダイヤのみとなるため、運行期間を事前に確認しておくことが大切です。

北海道大学との関係

クラーク博士の像はもともと北海道大学の構内にありましたが、観光名所となったことで学業に支障が出るという理由から、現在のさっぽろ羊ヶ丘展望台に新たに作られました。
元々は胸像だったものが、新たに作成された時に全身像になったわけです。

さっぽろ羊ヶ丘展望台の見所

さっぽろ羊ヶ丘展望台には多くの見所があります。雄大な風景は、春の新緑や夏のラベンダー畑、秋の紅葉や一面の雪景色など、広大な土地ならではの美しい風景を楽しむことができます。
特に冬にはスノーパークが開催され、雪だるまやかまくらなどを楽しんだり、チューブスキーや歩くスキーなどが体験できたります。北海道と言えば冬、という人にぴったりのイベントです。

さっぽろ雪まつり資料館

札幌の代表的なお祭りである「さっぽろ雪まつり」の資料を集めた資料館もあります。「さっぽろ雪まつり資料館」では、さっぽろ雪まつりの歴史を感じさせる資料や、雪像の模型などを見て回ることができます。
過去に開催されたさっぽろ雪まつりのポスターやグッズ、雪像ができるまでの過程など、普段は知ることのできない雪まつりの裏側を知ることができる、貴重な機会になるでしょう。

オーストラリア館

オーストラリア館は、赤い山小屋風の屋根が特徴です。1972年の札幌オリンピック時に建設された建物で、羊ヶ丘に移設されました。一階では、えぞ鹿串焼きやジンギスカンなどを食べられるカフェや、羊ヶ丘ソフトがあります。羊ヶ丘ソフトは種類も豊富で、白い恋人ソフトやメロン、ラベンダーソフトなど様々です。北海道らしい味を堪能できるので、羊ヶ丘に立ち寄った際にはチェックしてみるとよいでしょう。
二階では北海道の名産品やクラーク博士のお土産など、北海道ならではのものや羊ヶ丘ならではの商品を手に入れることができます。北海道土産を探すのにぴったりの場所と言えるでしょう。

羊ヶ丘レストハウス

羊ヶ丘で雄大な景色やクラーク博士に出会った後は、羊ヶ丘レストハウスでジンギスカンを味わうのもよいでしょう。雄大な景色の中で味わうジンギスカンは、旅のよい思い出にもなります。心もお腹も満たしてくれるスポットです。

魅力たっぷりの羊ヶ丘展望台

このように、羊ヶ丘にはクラーク博士に会える羊ヶ丘展望台を始め、雄大な大自然を眺めながらジンギスカンを味わえるスポットや、羊ヶ丘ソフト、雪まつり資料館など、北海道をもっと知りたくなるスポットがたくさんあります。札幌からもほど近いので、北海道に旅行するなら、ぜひ一度立ち寄ってみるとよいでしょう。

北海道旅行をお探しの方はこちら

北海道旅行・ツアーを探す

この記事を書いた人

ホワイト・ベアーファミリー編集部
こちらのコラムはホワイト・ベアーファミリー編集部スタッフや旅行商品の企画担当者、カスタマーサポートメンバーがセレクトした、気になる旅行情報や旅行に関連するお役立ち情報、観光地情報等を厳選してお届けしております!

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田空港

成田空港

伊丹空港

関西国際空港

神戸空港

新千歳空港

中部国際空港

福岡空港

那覇空港

新千歳空港

丘珠空港

旭川空港

函館空港

帯広空港

釧路空港

女満別空港

中標津空港

稚内空港

利尻空港

奥尻空港

紋別空港

羽田・成田

羽田空港

成田空港

茨城空港

新潟空港

松本空港

八丈島空港

伊丹・関西・神戸

関西国際空港

伊丹空港

神戸空港

南紀白浜空港

但馬空港

青森空港

三沢空港

花巻空港

仙台空港

山形空港

福島空港

大館能代空港

秋田空港

庄内空港

名古屋国際空港

小牧空港

静岡空港

小松空港

富山空港

能登空港

岡山空港

広島空港

山口宇部空港

鳥取空港

米子空港

岩国空港

萩・石見空港

隠岐空港

出雲空港

高松空港

徳島空港

高知空港

松山空港

福岡空港

北九州空港

大分空港

宮崎空港

鹿児島空港

熊本空港

佐賀空港

長崎空港

天草空港

対馬空港

壱岐空港

五島福江空港

奄美大島空港

種子島空港

喜界島空港

徳之島空港

沖永良部空港

与論空港

屋久島空港

那覇空港

宮古島空港

下地空港

石垣島空港

北大東空港

南大東空港

久米島空港

与那国空港

多良間空港