営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

沖縄旅行おすすめ観光情報一覧

個人宅の庭を開放!南城市「憩いのオープンガーデン」

個人宅の庭の見学ができる「第15回南城市憩いのオープンガーデン」が、2017年3月18日~3月26日まで開催される。15回目となる2017年春のオープンガーデンには、22軒の庭が参加し、うち2軒が新しい庭となっている。開催時間は10:00~17:00まで。

圧巻のギターテクニックを披露!「押尾コータロー 15th Anniversary Tour」

「押尾コータロー15thAnniversaryTour"KTR×GTR"」の沖縄公演が、2017年4月22日ミュージックタウン音市場において開催される。

ビーチで空中ヨガも!「カヌチャビーチde朝ヨガ」

カヌチャリゾートでは、2017年4月1日より、爽やかな朝の浜辺でヨガを楽しむ、「カヌチャビーチde朝ヨガ」を開催する。今回からの「カヌチャビーチde朝ヨガ」には、ハンモックを使用して行う「空中ヨガ」も登場。カヌチャビーチの潮風と美しい景色、昇る朝日の光に身を委ね、朝ヨガの特別なリラックスタイムで心と体を解きほぐそう!

『沖縄の美術シリーズ6 山元恵一展「まなざしのシュルレアリスム」』開催

沖縄県立博物館・美術館では、2017年3月3日~4月23日までの期間、『沖縄の美術シリーズ6山元恵一展「まなざしのシュルレアリスム」』が開催される。同博物館・美術館では、これまで戦後の沖縄美術に関する調査研究の成果として、企画展「沖縄の美術シリーズ」を開催してきた。

2017 For PM フォークの日 ライヴ-原田真二-

4月9日は、英語の4(Four)と9の音読み(ク)の語呂合わせから「フォークソングの日」とされている。今年は、FM沖縄の音楽バラエティ番組「ForPM」が、ゲストに原田真二を迎え、このフォークソングの日にちなんだライヴを、記念日前日に開催する。

ビオスの丘で「うりずんの花祭り」 うるま市

2017年3月1日~5月5日、うるま市のビオスの丘で「うりずんの花祭り」が開催される。「うりずん」とは沖縄地方の言葉で、旧暦の2、3月頃のこと。この時期、園にはたくさんの花が咲き、「うりずんの花道」ではコチョウランやカトレア、デンファレなど様々ならんの花が咲き競う。

CROSSOVER 2017 SEASON 第二戦

沖縄は、バスケ不毛の地「日本」において、唯一無二のバスケ王国と呼ばれている。この地で開催される新しいバスケットボールの形、それが沖縄ストリートボールチャンピオンシップ「CROSSOVER」である。16人の選手が毎回シャッフルされ、4人1組でその日限りのチームを構成し、ハーフコートによる3対3のゲームを行いつつ、チーム成績、個人スタッツ、会場での観客投票の得票順位に応じて得られる個人ポイントを争うチャンピオンシップ。

「海洋博公園ナイトツアー~暗闇の海洋博公園を探検しよう!~」4月から実施

沖縄の人気観光スポットが集まる海洋博公園は、2017年4月より、「海洋博公園ナイトツアー~暗闇の海洋博公園を探検しよう!~」を実施する。このナイトツアーは、クロイワトカゲモドキやヤシガニといった、海洋博公園内に生息する希少な夜行性生物を見学できるイベント。

3月26日の海開きからスタート!「カヌチャリアンサマー」

名護市のリゾートホテル「カヌチャリゾート」では、2017年3月26日に海の安全を祈願する海開きが行われ、カヌチャの夏シーズン「カヌチャリアンサマー」がスタートする。2017年4月1日からは、カヌチャオーシャンパークも開園する。

南風原をはしごで楽しむ「はえバルまちブラ」

南風原町では、2017年2月11日~3月11日の1ヶ月間、町内の飲食店をお得に「はしご」で楽しめるイベント、「はえバルまちブラ」が開催される。このイベントは、町内のカフェ、洋菓子店、居酒屋、ダイニングバーなど29店舗が参加。イベントに参加する場合は、各参加店舗にて、まちブラチケットで!と声をかけることで、チケットを使用することができる。

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田空港

成田空港

伊丹空港

関西国際空港

神戸空港

新千歳空港

中部国際空港

福岡空港

那覇空港

新千歳空港

丘珠空港

旭川空港

函館空港

帯広空港

釧路空港

女満別空港

中標津空港

稚内空港

利尻空港

奥尻空港

紋別空港

羽田・成田

羽田空港

成田空港

茨城空港

新潟空港

松本空港

八丈島空港

伊丹・関西・神戸

関西国際空港

伊丹空港

神戸空港

南紀白浜空港

但馬空港

青森空港

三沢空港

花巻空港

仙台空港

山形空港

福島空港

大館能代空港

秋田空港

庄内空港

名古屋国際空港

小牧空港

静岡空港

小松空港

富山空港

能登空港

岡山空港

広島空港

山口宇部空港

鳥取空港

米子空港

岩国空港

萩・石見空港

隠岐空港

出雲空港

高松空港

徳島空港

高知空港

松山空港

福岡空港

北九州空港

大分空港

宮崎空港

鹿児島空港

熊本空港

佐賀空港

長崎空港

天草空港

対馬空港

壱岐空港

五島福江空港

奄美大島空港

種子島空港

喜界島空港

徳之島空港

沖永良部空港

与論空港

屋久島空港

那覇空港

宮古島空港

下地空港

石垣島空港

北大東空港

南大東空港

久米島空港

与那国空港

多良間空港