1部屋目
※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります
部屋数:
大阪市内バス乗り場:①千里中央 ②千里ニュータウン(桃山台)③新阪急(阪急高速バスターミナル)④新梅田シティ(ウェスティンホテル大阪)⑤茶屋町(ホテル阪急インターナショナル)⓺ヒルトン大阪(大阪駅前)⑦ハービス大阪(大阪駅前)⑧新阪急ホテル(大阪駅前)
※2023年11月時点の運行は⑦ハービス大阪、⑧新阪急ホテルのみとなります。
運行再開状況は各自ホームページにてご確認くださいませ。
所要時間:新阪急ホテルから第2ターミナルまで約60分(ハービス大阪から新阪急ホテル間は約5分程)
料金:大人1,600円、小児800円
※バスの場合は直接第2ターミナル(国際線入口前)に停車します。降りたら国内線入り口にお進みください。
01
Peach便は関西国際空港第2ターミナルから 出発いたします。事前にお荷物をお預けになる方は 混雑している場合もございますので駅には約2時間前の ご到着をおすすめしております。 ※PeachTravelツアーの場合はお荷物が 1点20キロまで無料でお預けが可能です。
02
JR・南海電車は関空第1ターミナル着でPeachが出発する 第2ターミナルまでは連絡バスで移動が必要です。 電車の改札を出ると目の前に各ターミナルの 案内看板がございます。 看板に沿って右に進みます。
03
右に進むと向かいの建物に続く 動く歩道があるのでまっすぐ進みます。
04
上には第2ターミナル行の案内表示もございます。 ※第2ターミナルまでは無料連絡バスで移動します。
05
建物の中に入ります。 入ってすぐに左へ進みます。
06
上記案内に沿ってまっすぐ進みます。 突き当りまで進むとエスカレーターがあるので エスカレーターを下っていきます。
07
エスカレーターを降りて 左に曲がり、建物の外に出ます。
08
外に出るとすぐに第2ターミナル行の バス乗り場があるのでバスに乗車します。 ターミナルまでは約10分程です。 バスは5分~7分間隔で運行しています。 ※予約制ではなく先着順となります。 お時間に余裕をもってご乗車ください。
09
バスを降りると目の前に 国内線の入り口とキッチンカーがございます。 ※大阪市内から運行している空港リムジンバスで来た方は 第2ターミナルに直接停車します。
10
国内線入り口↑
第2ターミナル入り口前にはおにぎりバーガー屋さんがございます。
1番人気の焼肉おにぎりバーガー(700円) 営業時間:9:00~15:00
国内線ターミナル内にはカフェ、レストラン、
お土産屋さん、ドラッグストアも併設しています。
PRONTO(カフェ)営業時間
AM6:00~PM20:00(LO19:30)
ココス営業時間 AM5:00~PM0:00
アプローズお土産屋 営業時間
AM5:30~PM20:35(フライト状況による)
※ドラッグストアも併設しております。
ローソン営業時間 24時間営業
01
国内線の入り口を入ると 目の前に自動チェックイン機がございます。 搭乗手続きにお困りの場合は専用カウンターも ご用意しておりますのでご安心ください!
02
自動チェックイン機で チェックイン手続きを行います。
※お荷物のお預けや保安検査場通過はチェックイン後の手続きとなります。
(チェックイン可能時間:出発予定時刻の90分前~30分前)
03
チェックインはとっても簡単! 予約番号を入力していただくだけです。 チェックイン機の画面右下にある 「予約番号の入力はこちら」をタッチ!
04
予約番号入力画面(英数字5または6桁のアルファベットです)
05
出発前に「QRコード付き」の航空引換証が お手元にある方は上記画像のカメラより お手続きが可能です。
06
予約番号を入力して次へ
07
手荷物についての確認事項をチェック!
08
「便名」「搭乗日」「出発時間」「搭乗者名」 確認後ボタンをクリック!
