営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

沖縄旅行おすすめ観光情報一覧

沖縄おもろおばけ屋敷、琉神マブヤーとのコラボイベント開催

那覇市牧志の沖縄おもろおばけ屋敷では、2017年3月11日~4月2日までの週末、琉神マブヤーの宿敵『悪の軍団マジムン』とのコラボイベントを開催する。「日本一おもしろいおばけ屋敷」がキャッチコピーの沖縄おもろおばけ屋敷は、吉本興業がプロデュースした沖縄の新名所。出てくるおばけが全員お笑い芸人で、恐怖と驚き、そして笑いの要素がふんだんに盛り込まれた施設として人気を集めている。

国際通りの真ん中で、ヨーロッパ気分を味わえるレストラン

那覇市牧志の「ホテルJALシティ那覇」では、2017年3月1日からレストラン「ボナペティ」のランチバイキングにて、ヨーロッパ各地の料理を堪能できる「ヨーロピアンフェア」を開催している。

人と植物のコラボレーション「フラワーヘアーショー」

沖縄県主催のイベント「沖縄花のカーニバル」にあわせて「沖縄こどもの国」で開催される「沖縄こどもの国花まつり」は今年で第8回を迎える。2017年2月25日~3月26日まで、趣向を凝らした演出で、花空間を楽しむことが出来、3月19日には、スペシャルイベント「フラワーヘアーショー」が開かれる。

泡盛カクテルのレシピを競うビッグイベントが開催

2017年3月12日、パシフィックホテル沖縄にて『第十三回「総務大臣」杯琉球泡盛カクテルチャレンジアジアカップ2017』が開催される。バーテンダーの社会的地位向上と泡盛文化の継承、観光産業や地域社会の活性化などを目的に開催されるもので、日本をはじめ台湾、韓国、シンガポール、ベトナムの5カ国から集まった選手たちがその技を競う。

沖縄市で楽しむアイルランドの祭典「セントパトリックスデイ 2017」

2017年3月18日沖縄市にある中央パークアベニューにおいて、アイルランドの祭典「セントパトリックスデイ2017」が開催される。2017年で11回目となる「セントパトリックスデイ2017」は、アイルランドのシンボルカラーである緑色を身につけて、踊って、飲んで、食べて、明るく陽気に楽しむイベント。

第43回那覇ハーリーが開催

今年の那覇ハーリーは2017年5月3日~5月5日の10:00~21:00に那覇港新港ふ頭にて開催される。入場は無料。3日間の共通のイベントとしては音と光のファンタジー(花火)その他ライブがある。3日と5日は爬龍船競漕、4日には一般乗船体験となっている。

老若男女がなんぶを走る!『なんぶトリムマラソン』3月19日に開催

2017年3月19日、糸満市西崎運動公園にて沖縄県内最大のトリムマラソン大会となる『第29回なんぶトリムマラソン』が開催される。「トリム」とは健康や体力づくりの推進運動を指す言葉で、それぞれが無理のないペースで手軽なスポーツを継続していくことを目的にしている。

恩納海浜公園のナビービーチが海開き

2017年4月1日、リゾートホテルが林立する恩納村の恩納海浜公園ナビービーチが海開きをする。ナビービーチの砂浜は広くて真っ白。ビーチスポーツにも最適だ。ナビービーチには更衣室、シャワー室、トイレが完備され、ビーチサイドにある東屋(レストコテージ)ではバーベキューが楽しめる。

国指定天然記念物、マングローブって何?

マングローブとは、熱帯域で見られる植物の総称で、マングローブは自然の生態系に様々な影響を及ぼしています。自然の生き物たちと共存するマングローブの魅力について、詳しくご紹介します。

「香祭 (かばーさい)」でやんばるの空と海と食を満喫!

やんばるフードフェスティバル、「香祭(かばーさい)」が、3月26日、やんばる畑人プロジェクトの主催により開催される。やんばるのこだわり農家や畜産家たちが持ち寄った自慢の旬の食材、また、やんばる畑人プロジェクトの応援店が提供する、さまざまなメニューが用意されるフードフェスティバル。

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田空港

成田空港

伊丹空港

関西国際空港

神戸空港

新千歳空港

中部国際空港

福岡空港

那覇空港

新千歳空港

丘珠空港

旭川空港

函館空港

帯広空港

釧路空港

女満別空港

中標津空港

稚内空港

利尻空港

奥尻空港

紋別空港

羽田・成田

羽田空港

成田空港

茨城空港

新潟空港

松本空港

八丈島空港

伊丹・関西・神戸

関西国際空港

伊丹空港

神戸空港

南紀白浜空港

但馬空港

青森空港

三沢空港

花巻空港

仙台空港

山形空港

福島空港

大館能代空港

秋田空港

庄内空港

名古屋国際空港

小牧空港

静岡空港

小松空港

富山空港

能登空港

岡山空港

広島空港

山口宇部空港

鳥取空港

米子空港

岩国空港

萩・石見空港

隠岐空港

出雲空港

高松空港

徳島空港

高知空港

松山空港

福岡空港

北九州空港

大分空港

宮崎空港

鹿児島空港

熊本空港

佐賀空港

長崎空港

天草空港

対馬空港

壱岐空港

五島福江空港

奄美大島空港

種子島空港

喜界島空港

徳之島空港

沖永良部空港

与論空港

屋久島空港

那覇空港

宮古島空港

下地空港

石垣島空港

北大東空港

南大東空港

久米島空港

与那国空港

多良間空港