企画展 イベントでも利用の小樽旧手宮線を振り返る
北海道旅行に今だけ使える3,000円OFFクーポン
クーポンコード:hkdclm
※北海道ツアー商品
※先着100名様限定!定員に達し次第締め切らせていただきます。
- 詳しい条件を確認する
-
対象予約期間:
2020年2月8日(土)~
※先着100名様限定!定員に達し次第締め切らせていただきます。対象出発日:
2020年2月10日(月)~2020年12月31日(日)出発まで対象ツアー:
北海道ツアー商品注意事項:
・1回のご予約で1グループ・50,000円以上のツアーお申込につき3,000円、1クーポンのみご利用いただけます。
・予約完了後のご利用はできません。予めご了承ください。
・クーポンをお取消料金などに充当することはできません。
・パッケージツアー購入後に変更し、上記対象のツアー以外となった場合はクーポンは無効となります。
・他のクーポン、割引とは併用できません。(※ポイントとの併用のみ可能です。)
北海道の歴史的役割を担った旧手宮線を紹介
4月29日(土・祝)~7月17日(月・祝)、小樽市総合博物館の本館にて、企画展「旧手宮線が伝えるもの-小樽の鉄道史-」が開催される。この企画展では、旧国鉄手宮線が北海道の歴史上果たした役割や、小樽に今も残る鉄道遺産の数々が紹介される。
旧国鉄手宮線とは
旧国鉄手宮線は小樽の手宮と札幌を結んでいた路線で、昭和60年に廃線となった。手宮線が開通したのは、明治13年。北海道で最初に開通した鉄道だったことから、北海道開拓には重要な役割を果たした。
小樽市では、鉄道の歴史を保全するため、市内中心部に旧手宮線の鉄道施設が残されている。オープンスペースも整備され、オープンスペース以外の区間では、当時の線路もそのまま保存されている。
このように今も当時の様子が残されている旧手宮線だが、整備されたオープンスペースは、現在、「小樽がらす市」や「小樽雪あかりの路」のイベント会場として利用されている。また、未整備区間の線路は、「小樽・鉄路・写真展」の会場として使われている。
開催概要
開催日時は、4月29日(土・祝)~7月17日(月・祝)9:30~17:00。会場は、小樽市総合博物館 本館(小樽市手宮1丁目3番6号)、電話番号0134-33-2523。料金は入館料のみ。
(画像は小樽市ホームページより)