09
搭乗券が発行されるのでそれをお持ちのまま移動します。 ※次の受託手荷物のお手続きには搭乗券が必要になります。
10
カウンターに預ける荷物を持っていき、 重さを計測後X線検査になります。 1点20キロまで無料でお預けが可能です。 (手荷物お預け可能時間:出発予定時刻の90分前~30分前)
11
20キロをオーバーしてしまった場合は 専用機械にて追加のご精算をお願いします。 現金支払い× クレジットカードまたはバーコード決済のみ〇
12
荷物を預ける準備が完了したら保安検査場へ進みます。
13
保安検査場では始めに機内持込手荷物の 重量検査があります。 三辺合計115cmまでで、2個合計で7kgまで持ち込めます。 安全靴や靴底の厚い靴は靴検査もあります。
14
保安検査場を通って搭乗口へむかいます。 (保安検査場通過時間:出発予定時刻の25分前まで)
第2ターミナル搭乗口フロアマップ
セキュリティチェック後にも
レストランやお土産屋さんがあります。
レストランSORATERIA営業時間 AM5:30~PM20:15
Applause(お土産屋)営業時間 AM5:30~PM20:00
※営業時間はフライトの状況により変更になる可能性あり
お土産屋さんのすぐ横に広めのロビーがございます。 搭乗時間まで椅子に座ってお待ちいただけます。
マッサージチェアもございます。
12分 300円
携帯電話、スマートフォン、パソコンの充電や 自由にご使用頂けるスペースもございます。 数がそんなに多くない為搭乗前は込み合います。
喫煙所
※搭乗アナウンスが聞こえにくい場合がございます。
お乗り遅れには十分にお気をつけくださいませ。
搭乗口の前には座席案内の看板もございます。 一度見ておくと搭乗時スムーズに席が見つかるかもしれません。
15
保安検査場を通過したら出発時刻20分前までに 搭乗口へお越しください。 20分前を過ぎるとご搭乗出来かねますので 時間には十分お気を付けください。
16
駐機場までは徒歩で向かっていきます。 搭乗場所によっては5分~10分程度歩きます。 搭乗ゲートでは搭乗券のQRコードを読み取って貰うことになるので、なくさないようにお願いします。
飛行機に搭乗していきます!
座席は左右3列の機材で革張りです。 シートピッチは少し狭いですが、あまり気にはなりませんでした。 ライトと空調の調整は座席の上にあります。
お手洗いには「吸ったらあかん!」という 禁煙マークが貼られており、大阪の航空会社だと思いました。 ※機材によっては多少の違いはあるかと思います。
機内販売ではコーヒーを始め、 ビールやお菓子などを販売しています。コーヒーは300円です。 支払いは現金か、事前に登録すればクレジットカードでも可能です。 PeachTravelツアーでご予約いただくとコーヒーが無料サービスです!
出発地を選択
羽田空港
成田空港
伊丹空港
関西国際空港
神戸空港
新千歳空港
中部国際空港
福岡空港
那覇空港
新千歳空港
丘珠空港
旭川空港
函館空港
帯広空港
釧路空港
女満別空港
中標津空港
稚内空港
利尻空港
奥尻空港
紋別空港
羽田・成田
羽田空港
成田空港
茨城空港
新潟空港
松本空港
八丈島空港
伊丹・関西・神戸
関西国際空港
伊丹空港
神戸空港
南紀白浜空港
但馬空港
青森空港
三沢空港
花巻空港
仙台空港
山形空港
福島空港
大館能代空港
秋田空港
庄内空港
名古屋国際空港
小牧空港
静岡空港
小松空港
富山空港
能登空港
岡山空港
広島空港
山口宇部空港
鳥取空港
米子空港
岩国空港
萩・石見空港
隠岐空港
出雲空港
高松空港
徳島空港
高知空港
松山空港
福岡空港
北九州空港
大分空港
宮崎空港
鹿児島空港
熊本空港
佐賀空港
長崎空港
天草空港
対馬空港
壱岐空港
五島福江空港
奄美大島空港
種子島空港
喜界島空港
徳之島空港
沖永良部空港
与論空港
屋久島空港
那覇空港
宮古島空港
下地空港
石垣島空港
北大東空港
南大東空港
久米島空港
与那国空港
多良間空港