
1月の石垣島旅行について
 
- 年始を除けば、一年の中で旅費が最も安く済むシーズンの一つでもあります。
 リーズナブルな冬の避寒地として石垣島は毎年大人気です。石垣島の1月は1年を通して最も気温が下がる季節。
 とはいえ本土の冬と比べると、20度弱と気温自体は低くなく、最も気温が下がる日で15℃ほど。天気が良い日は太陽も照り、暖かく過ごしやすい気候です。
 ただし北風が吹くと海風は冷たく体感温度はかなり下がります。
 体温調節の意味でも着脱可能なコートを用意している方がいいと思います! 石垣島旅行TOPはこちら
1月の石垣島の気候
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 石垣島 | 最高気温 | 21.2 | 21.6 | 23.5 | 25.8 | 28.3 | 30.4 | 28.3 | 28.3 | 30.7 | 28.7 | 25.8 | 22.7 | 
| 最低気温 | 16.5 | 16.9 | 18.5 | 21.2 | 23.6 | 26.1 | 23.6 | 23.6 | 25.8 | 23.7 | 21.1 | 18.0 | 
1月の石垣島旅行におすすめの服装
- 
                            服装 本州に比べて気温は高いので、寒さが苦手な方には南の島でのんびり過ごすのに最適です。気温は、下がるといっても昼間は薄着でも快適に過ごせる日もあるほどです。朝晩は少し冷えることもあるので、セーターや羽織るものをお持ちください。 本州に比べて気温は高いので、寒さが苦手な方には南の島でのんびり過ごすのに最適です。気温は、下がるといっても昼間は薄着でも快適に過ごせる日もあるほどです。朝晩は少し冷えることもあるので、セーターや羽織るものをお持ちください。
- 
                            持ち物 沖縄の冬で特筆すべくは風の強さなので、ウインドブレーカーなどの上着も必ず持参しましょう。肌を露出する服装は控えた方が良いでしょう。また、冬でもダイビングを楽しみたい方は厚手のウェットスーツやドライスーツを着用すると良いでしょう。 沖縄の冬で特筆すべくは風の強さなので、ウインドブレーカーなどの上着も必ず持参しましょう。肌を露出する服装は控えた方が良いでしょう。また、冬でもダイビングを楽しみたい方は厚手のウェットスーツやドライスーツを着用すると良いでしょう。
1月の沖縄のイベント
1月の沖縄は冬のイルミネーションが楽しめる一方で、どこよりも早く桜の開花が始まります。寒い季節にだけ楽しめる寒緋桜(かんひざくら)をお楽しみください!
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ビーチ&海開き | ||||||||||||
| 桜 | ||||||||||||
| 夏祭り | ||||||||||||
| イルミネーション | ||||||||||||
1月の石垣島旅行の費用相場
1月の石垣島はオフシーズンで海では泳げませんが、本州に比べて気温は高いので、寒さが苦手な方には南の島でのんびり過ごすのに最適です。オフシーズンで安く行ける分、ホテルのグレードを少し上げてホテルステイを満喫するというのもいいですね!
おすすめホテルから探す
- ファミリー
- カップル
- ひとり旅
- ワーケーション
- 
                                  #家族におすすめ! グランヴィリオリゾート石垣島オーシャンズウイング 
- 
                                  #カップルにおすすめ! 石垣島ビーチホテルサンシャイン 
- 
                                  #ひとり旅におすすめ! ホテルイーストチャイナシー 
- 
                                  #ワーケーションにおすすめ ANAインターコンチネンタル石垣リゾート 
- 
                                  #ワーケーションにおすすめ フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ 
1月の人気石垣島ツアー
- 東京発
- 関西発
- 名古屋発
- 九州発
- 北海道発
海が見えるホテルに泊まる!
- 東京発
- 関西発
- 名古屋発
- 九州発
- 北海道発
人気イベント・観光地
- 
                                  川平湾 日本百景にも選ばれ、「ミシュラン・グリーンガイド」では3つ星を獲得!石垣島本島の北西部に位置し、美しい景観として全国的に知名度も高いんです。川平湾内では、グラスボートやスケルトンカヌー、無人島渡しなどの体験メニューをお楽しみいただけます。 
- 
                                  平久保崎灯台 市街地から車で約1時間30分。黒毛和牛の放牧地を抜けた先に見えるのが、石垣島の最北端に位置する平久保崎。美しい海が広がり、まさに絵に描いたような絶景が広がります!天気が良い日には海の向こうに多良間島が見える日もあるそう。 





