営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

札幌からアクセス良好!道央エリアのおすすめドライブコース

更新日:

かつて北海道の観光地といえば、支笏洞爺、大雪山、阿寒、大沼あたりが定番でした。その中で札幌からのアクセスが便利なのが支笏湖・洞爺湖エリアです。できれば泊まりでゆっくり温泉を楽しみたいところですが、日帰りも可能なのでひとっ走り行ってみましょう。

支笏湖

北海道|支笏湖

はじめは支笏湖です。透明度の高さで有名な摩周湖に勝るとも劣らない透明度を誇る湖で、日本最北の不凍湖です(全く凍らないわけではないようですが)。支笏湖そのものはすっぽりと千歳市に含まれています。札幌からのルートは3つあります。

ひとつ目は、道央自動車道または国道36号線で恵庭市まで行き、そこから道道117号線・国道453号線で支笏湖に向かうルート。恵庭渓谷、えにわ湖が見どころです。

ふたつ目は、恵庭市からさらに千歳市まで行き、そこから道道16号線・国道453号線で支笏湖に向かうルート。道道16号線は別名「支笏湖スカイロード」と呼ばれています。木々の間をどこまでもほぼ真っすぐな道が続いています。

最後は、札幌から国道453号線を南下して支笏湖に向かうルートです。距離はこのルートが最短です。途中に札幌芸術の森美術館があります。

どのルートも森林の中を走る快適な道路で、ゆったりとドライブを楽しむことができます。

登別温泉

北海道|登別温泉

北海道を、というより日本を代表する温泉のひとつといっていいでしょう。温泉人気ランキングでは上位常連です。古くはアイヌが温泉を薬湯として用い、和人には江戸時代から温泉の存在が知られていました。保養地・観光地となったのは明治以降です。

札幌からは国道230号線などで山越えをして行くこともできますが、温泉でゆっくりしたいなら、少々遠回りになりますが、道央自動車道で千歳、苫小牧を通って登別インターまで行くのが便利です。インターからは約6kmで温泉街につきます。

登別温泉の見どころは「のぼりべつクマ牧場」と「登別地獄谷」です。ヒグマの大きさにびっくりします。ちょっと足を伸ばすとほぼ真ん丸の「倶多楽湖(くったらこ)」があります。お子様連れなら、登別インターすぐ近くにテーマパークのような水族館「登別マリンパークニクス」がおすすめです。

洞爺湖

北海道|洞爺湖

今回ご紹介する中では札幌から最も遠いのが洞爺湖です。まるい湖面の真ん中にひょうたん島のような島が浮かんでいます。
湖を見下ろすホテル「ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ」で2008年(平成20年)に北海道洞爺湖サミットが開催されました。

札幌からは、道央自動車道で登別インターからさらに進み、室蘭を過ぎて虻田洞爺インターからはすぐ近く(約5km)です。でも相当遠回りになるので、札幌から国道230号線を通って行くルートをおすすめします。中山峠からは羊蹄山が望め、快適なドライブを楽しむことができます。

中山峠の道の駅「望羊中山」では「峠のあげいも」が絶対のおすすめ。洞爺湖畔では「わかさいも本舗」へ行ってみましょう。古くから北海道土産の定番のひとつとして知られている「わかさいも」。芋は全く使っていないのにお芋以上にお芋の味がします。

北海道旅行|洞爺湖わかさいも

まとめ

支笏湖も洞爺湖も共に湖をぐるりと一周することができます。一周およそ40~50km。時間に余裕があれば一周りするのも楽しいと思います。さらに余裕があれば名水で有名な京極町の「ふきだし公園や」などもおすすめです。

ご紹介したエリアでは、登別だけでなく、支笏湖にも洞爺湖にも湖畔にはいい温泉があります。せっかくここまで来たのなら、やはり日帰りではなく泊まりでゆっくりすることをおすすめします。(画像は写真ACより)

北海道旅行・ツアーはこちら

この記事を書いた人

ホワイト・ベアーファミリー編集部
こちらのコラムはホワイト・ベアーファミリー編集部スタッフや旅行商品の企画担当者、カスタマーサポートメンバーがセレクトした、気になる旅行情報や旅行に関連するお役立ち情報、観光地情報等を厳選してお届けしております!

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田空港

成田空港

伊丹空港

関西国際空港

神戸空港

新千歳空港

中部国際空港

福岡空港

那覇空港

新千歳空港

丘珠空港

旭川空港

函館空港

帯広空港

釧路空港

女満別空港

中標津空港

稚内空港

利尻空港

奥尻空港

紋別空港

羽田・成田

羽田空港

成田空港

茨城空港

新潟空港

松本空港

八丈島空港

伊丹・関西・神戸

関西国際空港

伊丹空港

神戸空港

南紀白浜空港

但馬空港

青森空港

三沢空港

花巻空港

仙台空港

山形空港

福島空港

大館能代空港

秋田空港

庄内空港

名古屋国際空港

小牧空港

静岡空港

小松空港

富山空港

能登空港

岡山空港

広島空港

山口宇部空港

鳥取空港

米子空港

岩国空港

萩・石見空港

隠岐空港

出雲空港

高松空港

徳島空港

高知空港

松山空港

福岡空港

北九州空港

大分空港

宮崎空港

鹿児島空港

熊本空港

佐賀空港

長崎空港

天草空港

対馬空港

壱岐空港

五島福江空港

奄美大島空港

種子島空港

喜界島空港

徳之島空港

沖永良部空港

与論空港

屋久島空港

那覇空港

宮古島空港

下地空港

石垣島空港

北大東空港

南大東空港

久米島空港

与那国空港

多良間空港