
6月の宮古島旅行について
 
- 宮古島の6月は、平均最高気温30.3℃、平均最低気温25.7℃と、沖縄本島よりも温暖な気候に恵まれています。
 
 月の前半はまだ梅雨のため、雨の日が多く曇りがち…。
 もちろん湿度も高くジメジメとした日が多くなるので、この時期に宮古島を訪れるならできるだけ軽やかな服装がマスト!
 風通しのよい衣類や汗をかいてもさらっとした吸湿・吸水性能に優れた衣類を着用しましょう。
 6月の半ばあたりになると梅雨が明け、完璧な宮古ブルーが待っていますよ!
 
 梅雨が明けた後はカラッとした爽やかな天気に恵まれ、海水温も上昇しますので、快適な宮古島旅行を思う存分満喫できるようになります♪ 宮古島旅行TOPはこちら
6月の宮古島の気候
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 宮古島 | 最高気温 | 20.6 | 21.1 | 22.8 | 25.1 | 27.7 | 30.3 | 31.7 | 31.3 | 30.1 | 27.8 | 25.3 | 22.2 | 
| 最低気温 | 16.3 | 16.6 | 17.9 | 20.4 | 23.0 | 25.7 | 26.8 | 26.5 | 25.6 | 23.8 | 21.3 | 18.2 | 
6月の宮古島旅行におすすめの服装
- 
                            服装 月の前半はまだ梅雨のため、風通しのよい衣類や汗をかいてもさらっとした吸湿・吸水性能に優れた衣類を着用しましょう。 月の前半はまだ梅雨のため、風通しのよい衣類や汗をかいてもさらっとした吸湿・吸水性能に優れた衣類を着用しましょう。
- 
                            持ち物 梅雨の時期は折り畳み傘を。梅雨が明けたら一気に夏になるので、日差しが気になる方は帽子などの日よけと日焼け止めがあった方が良いでしょう。海やプールで遊びたい方はビーチグッズもお忘れなく! 梅雨の時期は折り畳み傘を。梅雨が明けたら一気に夏になるので、日差しが気になる方は帽子などの日よけと日焼け止めがあった方が良いでしょう。海やプールで遊びたい方はビーチグッズもお忘れなく!
6月の沖縄のイベント
6月になると海で泳げるのはもちろん、沖縄のあちこちで沖縄の伝統行事の「ハーリー」の大会が行われたり、マリンスポーツの大会が行われます。
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ビーチ&海開き | ||||||||||||
| 桜 | ||||||||||||
| 夏祭り | ||||||||||||
| イルミネーション | ||||||||||||
6月の宮古島旅行の費用相場
6月は1年を通して比較的お安くお得に行ける時期です。連休等もないため、料金が上がることもなく、梅雨と上手く付き合って旅行の計画を立てるか、梅雨が終わる時期を狙って旅行の計画を立てるかによって旅行の内容も変わってきます。お得に行ける時期なのでリゾートホテルに滞在してホテルライフを楽しむのもアリですね!
おすすめホテルから探す
- 
                                  #家族・カップルにおすすめ! 宮古島東急ホテル&リゾーツ 
- 
                                  #ひとり旅におすすめ! ホテルライジングサン宮古島 
6月の人気宮古島ツアー
- 東京発
- 関西発
- 名古屋発
- 九州発
- 北海道発
海が見えるホテルに泊まる!
- 東京発
- 関西発
- 名古屋発
- 九州発
- 北海道発
人気イベント・観光地
- 
                                  ツール・ド・宮古島 宮古島の美しい大自然の中をロードレースで駆け抜ける「ツール・ド・宮古島」。平均速度25kmを目安でフィニッシュ出来るので、ロードレース初チャレンジャーにもうってつけ!感動のフィニッシュが待っています。 
- 
                                  ハーリー(海神祭) 海の神様に感謝をし、豊漁を祈願するお祭り。毎年旧暦の5月4日に行われます。宮古島では参加者全員で伝統的な踊りである「クイチャー」を踊ってからハーリーがスタートします。 






