営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

沖縄旅行おすすめ観光情報一覧

二人で至福のひとときを!カップルにおすすめの沖縄観光

カップルで旅行をするなら、南国気分が味わえる沖縄で二人だけのひとときを満喫したいですよね。楽しい時間を過ごすために、ホテル選びにこだわってみたり、沖縄で本場のディナーを味わうために、事前においしいお店を探したりしておきたいですねそこで、カップルに最適な沖縄旅行を提案します。沖縄のホテル探しや、おいしいお店探しの参考にしてみてはいかがでしょうか。

旅に慣れたら穴場を巡ろう!沖縄旅行の穴場スポットまとめ

沖縄の穴場を探している方向けにビーチや観光スポット、飲食店など、さまざまな観光スポットを集めてみました。地元ではメジャーだけれど、本土からの観光客が少ないエリアに足を運び、もっと沖縄を満喫してみましょう。

那覇から車で1時間!金武町でグルメや自然を楽しもう!

那覇市から車で約1時間の金武(きん)町は、町内の広い範囲が米軍用地で占められていますが、アメリカの海兵隊員に安くてボリュームある食事を提供しよう、という発想で、タコライスが誕生した町として知られています。さらに、町内には豊かな自然も残されており、川沿いにはマングローブの植生が見られます。沖縄を観光するなら、見所満載の金武町に足を運んでみましょう。

サンゴワークショップ「サンゴの分類と同定2017」

2017年3月23日~26日、沖縄県立博物館・美術館にてサンゴワークショップ「サンゴの分類と同定2017」が開催される。このワークショップは一般財団法人沖縄美ら島財団総合研究センターが主催するイベントで、有藻性サンゴ類の分類体系とVeronの体系の、二つの体系を対比させながら学ぶ。有藻性サンゴ類の分類体系は近年大幅な変更が提案され、日本でも徐々に受け入れられている。

飼育員の裏話も聞ける「ゆんたくイルカバックヤードツアー」

沖縄本島北部の本部町にある海洋博公園では、2017年4月より「ゆんたくイルカバックヤードツアー」が開催される。飼育員とのゆんたく(おしゃべり)とともに、イルカ飼育施設の裏側の見学が出来る。開催期間は、平成29年4月~平成30年3月まで

TripAdvisor「世界のベストビーチ2017」を発表 日本1位は波照間島『ニシ浜ビーチ』

世界最大の旅行サイト「TripAdvisor」が、投稿されたクチコミを元にしたランキング「トラベラーズチョイス 世界のベストビーチ2017」を発表した。日本のランキング1位には、沖縄県波照間島の『ニシ浜ビーチ』が選ばれた。今回で5年目となる「トラベラーズチョイス 世界のベストビーチ」。日本のランキングでは、毎年沖縄のビーチが数多くランクインしている。

美ら海水族館へ「イトマキエイ」を見に行こう!

沖縄美ら海水族館は2017年2月22日、飼育が難しいとされる「イトマキエイ」の飼育日数が半年を経過したと発表した。イトマキエイは生きた状態で捕獲されることが少なく、遊泳性の高さから輸送も難しいため、飼育や展示が難しい生物とされている。

3月4日、空手を学んで体験できる「沖縄空手会館」がオープン!

2017年3月4日、沖縄伝統空手を独自の文化遺産として保存・継承・発展させ、「空手発祥の地・沖縄」を国内外に発信することを目的とした沖縄空手会館が豊見城市に開館する。

マティダストリートダンスパフォーマンス2017開催

2017年3月19日、宮古島市文化ホールにてマティダ市民劇場開館20周年記念自主文化事業「マティダストリートダンスパフォーマンス2017」が開催される。このイベントは、文化庁などが推進する「九州・沖縄から文化力プロジェクト」によるもので、学生の表現力向上と学生たちによる新しい地域文化の創造を目指している。

沖縄旅行の記念に!ルネッサンスリゾートオキナワのジェルキャンドル作り

沖縄の海をジェルキャンドルに閉じ込める手作り体験が、ルネッサンスリゾートオキナワでスタートした。ガラスの容器に、砂や貝などを並べて、沖縄の海を表現する。2017年3月31日まではオープニングキャンペーンとして700円(税込み・サービス料込み)で体験することができる。

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田空港

成田空港

伊丹空港

関西国際空港

神戸空港

新千歳空港

中部国際空港

福岡空港

那覇空港

新千歳空港

丘珠空港

旭川空港

函館空港

帯広空港

釧路空港

女満別空港

中標津空港

稚内空港

利尻空港

奥尻空港

紋別空港

羽田・成田

羽田空港

成田空港

茨城空港

新潟空港

松本空港

八丈島空港

伊丹・関西・神戸

関西国際空港

伊丹空港

神戸空港

南紀白浜空港

但馬空港

青森空港

三沢空港

花巻空港

仙台空港

山形空港

福島空港

大館能代空港

秋田空港

庄内空港

名古屋国際空港

小牧空港

静岡空港

小松空港

富山空港

能登空港

岡山空港

広島空港

山口宇部空港

鳥取空港

米子空港

岩国空港

萩・石見空港

隠岐空港

出雲空港

高松空港

徳島空港

高知空港

松山空港

福岡空港

北九州空港

大分空港

宮崎空港

鹿児島空港

熊本空港

佐賀空港

長崎空港

天草空港

対馬空港

壱岐空港

五島福江空港

奄美大島空港

種子島空港

喜界島空港

徳之島空港

沖永良部空港

与論空港

屋久島空港

那覇空港

宮古島空港

下地空港

石垣島空港

北大東空港

南大東空港

久米島空港

与那国空港

多良間空港