営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

札幌の新常識。夜の締めはパフェって知ってた?

更新日:

ラーメンで締めるのはもう古い!

これまで、飲んだ後はラーメンで締めるというのが全国での定番でした。しかし、北海道の札幌では異変が起こっています。

なんと、締めにパフェを食べるというのが流行中。いいえ、流行というよりも定着してきているのです。

ここで指している「パフェ」は皆さんが思い浮かべるフルーツパフェやチョコレートパフェのこと。背の高いグラスにアイスクリームやフルーツ、チョコ、生クリームをのせたあれです。

飲んだ用に開発された新しい「パフェ」という食べ物ではなく、皆さんがよく知っている「パフェ」なんです。

札幌の新常識。夜の締めはパフェ

なぜ締めパフェが流行っているのか?

北海道には美味しい食べ物がたくさんあることが知られていますよね。北海道は酪農でも有名であり、搾りたての牛乳で作ったソフトクリームは北海道民の大好物です。そんなソフトクリームに旬の食材をプラスしたパフェで1日を締めくくる新習慣が札幌市民にじわじわと定着してきたようです。

今では「札幌パフェ推進委員会」なるものも設立され、札幌ではさらなる締めパフェブームが起こっています。

カフェはもちろん、レストランやビストロなどでもデザートとしてパフェを提供するお店が増えています。パフェのようなフローズンカクテルを提供するお店もあり、甘いものが苦手な人でも楽しめる締めパフェがあります。

締めパフェに挑戦したい!

締めパフェ初心者におすすめなのが、夜パフェ専門店「パフェテリア パル」。ここはすすきので深夜2時までパフェが楽しめるお店なんです。

このお店は札幌と旭川で人気のリゾット専門店「Risotteria GAKU」の姉妹店。GAKUファンならここのパフェも味わっておきたいところですね。

ここはバースタイルのお店なので、パフェと一緒にお酒を楽しむことができます。パフェをつつきながら飲むお酒はまた格別の美味しさです。ひとりでパフェを食べきれるか心配な人は同行者がいればシェアしてもいいですね。

「バーラーペンギン堂」は札幌締めパフェ店で真っ先に名前が挙がる超有名店です。ここは、昼間は「アイスクリームペンギン堂」としてソフトクリームを楽しめるお店なのですが、17時以降はバーラーペンギン堂としてお酒とパフェを楽しめるお店に。お酒が苦手なら本格エスプレッソをどうぞ。

フルーツのソルベやジェラートがたっぷり盛り込まれたパフェが人気ですが、旬の果物を使った限定パフェも見逃すことはできません。

裏路地探検が好きな人にぴったりなのが「パフェ、珈琲、酒『佐藤』」です。狸小路へ足を伸ばした先の路地裏にあるこのお店は2016年にオープンしたばかりですが、すでに話題になっており多くのファンがついています。

ここのパフェは和洋折衷。息を飲むほどの美しい見た目と食感や味の変化まで計算して作られているというところに驚きです。ソフトクリーム、アイスクリーム、ムース、ソルベ、焼き菓子に至るまで全て自家製なんですよ。

ここを訪れたら酒と肴、パフェ、珈琲までがセットになった「堪能コース」がおすすめです。大人にこそふさわしいパフェがここにあります。

締めパフェが定着してきている札幌ではまだまだ飲んだ後にパフェを楽しめるお店がたくさんあります。リサーチしてから訪れるのも楽しいですが、ふらりと入ったお店の締めパフェが最高だったというのも素敵な旅の思い出になりそうですね。

(画像は写真ACより)

この記事を書いた人

ホワイト・ベアーファミリー編集部
こちらのコラムはホワイト・ベアーファミリー編集部スタッフや旅行商品の企画担当者、カスタマーサポートメンバーがセレクトした、気になる旅行情報や旅行に関連するお役立ち情報、観光地情報等を厳選してお届けしております!

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田空港

成田空港

伊丹空港

関西国際空港

神戸空港

新千歳空港

中部国際空港

福岡空港

那覇空港

新千歳空港

丘珠空港

旭川空港

函館空港

帯広空港

釧路空港

女満別空港

中標津空港

稚内空港

利尻空港

奥尻空港

紋別空港

羽田・成田

羽田空港

成田空港

茨城空港

新潟空港

松本空港

八丈島空港

伊丹・関西・神戸

関西国際空港

伊丹空港

神戸空港

南紀白浜空港

但馬空港

青森空港

三沢空港

花巻空港

仙台空港

山形空港

福島空港

大館能代空港

秋田空港

庄内空港

名古屋国際空港

小牧空港

静岡空港

小松空港

富山空港

能登空港

岡山空港

広島空港

山口宇部空港

鳥取空港

米子空港

岩国空港

萩・石見空港

隠岐空港

出雲空港

高松空港

徳島空港

高知空港

松山空港

福岡空港

北九州空港

大分空港

宮崎空港

鹿児島空港

熊本空港

佐賀空港

長崎空港

天草空港

対馬空港

壱岐空港

五島福江空港

奄美大島空港

種子島空港

喜界島空港

徳之島空港

沖永良部空港

与論空港

屋久島空港

那覇空港

宮古島空港

下地空港

石垣島空港

北大東空港

南大東空港

久米島空港

与那国空港

多良間空港