どのへんに泊まればよい?札幌市内 目的別宿泊エリア
北海道旅行に今だけ使える3,000円OFFクーポン
クーポンコード:hkdclm
※北海道ツアー商品
※先着100名様限定!定員に達し次第締め切らせていただきます。
- 詳しい条件を確認する
対象予約期間:
2020年2月8日(土)~
※先着100名様限定!定員に達し次第締め切らせていただきます。対象出発日:
2020年2月10日(月)~2020年12月31日(日)出発まで対象ツアー:
北海道ツアー商品注意事項:
・1回のご予約で1グループ・50,000円以上のツアーお申込につき3,000円、1クーポンのみご利用いただけます。
・予約完了後のご利用はできません。予めご了承ください。
・クーポンをお取消料金などに充当することはできません。
・パッケージツアー購入後に変更し、上記対象のツアー以外となった場合はクーポンは無効となります。
・他のクーポン、割引とは併用できません。(※ポイントとの併用のみ可能です。)
札幌といえば時計台や円山動物園、すすきのなど観光地が沢山あります。限られた日数で観光するならどこへ泊まるかも重要になってきます。札幌へ観光へ行ったらどこに泊まろう?と悩んでいるなら目的別でおすすめの宿泊エリアをご紹介いたします。
札幌駅周辺エリア
初めて札幌へ来る方にはアクセスの良いこちらのエリアが一番お勧めです。飛行機で千歳空港まで来たら大体の人は札幌駅に向かうと思います。JRで来る方も必ず通る駅なので北海道初心者でも時間の無駄なくスムーズに観光できるかと思います。まずホテルへチェックインを済ませ、一度荷物を置いて駅周辺を観光、散策するのが定番。
札幌駅周辺のホテルを拠点として、JRで小樽や余市へ足を伸ばすのも良し。旭川で動物園や自然を楽しんでも良し。札幌だけでなく北海道を充分に楽しみたいならこちらの駅前周辺エリアがおすすめです。そして札幌駅前にはビジネスホテルが多数あるので土日祝や連休中でも予約が取りやすいでしょう。
大通周辺エリア
札幌で一番人気の宿泊エリアになります。札幌市内をじっくり回るならこちらのエリアがおすすめです。時計台を見たり大通公園を散策したり札幌ラーメンを食べたり、札幌を満喫できます。一日中大通エリアで楽しめるでしょう。
宿泊施設の激戦区とあって、ビジネスホテルが多いです。ビジネスホテルの良い所は、禁煙・喫煙部屋が分かれていたり朝食も驚くほど美味しいビジネスホテルも多いですし、客室もシングル・ツイン・ダブル等選べますので人数に合わせて部屋を決められます。旅館に一人で泊まるのは少し抵抗がありますが、ビジネスホテルなら一人でも気兼ねなく泊まれますよね。
すすきの周辺
すすきので飲んだり食べたりするのを楽しみに札幌へ来る方もいるくらい、すすきのには素敵な飲食店がたくさんあります。意外なことに「すすきの」という地名は存在しません。駅名にはなっていますが、正式な地名では無いそうです。あのあたりの歓楽街一帯を「すすきの」と呼んでいるだけだったのです。不思議な街ですよね。
眠らない街として全国でも有数の歓楽街ですが、とても治安が良いので夜の繁華街のダークなイメージは無くなるでしょう。女子だけで朝まで飲んでもまず安全に楽しく飲んで帰れます。北海道民の道民性なのか地域関係者の努力のたまものなのか・・女子旅ですすきので朝まで飲み明かすのも楽しいかと思います。
札幌ならではの料理を提供するお店も多く、札幌に来た甲斐があった!と思える一品に出会えることでしょう。純粋にお酒を楽しめるお店も多いので、飲兵衛にはたまらないエリアです。駅周辺には徒歩圏内のホテルがたくさんあるのでたくさん飲んでも安心です。大人の街なイメージが強いですが、座敷のあるお店なんかでは子供も一緒に食事している家族も多いです。旅の思い出にちょっと大人の雰囲気を味合わせてあげるのもいいかもしれませんね。
いかがでしたか??
せっかく札幌に行くのなら、事前にしっかりプランを練って「ここに行きたいからあのエリアに泊まろう」と目的別で宿泊エリアを決めた方が旅行を楽しめるかと思います。都心からだとなかなかパッと行ける距離ではないので、せっかくの旅行を100パーセント楽しむためにも宿泊エリアは重要になると思います。この先札幌へ旅行を考えているなら是非参考にしてみて下さい。
(画像は足なりより)