営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

稚内駅から歩いてすぐ!大人気のステーキ料理店、ヴァン

更新日:

北海道には、新鮮な海の幸を始め、多くの美味しい物があります。その中でも「宗谷黒牛」は、幻のグルメとして希少価値が高いと言われています。今回は、宗谷黒牛の成り立ちや稚内で宗谷黒牛を食べられるステーキ料理店ヴァンなどについて紹介します。

宗谷黒牛

宗谷黒牛とは

宗谷黒牛は、肉質の良い但馬和牛などの「黒毛和牛」と寒さに適した「アンガス種」、または「ホルスタイン種」を掛け合わせた一代雑種で「宗谷岬肉牛牧場」で飼育された牛のみが宗谷黒牛と呼ばれています。

宗谷黒牛は、その名が示すように宗谷岬の1700ヘクタールにも及ぶ広大な牧場でのんびりと飼育されています。

平均気温が15度前後の宗谷岬で放牧された牛は、害虫の少ない環境でストレスなく育ちます。牛が食べる牧草も潮風にあたって育つため、ミネラルが豊富です。宗谷黒牛の肉が、柔らかく脂身に甘みがあるのも、これらの理由からでしょう。

宗谷黒牛の出荷頭数は非常に少なく、交雑種、黒毛和種を合わせても年間2200頭程度です。その大半が本州に出荷されてしまうため、道内では、生産地の稚内を中心にわずかに流通しているだけです。道民でも知らない人がいる宗谷黒牛は、あまり味わう機会がなく、「幻の牛肉」と言われています。

【一代雑種】一代雑種とは、異なる遺伝子を持つ種を交配させることで、両親よりも生活力が優れた個体を作ることです。牝馬と雄ロバの交配種である「ラバ」が有名です。

生産者と理念

稚内市を含む宗谷管内7市町村と7つの農協が出資者となって、1983年に設立された「社団法人宗谷畜産開発公社」が、肉牛専門直営牧場を運営しています。宗谷岬肉牛牧場の基本理念は「大地、牛、消費者の健康」です。そのため、飼育歴や流通経路が一目でわかるシステムを導入して情報公開に努めています。

牛のエサとなる牧草の7割は、家畜の排せつ物を肥料として使っています。無農薬、無化学肥料で自然循環型の牧草を生産していますが、今後は、生産を増やし飼料の自給率を100%にすることを目指しています。また、飲み水は病原菌が入らないように公共の水道水を使用しています。

このように、一貫して厳しく管理されている宗谷黒牛は、「全農安心システム」の第一号認証製品となって、その管理方法は、マスコミでも取り上げられるようになりました。

宗谷黒牛が食べられる大人気のステーキ料理店「ヴァン」

道内で、なかなか食べることができない宗谷黒牛も、生産地の稚内で食べることができます。稚内でも宗谷黒牛にこだわっているステーキハウスヴァンを紹介します。

ステーキハウスヴァンは、2012年の北海道ミシュランにも掲載された老舗ステーキハウスです。夜のコースは、3種類あり、肉は、宗谷黒牛の熟成肉が提供されます。夫婦2人で切り盛りしているステーキハウスヴァンは、温かいもてなしと美味しいステーキを求めてグルメな客で一杯です。

宗谷黒牛にこだわったヴァンは、3つのコース料理を始め、ビーフシチューやタンシチュー、ハンバーグ、ビーフストロガノフなど全てに宗谷黒牛を使用しています。他にも、北海道の食材を使った料理は、どれを食べても美味しいと評判です。

宗谷黒牛のステーキは、冷めても肉の旨味が変わらず柔らかくジューシー。一度、食べると肉の味が忘れられずに何度もリピートする人がいるのも納得です。

営業時間は18時から20時と短いため、訪れる際には予約をしていくことをおすすめします。

店舗情報

【店名】ステーキハウス ヴァン
【所在地】北海道稚内市中央2-9-26
【電話番号】0162-24-1315
【営業時間】18:00~20:00
【定休日】第1第3月曜日
【座席数】テーブル・カウンター 22席
【アクセス】稚内駅から徒歩3分

美味しい宗谷黒牛を食べてみよう

宗谷黒牛は、道内でも食べることが困難な貴重な牛肉ですが、稚内のステーキハウスヴァンに行くと、こだわり抜いた宗谷黒牛を食べることができます。稚内ブランドと認定されている宗谷黒牛は、道北観光した時にぜひ、食べてもらいたい食材の一つです。

(画像は写真ACより)

北海道旅行はしろくまツアー

この記事を書いた人

ホワイト・ベアーファミリー編集部
こちらのコラムはホワイト・ベアーファミリー編集部スタッフや旅行商品の企画担当者、カスタマーサポートメンバーがセレクトした、気になる旅行情報や旅行に関連するお役立ち情報、観光地情報等を厳選してお届けしております!

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田空港

成田空港

伊丹空港

関西国際空港

神戸空港

新千歳空港

中部国際空港

福岡空港

那覇空港

新千歳空港

丘珠空港

旭川空港

函館空港

帯広空港

釧路空港

女満別空港

中標津空港

稚内空港

利尻空港

奥尻空港

紋別空港

羽田・成田

羽田空港

成田空港

茨城空港

新潟空港

松本空港

八丈島空港

伊丹・関西・神戸

関西国際空港

伊丹空港

神戸空港

南紀白浜空港

但馬空港

青森空港

三沢空港

花巻空港

仙台空港

山形空港

福島空港

大館能代空港

秋田空港

庄内空港

名古屋国際空港

小牧空港

静岡空港

小松空港

富山空港

能登空港

岡山空港

広島空港

山口宇部空港

鳥取空港

米子空港

岩国空港

萩・石見空港

隠岐空港

出雲空港

高松空港

徳島空港

高知空港

松山空港

福岡空港

北九州空港

大分空港

宮崎空港

鹿児島空港

熊本空港

佐賀空港

長崎空港

天草空港

対馬空港

壱岐空港

五島福江空港

奄美大島空港

種子島空港

喜界島空港

徳之島空港

沖永良部空港

与論空港

屋久島空港

那覇空港

宮古島空港

下地空港

石垣島空港

北大東空港

南大東空港

久米島空港

与那国空港

多良間空港