営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

富良野のおいしいもの、楽しいことがせいぞろい『フラノマルシェ』

更新日:

富良野市民の憩いの場『フラノマルシェ』

おいしいものがたくさんあるまち、富良野。『フラノマルシェ』は、富良野市民が食べること、つくることを楽しむためにつくられた複合施設です。

富良野市街地の活性化を、と「都会の魅力と、田園の魅力を併せ持つ、ちょっとしゃれた田舎町」を目指し、2010年に『フラノマルシェ』が、2015年に『フラノマルシェ2』がオープンしました。

グルメだけでなく、さまざまなお土産も手に入れると口コミなどで広まり、地元富良野市民はもちろん、旅行者など多くの人が訪れています。

富良野最大のショップもある『フラノマルシェ』

フラノマルシェ

『フラノマルシェ』は「ファーマーズマーケット オガール」 「スイーツカフェ サボール」、「富良野物産センター アルジャン」、「テイクアウトショップ フラディッシュ」の4つのゾーンにわかれています。

やきたてパンやカフェのほか、農畜産物直売所をはじめ、富良野・北海道のお土産が手に入る物産センターやタウン情報センター・インフォメーションフラノがあります。

・富良野最大の直売所!「ファーマーズマーケット オガール」

富良野は観光のほか、農産物の産地としても全国的に知られています。

「ファーマーズマーケット オガール」は、富良野の新鮮な野菜や畜産物を手に入れられる、富良野最大の直売所。ほかにも、富良野以外では手に入れることができない、「ふらのケチャップ」や「南菜実完熟ミニトマトドレッシング」などもそろっています。

Tel:0167-22-3939

・やきたてパンとオリジナルドリンク「スイーツカフェ サボール」

『Cazeres(カゼール)』

富良野の材料をつかってつくられた、おいしいパンとスイーツが食べられる「スイーツカフェ サボール」。やきたてのパンをはじめ、地域ショップとのセレクト商品もあります。

Tel:0167-22-1001

『フラノカフェ』

おいしいコーヒーはもちろんですが、おすすめはオリジナルドリンクです。『フラノカフェ』でしか飲むことができないオリジナルドリンクを味わうことができます。

Tel:0167-22-1498

 ・富良野の物産が大集合「富良野物産センター アルジャン」

富良野最大のお土産ショップ、「富良野物産センター アルジャン」。ラベンダー商品をはじめ、ふらのワイン、チーズ、北海道の有名菓子などが約2,000点。ここに来ればお土産に頭を悩ませることはありません。

0167-22-5443

・手軽に富良野のグルメを味わえる「テイクアウトショップ フラディッシュ」

富良野名物、ふらの牛乳ソフトとアイスをまぜてつくる「まぜアイス」が食べられる『ばすすとっぷ』をはじめ、手軽においしいものが食べられる店舗がそろっています。

『ばすすとっぷ』Tel:0167-22-0677

『ジェラートふらの 富良野チーズ工房直営店』Tel:0167-22-4777

『富良野 とみ川』Tel:0167-22-2866

『ぷちぷちバーガー』Tel:0167-56-7288

『こなやき処 たつき』Tel:0167-56-7091

【住所】北海道富良野市幸町13-1
【電話番号】0167-22-1001
【営業時間】10:00~19:00
【休業日】11/28~12/2(施設メンテナンスのため)、年末年始(12/31・1/1)

富良野の味をゆっくり楽しめる『フラノマルシェ2』

フラノマルシェ2

『フラノマルシェ2』には、惣菜や生活雑貨店舗のほか、ピザやラーメン、洋食を食べられるお店などがあり、お茶だけでなくランチやディナーも楽しむことができます。

・富良野の味がその場で!「東山 むらかみ村」

採れたてのふらの野菜や果物を、その場で味わうことができるお店。富良野のイモでつくった「いろ餅」が人気です。

Tel:0167-56-7426

・話題のオムカレーもあります「笑楽亭」

ふらのの野菜をつかった料理がせいぞろい。富良野ホワイトリーズが入ったホワイトカレーや、ふらので人気のオムカレーもあります。

Tel:0167-22-1978

「Cafe petit petit」Tel:0167-56-7412

「ピザ製作所zizi」Tel:0167-56-7423

「おそうざい日和」Tel:0167-56-7427

「おむすび処にぎりまんま」Tel:0167-56-7432

「はなや日々色」Tel:0167-56-7417

「e-na」Tel:0167-56-7419

【住所】北海道富良野市幸町8番5号
【電話番号】0167-22-1001
【営業時間】10:00~19:00
【休業日】11/28~12/2(施設メンテナンスのため)、年末年始(12/31・1/1)

外部リンク

フラノマルシェ

http://www.furano.ne.jp/marche/

北海道旅行・北海道ツアーはこちらから

この記事を書いた人

ホワイト・ベアーファミリー編集部
こちらのコラムはホワイト・ベアーファミリー編集部スタッフや旅行商品の企画担当者、カスタマーサポートメンバーがセレクトした、気になる旅行情報や旅行に関連するお役立ち情報、観光地情報等を厳選してお届けしております!

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田空港

成田空港

伊丹空港

関西国際空港

神戸空港

新千歳空港

中部国際空港

福岡空港

那覇空港

新千歳空港

丘珠空港

旭川空港

函館空港

帯広空港

釧路空港

女満別空港

中標津空港

稚内空港

利尻空港

奥尻空港

紋別空港

羽田・成田

羽田空港

成田空港

茨城空港

新潟空港

松本空港

八丈島空港

伊丹・関西・神戸

関西国際空港

伊丹空港

神戸空港

南紀白浜空港

但馬空港

青森空港

三沢空港

花巻空港

仙台空港

山形空港

福島空港

大館能代空港

秋田空港

庄内空港

名古屋国際空港

小牧空港

静岡空港

小松空港

富山空港

能登空港

岡山空港

広島空港

山口宇部空港

鳥取空港

米子空港

岩国空港

萩・石見空港

隠岐空港

出雲空港

高松空港

徳島空港

高知空港

松山空港

福岡空港

北九州空港

大分空港

宮崎空港

鹿児島空港

熊本空港

佐賀空港

長崎空港

天草空港

対馬空港

壱岐空港

五島福江空港

奄美大島空港

種子島空港

喜界島空港

徳之島空港

沖永良部空港

与論空港

屋久島空港

那覇空港

宮古島空港

下地空港

石垣島空港

北大東空港

南大東空港

久米島空港

与那国空港

多良間空港