営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

北部観光のお昼に沖縄そばは如何!?【沖縄北部編】

更新日:

皆さんこんにちわ!沖縄のグルメの一つ沖縄そばをご紹介したいと思います!

紹介する前に沖縄そば?と思う方もいると思います。説明すると、沖縄そばはそばと言ってもそば粉を全く使わず、小麦粉のみで作られています!その為そば粉アレルギーの方も食べることができるそばです!出汁は、お店によって違い、カツオ節をや豚骨を用いるのが一般的です!具材は、三枚肉やソーキが乗ったソーキそば、ゆし豆腐が乗ったゆし豆腐そば等たくさんと種類があります。地域によって様々なバリエーションがあり沖縄そばの食べ歩きをする人もいます!
そんな沖縄そばですが今回私が紹介するのは沖縄北部にある食堂「なかま食堂」さんです!

なかま食堂

なかま食堂_外観

まさに沖縄の食堂と感じさせてくれる外観の食堂です!中に入ると、テーブル席と座敷があり子供連れにも安心です!メニューは定食から居酒屋メニューまで夜も楽しめそうなお店です!早速ソーキそばを注文し、しばらくして運ばれてきたのが、特大ソーキがインパクト大のそばです!

なかま食堂_ソーキそば

県内でもなかなかそばの上に載せず皿の上に載せて来るソーキそばは珍しいです!

スープはカツオ出汁で少し甘みのあるスープ、麺は丸麺、どんぶりの中にはシンプルにネギと麺だけで見た目は足りないかと思いきや、なかなかの食べごたえがあります!ソーキは、じっくりと煮込んで作られている為、柔らかくしっかりと醤油ベースの甘みある旨味が染み込んでいます!


是非北部観光の際に立ち寄って下さいね!

この記事を書いた人

ホワイト・ベアーファミリー編集部
こちらのコラムはホワイト・ベアーファミリー編集部スタッフや旅行商品の企画担当者、カスタマーサポートメンバーがセレクトした、気になる旅行情報や旅行に関連するお役立ち情報、観光地情報等を厳選してお届けしております!

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田空港

成田空港

伊丹空港

関西国際空港

神戸空港

新千歳空港

中部国際空港

福岡空港

那覇空港

新千歳空港

丘珠空港

旭川空港

函館空港

帯広空港

釧路空港

女満別空港

中標津空港

稚内空港

利尻空港

奥尻空港

紋別空港

羽田・成田

羽田空港

成田空港

茨城空港

新潟空港

松本空港

八丈島空港

伊丹・関西・神戸

関西国際空港

伊丹空港

神戸空港

南紀白浜空港

但馬空港

青森空港

三沢空港

花巻空港

仙台空港

山形空港

福島空港

大館能代空港

秋田空港

庄内空港

名古屋国際空港

小牧空港

静岡空港

小松空港

富山空港

能登空港

岡山空港

広島空港

山口宇部空港

鳥取空港

米子空港

岩国空港

萩・石見空港

隠岐空港

出雲空港

高松空港

徳島空港

高知空港

松山空港

福岡空港

北九州空港

大分空港

宮崎空港

鹿児島空港

熊本空港

佐賀空港

長崎空港

天草空港

対馬空港

壱岐空港

五島福江空港

奄美大島空港

種子島空港

喜界島空港

徳之島空港

沖永良部空港

与論空港

屋久島空港

那覇空港

宮古島空港

下地空港

石垣島空港

北大東空港

南大東空港

久米島空港

与那国空港

多良間空港