営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

函館の定番お土産ショップ5選!北海道の人気都市「函館」でお土産買うならここ!

更新日:
北海道|八幡坂
函館に来たなら、函館ならではのお土産を買って帰りたいですよね。お土産を選ぶのも旅行の醍醐味のひとつ。大事な方へ、仲の良い同僚へ、留守番をしてくれた家族へ、等々送りたい相手は様々です。きっと喜んでもらえる素敵なお土産が買えるお店を5選紹介します。

北海道旅行をお探しの方はこちら

北海道旅行・ツアーを探す

待ち時間を有効活用 エキナカ

電車や新幹線を待っている間に函館のお土産が買えるエキナカ。お土産売り場は一階にあります。定番の石屋製菓の白い恋人や六花亭のバターサンドなどのお菓子から、函館を代表する銘菓が揃います。
函館ならではのお土産としては、「トラピストクッキー」や「五勝手屋丸缶羊羹」などのお菓子から、塩ラーメン・五島軒の「函館カレー」など函館を代表する銘品が揃います。
時間が無い時はここでパパッと買いましょう。また、スイーツの酢のソフトクリーム、その名も「酢フトクリーム」なども買えます。
また、ここで買える函館土産として特におすすめしたいのが「ドン・デ・マカロニ」です!マカロニのサクサク食感とバターの風味、北海道産のお砂糖の優しい甘さが口いっぱいに広がり、ついつい止まらなくなってしまいます。
「ドン・デ・マカロニ」は北海道内でしか買うことができないので、函館にきたらお土産に買って欲しい一つです!
アクセス:北海道函館市若松町12−13 JR函館駅

おかき処 寺子屋本舗 函館店

函館出身のアーティストがYouTubeで来店・紹介してたおせんべい屋さん。紹介されてから人気沸騰中の今旬の函館のお土産です。おすすめは「浜っ子」と「ぬれせん」です!今人気で売り切れもあるとか。店舗BGMは函館といえばの「イカ踊り」。
アクセス:〒040-0053 北海道函館市末広町14-12 金森赤レンガ倉庫 函館ヒストリープラザ内

函館カールレイモン

カール・レイモンは函館にハム・ソーセージの製造技術を広めたドイツの方です。店舗の2階が資料館になっていて、大正時代の函館がどんな感じだったのかの歴史を感じれる学びの場にもなっています。お土産として、ハム・ソーセージ・ベーコンを買うことができます。イートインも可能!
イートインでは「レイモンドッグ」・「焼きソーセージ」が食べられます!とっても美味しいので函館に行った際には是非行ってみてください!
アクセス:〒040-0054 北海道函館市元町30−3 函館カールレイモン 金森赤レンガ倉庫から徒歩約7分

海鮮系買うなら はこだて海鮮市場本店

函館ベイエリアにあるお土産屋さん。海産物等北海道の名産が約2000アイテム揃っています。店内中央にある冷蔵・冷凍食品コーナーには北海道の海の恵みがズラッと並び、圧巻のスケールです。
屋台風の休憩スペースもあり、いかのごろごろ焼き・いかめし・ほたて焼きなどが味わえるので、気に入ったら買って帰りましょう。海鮮系だけでなく、手作りケーキ、焼きたてパンの『海辺のパン屋yanashi』もあり、海鮮以外もお楽しみいただけます!
アクセス:北海道函館市豊川町12-12JR函館駅より徒歩15分

ここでしか買えないアイテムも 函館山ロープウェイ山頂ショップ

函館山ロープウェイ山頂にあるお土産ショップ。世界三大夜景である函館山からの夜景のジグソーパズルや、函館ロープウェイ限定のゴンドラチョロQ等の魅力的なご当地土産が沢山揃っています。
夜景の美しさ、感動、思い出を形で残しておきたいし、みんなにもおすそ分けしてあげたいですよね。
アクセス:北海道函館市元町19-7函館空港から車で30分

お土産って・・

もう一つおまけですが、上記で紹介したもの以外にも「函館ワイン」や「美鈴珈琲」、「スナッフルス」など、地元の方にも愛されている銘品もお土産におすすめです。
お土産って貰うのはもちろん嬉しいですが、買う方も楽しいですよね。やはりご当地感のある物の方が喜ばれると思います。沢山見て回り、これだ!という物を探してみて下さい。またお店の定休日や営業時間など必ずチェックしてからお店に向かいましょう!

北海道旅行をお探しの方はこちら

北海道旅行・ツアーを探す

この記事を書いた人

ホワイト・ベアーファミリー編集部
こちらのコラムはホワイト・ベアーファミリー編集部スタッフや旅行商品の企画担当者、カスタマーサポートメンバーがセレクトした、気になる旅行情報や旅行に関連するお役立ち情報、観光地情報等を厳選してお届けしております!

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田空港

成田空港

伊丹空港

関西国際空港

神戸空港

新千歳空港

中部国際空港

福岡空港

那覇空港

新千歳空港

丘珠空港

旭川空港

函館空港

帯広空港

釧路空港

女満別空港

中標津空港

稚内空港

利尻空港

奥尻空港

紋別空港

羽田・成田

羽田空港

成田空港

茨城空港

新潟空港

松本空港

八丈島空港

伊丹・関西・神戸

関西国際空港

伊丹空港

神戸空港

南紀白浜空港

但馬空港

青森空港

三沢空港

花巻空港

仙台空港

山形空港

福島空港

大館能代空港

秋田空港

庄内空港

名古屋国際空港

小牧空港

静岡空港

小松空港

富山空港

能登空港

岡山空港

広島空港

山口宇部空港

鳥取空港

米子空港

岩国空港

萩・石見空港

隠岐空港

出雲空港

高松空港

徳島空港

高知空港

松山空港

福岡空港

北九州空港

大分空港

宮崎空港

鹿児島空港

熊本空港

佐賀空港

長崎空港

天草空港

対馬空港

壱岐空港

五島福江空港

奄美大島空港

種子島空港

喜界島空港

徳之島空港

沖永良部空港

与論空港

屋久島空港

那覇空港

宮古島空港

下地空港

石垣島空港

北大東空港

南大東空港

久米島空港

与那国空港

多良間空港