営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

札幌からおすすめドライブコース(余市方面)

更新日:
コラム−注目すべき札幌の夏の祭りは!?

札幌を北海道旅行の起点とした場合、札幌市内以外の観光地で行きやすく、かつ見どころ盛りだくさんのスポットといえば小樽ですね。小樽運河を筆頭に、ガラス製品、海鮮料理にお寿司屋さん。一日たっぷり遊べます。

でも、旅の足としてクルマを確保したみなさん。札幌から小樽まではほんの40kmほど。小樽で一日遊んでしまうと、せっかく確保したクルマがもったいないと思いませんか。

ということで、小樽は軽く見物してその先に向い、たっぷりドライブを楽しんでみることにしましょう。

小樽運河

小樽は定番の小樽運河を見物しましょう。札幌から札樽自動車道を一路小樽に向かい、小樽インターで降りたら、国道5号線ではなく道道17号線に入ります。道道454線となり、小樽運河の通りになります。
駐車場にクルマを停めて軽く運河沿いを散歩しましょう。運河から陸側の路地に入ってはいけませんよ~?魅力たっぷりのお店が並ぶ通りがあるので、ここで捕まってしまうとこの先のドライブができなくなります。

余市

さて、クルマに乗り込み、先を急ぎましょう。次に向かうのは余市です。国道5号線、別名「羊蹄国道」をのんびり走って行きましょう。小樽から余市までは約20km。右手に日本海を眺めながらのドライブです。

余市の見どころは、ニッカウヰスキーの余市蒸溜所ですね。少々古くなりましたが、NHKの朝ドラ「マッサン」の舞台になりました。歴史ある石造りの建物がとても良い雰囲気です。もちろん、ウイスキーの試飲もできるのですが、ドライバーの方は「忍」の一文字!

さらに先に進みます。余市から先のドライブは、積丹半島へ行くのと、ニセコ方面に行くのと大きく二つの選択肢があります。どちらも良いドライブルートなのですが、今回はニセコ方面に行ってみましょう。

余市を出るとすぐ「仁木町」という町を通ります。果物で有名な町で、旬の時期には果物狩りを楽しめます。特にさくらんぼが有名です。

仁木を過ぎて国道5線は山間部を走ります。しばらく走るとニセコですが、知る人ぞ知る神秘の沼に行ってみましょう。

神仙沼

その沼の名は「神仙沼」といいます。余市からニセコに向かい、途中で国道5号線から国道276号線に入り、さらに道道を通って行きます。余市から神仙沼までは約70kmのドライブです。

ニセコ山系の溶岩台地には神仙沼湿原と呼ばれる湿原があります。神仙沼はその湿原で最大の沼。ニセコ山系に点在する沼の中では最も美しい沼と言われています。
昭和の初め、日本ボーイスカウトの生みの親である下田豊松氏が訪れた際、「皆が神、仙人の住みたまう所」との感銘を受けて命名したのだそうです。

周辺一帯は、神仙沼自然休養林として整備されていて、四季折々の美しい風景を楽しむことができます。天気が良ければ水面は感動的なブルー。秋には鮮やかな紅葉を楽しむことができます。
沼のあるところは標高750mの高原で、チセヌプリ(標高1134m)も間近。スキーで有名なニセコアンヌプリ(標高1308.2m)も近くです。

レストハウスの他、総延長約1.4kmにおよぶバリアフリーの木道が整備されていて、身体の不自由な方でも安心して周遊することができます。

まとめ

札幌への帰りは、倶知安に出てから国道393号線を小樽に向かうもよし、倶知安から羊蹄山の北側をぐるりと回って喜茂別町から中山峠を越えて札幌へ向かうもよしです。
総走行距離は230km前後。思う存分ドライブを楽しんでみましょう。

この記事を書いた人

ホワイト・ベアーファミリー編集部
こちらのコラムはホワイト・ベアーファミリー編集部スタッフや旅行商品の企画担当者、カスタマーサポートメンバーがセレクトした、気になる旅行情報や旅行に関連するお役立ち情報、観光地情報等を厳選してお届けしております!

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田空港

成田空港

伊丹空港

関西国際空港

神戸空港

新千歳空港

中部国際空港

福岡空港

那覇空港

新千歳空港

丘珠空港

旭川空港

函館空港

帯広空港

釧路空港

女満別空港

中標津空港

稚内空港

利尻空港

奥尻空港

紋別空港

羽田・成田

羽田空港

成田空港

茨城空港

新潟空港

松本空港

八丈島空港

伊丹・関西・神戸

関西国際空港

伊丹空港

神戸空港

南紀白浜空港

但馬空港

青森空港

三沢空港

花巻空港

仙台空港

山形空港

福島空港

大館能代空港

秋田空港

庄内空港

名古屋国際空港

小牧空港

静岡空港

小松空港

富山空港

能登空港

岡山空港

広島空港

山口宇部空港

鳥取空港

米子空港

岩国空港

萩・石見空港

隠岐空港

出雲空港

高松空港

徳島空港

高知空港

松山空港

福岡空港

北九州空港

大分空港

宮崎空港

鹿児島空港

熊本空港

佐賀空港

長崎空港

天草空港

対馬空港

壱岐空港

五島福江空港

奄美大島空港

種子島空港

喜界島空港

徳之島空港

沖永良部空港

与論空港

屋久島空港

那覇空港

宮古島空港

下地空港

石垣島空港

北大東空港

南大東空港

久米島空港

与那国空港

多良間空港