営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

稚内の名物、タコしゃぶを食べられるお店はどこ?

更新日:

北海道|タコ

道北の地、稚内には数多くの名物や美味しいものがあり、観光客に人気の地です。その中でも、タコ漁獲量日本一の宗谷では、ミズダコを使ったタコしゃぶが人気です。今回は、稚内を訪れたら一度は食べたい宗谷のタコしゃぶ有名店と美味しいお店を紹介します!

北海道旅行をお探しの方はこちら

北海道旅行・ツアーを探す

宗谷のタコとは

北海道|タコ

宗谷岬がある稚内のミズダコ漁獲量は、年間約2000トンで日本一を誇ります。「宗谷の大タコ」とも呼ばれるミズタコは、世界で最も大きくなる種類で、全長3~4m、体重30~40㎏に育ちます。
宗谷のタコ漁は、主に「いさり曳(樽流し)漁法」と言われる方法で、獲物に抱きつくタコの習性を利用して、熊手のような形をした針「いさり」という仕掛けを浮き樽につないで海に流します。
浮き樽にタコが抱きつくと、いさり針が引っ掛かり逃げられなくなるので、漁師は、タコの重みで樽が沈むとドラムなどで巻き上げてタコを捕まえていきます。
宗谷のいさり曳漁法は、船1隻に対して樽が20個までと決まっているので、潮の流れと漁場をきちんと把握しておかないと漁獲量が減ってしまいます。漁師の技術と経験で漁獲量が大きく左右されますが、他の魚に害を与えない自然に優しい漁法とも言えます。また、2.5kg以下のタコは海に戻す決まりもあります。
いさり曳漁法で漁獲したミズダコは、身が柔らかく甘みがあるため、刺身やタコしゃぶなどに適しています。

名物 宗谷タコしゃぶって?

北海道|タコ

流れの速い宗谷の海で獲れたタコは、身が引き締まって美味しいと言われていますが、マダコに比べると柔らかく味が落ちると思われていました。「ミズダコの美味しさを活かして、世間にアピールする方法はないか」との思いから、味が落ちる理由として挙げられていた「ミズタコの柔らかさ」を逆手にとって、1988年に考案されたのが稚内名物の「タコしゃぶ」です。
タコしゃぶは、タコの足を縦に長く薄くスライスしてから、しゃぶしゃぶのようにサッと湯通しして食べる料理です。グルメの間では「タコしゃぶは、マダコよりもミズダコの方が美味しい」と言われています。
もともと柔らかいミズダコは、多少火を通しても硬くならず、収縮もしないので、しゃぶしゃぶにすると美味しく食べられます。また、大きいミズダコは、食べ応えがあるのも喜ばれる理由の一つでしょう。

タコしゃぶの美味しい食べ方

タコしゃぶは、昆布だしを熱した鍋に野菜を入れて少し煮ます。そのあと、タコをサッとくぐらせて、少し身が締まったら食べごろです。野菜と一緒に特製のみそダレやゴマダレをつけていただきます。

稚内名物 タコしゃぶが食べられるお店

タコしゃぶは、昆布だしを熱した鍋に野菜を入れて少し煮ます。そのあと、タコをサッとくぐらせて、少し身が締まったら食べごろです。野菜と一緒に特製のみそダレやゴマダレをつけていただきます。

網元

タコしゃぶの元祖と言われている店。青海苔入りの特製酢味噌でいただく。
【店舗所在地】北海道稚内市中央1-13-18
【電話番号】0162-22-3177
【営業時間】17:00~23:00
【定休日】水曜日
【アクセス】JR稚内駅から徒歩約10分

北の味心竹ちゃん

大きなミズダコをゴマダレでいただく。
【店舗所在地】北海道稚内市中央2-8-8
【電話番号】0162-22-7130
【営業時間】【夏期】17:00~22:00(L.O. 21:00)
【定休日】日曜日
【アクセス】JR稚内駅より徒歩約5分

車屋・源氏

美味しいタコしゃぶが食べられると人気の店。特製みそダレでいただく。〆はラーメンで。
【店舗所在地】北海道稚内市中央2-8-22
【電話番号】0162-23-4111
【営業時間】午前11時~午後1時30分、午後5時~午後9時
【定休日】不定休
【アクセス】JR宗谷本線「稚内駅」・キタカラ・稚内バスターミナルより徒歩7分

ホテルおかべ汐彩亭

夕食は、稚内の名物タコしゃぶやカニなどが取り揃う。

【所在地】北海道稚内市中央1-5-16
【電話番号】0162-73-1622
【チェックイン】15時~
【チェックアウト】~10時

稚内に来たらタコしゃぶを食べよう!

いかがでしたでしょうか?実は稚内のホテルに宿泊すると夕食には基本たこしゃぶがでてきます。お店でなくホテルで楽しみたい方にはうれしいですね!
宗谷のタコは、エサであるカニ類や貝類が豊富な海で育つため、大きくて美味しいと稚内の名物グルメの一つになっています。タコは、タンパク質やタウリンが多く含まれ、疲労回復やダイエットにも最適な食材です。道北の稚内で美味しくてヘルシーなタコしゃぶを味わってみましょう。

北海道旅行をお探しの方はこちら

北海道旅行・ツアーを探す

この記事を書いた人

ホワイト・ベアーファミリー編集部
こちらのコラムはホワイト・ベアーファミリー編集部スタッフや旅行商品の企画担当者、カスタマーサポートメンバーがセレクトした、気になる旅行情報や旅行に関連するお役立ち情報、観光地情報等を厳選してお届けしております!

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田空港

成田空港

伊丹空港

関西国際空港

神戸空港

新千歳空港

中部国際空港

福岡空港

那覇空港

新千歳空港

丘珠空港

旭川空港

函館空港

帯広空港

釧路空港

女満別空港

中標津空港

稚内空港

利尻空港

奥尻空港

紋別空港

羽田・成田

羽田空港

成田空港

茨城空港

新潟空港

松本空港

八丈島空港

伊丹・関西・神戸

関西国際空港

伊丹空港

神戸空港

南紀白浜空港

但馬空港

青森空港

三沢空港

花巻空港

仙台空港

山形空港

福島空港

大館能代空港

秋田空港

庄内空港

名古屋国際空港

小牧空港

静岡空港

小松空港

富山空港

能登空港

岡山空港

広島空港

山口宇部空港

鳥取空港

米子空港

岩国空港

萩・石見空港

隠岐空港

出雲空港

高松空港

徳島空港

高知空港

松山空港

福岡空港

北九州空港

大分空港

宮崎空港

鹿児島空港

熊本空港

佐賀空港

長崎空港

天草空港

対馬空港

壱岐空港

五島福江空港

奄美大島空港

種子島空港

喜界島空港

徳之島空港

沖永良部空港

与論空港

屋久島空港

那覇空港

宮古島空港

下地空港

石垣島空港

北大東空港

南大東空港

久米島空港

与那国空港

多良間空港