沖縄旅行おすすめ観光情報一覧
沖縄近海の新鮮な「美ら海まぐろ」を期間限定で
那覇市にある「ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城」の日本料理「富士」では、「美ら海まぐろフェア」が開催中。新鮮なまぐろを使用した見た目も美しい数々の日本料理がそろう。使用されるまぐろは、沖縄近海で水揚げされた「美ら海まぐろ」。
家族みんなで楽しめる!「イースターファミリーランチブッフェ」
2017年4月15日と4月16日の2日間、ヒルトン沖縄北谷リゾートオールデーダイニング「SURIYUN」(3階)において、春のキッズイベント「イースターファミリーランチブッフェ」が開催される。イースターファミリーランチブッフェでは、フェイスペインティング、バルーンアート、エッグペインティング、エッグハンティングなどの楽しいイベントが用意されている。ライブキッチンから提供される出来たての料理と、2日間限定のキッズアトラクションを楽しむことができるイベント。
月に一度 週末はブルワリーのビールと料理
那覇市の「TasteofOkinawa」にて、「LoveLocal,LoveBeer」が月に一度の週末イベントとして開催されることとなった。このイベントは、同店が掲げる「沖縄来訪者に沖縄の食を伝える」というコンセプトに沿った形で開催されるもので、TasteofOkinawaの夜の店であるCraftBeerRestaurant&Barにて行われる。第一弾の開催は、2017年4月7日~4月9日で、宮古島と石垣島に焦点が当てられる。提供されるビールは、石垣島ビールと宮古島のマイクロブルワリーのビールで、合計6種。
~ボタニカルガーデンで台湾朝食を~東南植物楽園
東南植物楽園内「レストランPEACE」では、2017年4月1日~土、日限定で、「台湾朝食~ボタニカルガーデンブレックファースト~」がスタートする。メニューは、お粥セット、薬膳風ラーメン、小籠包やチマキなどの台湾料理がメインとなっている。中華シェフの料理長がひとつひとつ丁寧に作りあげる自慢の点心は、一品300円から。同サービスは、ゲストからの「朝食が食べたい」との声から開始された。
今が摘みどき!「美らイチゴ糸満農園」でイチゴ狩り
沖縄県糸満市にある株式会社美らイチゴでは、現在、自社農園「美らイチゴ糸満農園」にて、イチゴ狩りを開催中。「イチゴ農家がほとんどいない沖縄で、おいしいイチゴを作りたい」との思いで、今年2017年2月15日に開園した「美らイチゴ糸満農園」。広々としたビニールハウス内で栽培されるのは、「おいCベリー」「かんなひめ」「かおりの」「やよいひめ」「さちのか」といった5種類のイチゴ。
カレー代金を民間救急ヘリに寄付「マリオット12円チャリティーカレー」
オキナワマリオットリゾート&スパで、2017年4月2日に、オリジナルカレーの売り上げを、民間救急ヘリに寄付するイベント「マリオット12円チャリティーカレー」が開催される。マリオットの地域貢献の一環として行われる、今年で3年目のイベント。
沖縄でオススメな郷料理は何
沖縄は日本、中国、東南アジアの文化が混じり合った土地柄。食文化も、長い歴史の中でこれら地域の影響を受けて独自の発達を遂げました。沖縄へ行ったら郷土料理を堪能しない手はありません。代表的なおすすめ郷土料理を見ていきましょう。
離島の旬を詰め込んだ「離島3島グルメ巡りフェア」開催
那覇市のANAクラウンプラザホテル沖縄ハーバービューでは、2017年4月30日までの限定で、離島の特産品をふんだんに使用した「離島3島グルメ巡りフェア」を開催している。「産地直送!美ら島自慢の春ダイニング」をテーマに、伊平屋島・伊是名島・伊江島の離島の特産品や自然の恵みを使った、特別な料理を提供する。
ヒルトン沖縄北谷リゾートで「世界の肉料理フェア」開催
北谷町にあるリゾートホテル「ヒルトン沖縄北谷リゾート」のブッフェレストラン「SURIYUN」で、2017年3月1日からの期間限定で「世界の肉料理フェア」が開催中。和風、洋風など様々なソースで楽しむビーフステーキをはじめ、世界各国の肉料理が用意されている。
毎週日曜30食限定!シェフがこだわった「喜瀬バーガー」
沖縄本島北部、名護市のリゾートホテル「ザ・リッツ・カールトン沖縄」にある鉄板焼レストラン「喜瀬」では、毎週日曜日に30食限定のランチメニュー「喜瀬バーガー」を提供している。毎週日曜日の12時~15時に、鉄板焼レストラン「喜瀬」にて、30食限定で提供される「喜瀬バーガー」は、シェフがこだわった鉄板焼のランチメニュー。限定のため、無くなり次第終了となる。
旅行を検索する
- 企画ツアー
- 航空券+ホテル