営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

ディープな沖縄を食べつくす!牧志公設市場

更新日:

第一牧志公設市場

沖縄のガイドブックを見ると、必ずと言っていいほど紹介されている「那覇市第一牧志公設市場」。那覇の台所とも呼ばれるこの市場は、観光客のみならず地元沖縄の人もよく利用する。

ガイドブックに載っているからと言ってただの観光地だろうと甘く見てはいけない。那覇を代表する市場というだけあって、食材の種類も豊富で鮮度も抜群だ。

牧志公設市場

アジアの雰囲気漂うアーケード街

国際通りから1本横道に入ると、土産物屋が立ち並ぶアーケード街が続く。アジアの商店街といった雰囲気だ。その中ほどに、牧志公設市場がある。

国際通りからの道はどこも似たような道が多く、初めて行く人には分かりにくい場所かもしれないが、迷いながら行くのも旅の楽しみの1つである。

牧志公設市場の歴史

牧志公設市場は戦後の闇市として始まったという歴史がある。最初は小さな店の集まりだった市場だが、衛生面などの問題もあり、那覇市が昭和25年に今の前身となる木造の市場を建てた。そしてその後、昭和47年に建て変えられたのが現在の公設市場である。

まもなく建てられて半世紀という市場は、やはり歴史を感じさせる佇まいだ。しかしそれも気にならないほどの活気がこの市場にはある。市場の中も外も所狭しと店が立ち並び、店の人々も皆忙しそうに立ち働いている。各店舗では試食などもさせてくれるため、色々なものを食べ歩きできるというのも楽しい。

市場には現在、129もの店舗があるそうだ。精肉や鮮魚、野菜に漬物、乾物、沖縄を代表するスイーツであるサーターアンダギー専門店など様々な店が軒を連ねる。

1階は小売店が入り、2階は食堂が入っている。この市場の面白いところは、1階で買った鮮魚を2階の食堂で調理してくれるというところだ。

色鮮やかな鮮魚

1階にはたくさんの鮮魚店があるが、まず驚くのは、置いてある魚の色だ。鮮やかな青や赤の魚が店先に並んでいる。これは本州ではお目にかかれない光景である。

本当に食べることができるのかと疑いたくなるほどの鮮やかなブルーの魚は「イラブチャー」という魚で、沖縄の白身魚だ。もちろん刺身でも食べられるが、おすすめは「マース煮」と呼ばれる煮つけだ。マースとは沖縄で「塩」という意味。塩と泡盛を使って調理するシンプルな味付けである。

1階の鮮魚店で買った魚は3品まで500円の手数料で料理をしてもらえるため、気になる魚を買って調理をお願いしてみてはいかがだろうか。

豚は沖縄のメイン食材

鮮魚の他にも面白い店はある。インパクトがあるのは、精肉店に置かれた豚の頭だ。サングラスをかけた豚の頭と手をバックに写真を撮り、自身のブログにアップしているブロガーたちも多い。

沖縄では、「豚は泣き声以外全部食べる」と言われるほどよく食べられている食材で、ミミガーやテビチなど本州ではあまり食べられないものも置いてあるので是非この機会に試してみて欲しい。

国際通りに行ったならば、少し足を伸ばして牧志公設市場まで行き、ディープな沖縄を感じてみてはいかがだろうか。

沖縄旅行・沖縄ツアーはこちらから

この記事を書いた人

ホワイト・ベアーファミリー編集部
こちらのコラムはホワイト・ベアーファミリー編集部スタッフや旅行商品の企画担当者、カスタマーサポートメンバーがセレクトした、気になる旅行情報や旅行に関連するお役立ち情報、観光地情報等を厳選してお届けしております!

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田空港

成田空港

伊丹空港

関西国際空港

神戸空港

新千歳空港

中部国際空港

福岡空港

那覇空港

新千歳空港

丘珠空港

旭川空港

函館空港

帯広空港

釧路空港

女満別空港

中標津空港

稚内空港

利尻空港

奥尻空港

紋別空港

羽田・成田

羽田空港

成田空港

茨城空港

新潟空港

松本空港

八丈島空港

伊丹・関西・神戸

関西国際空港

伊丹空港

神戸空港

南紀白浜空港

但馬空港

青森空港

三沢空港

花巻空港

仙台空港

山形空港

福島空港

大館能代空港

秋田空港

庄内空港

名古屋国際空港

小牧空港

静岡空港

小松空港

富山空港

能登空港

岡山空港

広島空港

山口宇部空港

鳥取空港

米子空港

岩国空港

萩・石見空港

隠岐空港

出雲空港

高松空港

徳島空港

高知空港

松山空港

福岡空港

北九州空港

大分空港

宮崎空港

鹿児島空港

熊本空港

佐賀空港

長崎空港

天草空港

対馬空港

壱岐空港

五島福江空港

奄美大島空港

種子島空港

喜界島空港

徳之島空港

沖永良部空港

与論空港

屋久島空港

那覇空港

宮古島空港

下地空港

石垣島空港

北大東空港

南大東空港

久米島空港

与那国空港

多良間空港