営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

石垣島の珍味、食べると危険?ヤシガニって知ってる?

更新日:

石垣島観光情報!食べると危険?石垣島の珍味、ヤシガニって知ってる?

記事更新日:2024/5/15

石垣島ツアーはこちら

石垣島には様々な珍しい生き物や植物がいますが、ヤシガニという生き物をご存じでしょうか。大きなザリガニのような生き物であるヤシガニは、石垣島の珍味として知られています。
しかし食べると危険なこともあるヤシガニ。その詳しい生態や、注意したいことなどをご紹介します。



沖縄地方に生息するヤシガニとは?


ヤシガニは名前が「カニ」ですが、実はヤドカリの仲間。地上に生息する節足動物の中では最大の大きさを誇る生き物です。



体長は40cmを超えるものもあり、両手を広げると1mほどになるなど、その大きさも迫力がありますが、なんといってもヤシガニの特徴はそのはさみの力です。



ヤシガニがはさみではさむ際の力は、体重の約90倍あると考えられており、最大級の大きさである体重4kgクラスのヤシガニには、ライオンの噛む際の力ほどもあります。



さらにヤシガニは3つのはさみを持っており、この3つめのはさみを使って木に登ることができます。名前の由来であるヤシの実やアダンと呼ばれると呼ばれるパイナップルに似た果物を取るための他、外敵から身を守ったり、暑さをしのぐために木に登るのです。



ヤシガニの生息地はインド洋、そして西太平洋ですが、日本では沖縄や石垣島などに生息していて、なんと50年生きる個体もいるとのこと。甲殻類は比較的長寿な生き物ですが、あの大きさで長寿なのはびっくりですよね。



なお、ヤシガニはヤドカリの仲間ということもあり、幼生のころは殻を背負っていますが、成長して脱皮していくことで、大きくなります。



ヤシガニはどんな生き物なの?


ヤシガニの繁殖の時期は夏の7月から8月ですが、脱皮を繰り返し大人になるまでには4年から8年かかるとされています。



また幼体の時期を過ぎると、腹部の皮が厚くなるため、殻が必要なくなります。しかし脱皮のときは体が柔らかい状態なので、固くなるまで巣に籠もって過ごします。



このようにあの大きな体を持つヤシガニですが、名前にあるヤシだけを食べるのではなく、様々な果物や、動物などの死骸なども食べる雑食の生き物です。



ヤシガニが生息する地域では、ヤシガニを料理して食べる風習があり、インドネシアでは島の住民によって食べ尽くされたために、ヤシガニが生息しない地域となっています。



ヤシガニは危険?その理由とは?


ヤシガニはその美味しさから沖縄でもお店で出てくることの多い生き物ですが、実は食べることには危険も伴うことをご存じでしょうか。



ヤシガニは雑食で、果物や野菜以外でも、死んでしまったものや腐ったもの、人間が捨てた生ゴミなども食べてしまいます。ヤシガニ自体には毒はありませんが、ウイルスや菌を取り込み、これがヤシガニの体内で変化し食中毒の原因となると考えられています。



ヤシガニを食べて中毒死した例もあり、嘔吐や吐き気、手の痺れといった食中毒の症状が出ることも少なくありません。自分で獲ったヤシガニを料理するといったことは絶対にしないようにしましょう。



沖縄ではフィリピンなど海外から輸入したヤシガニを使う料理店がほとんどですが、茹でたから安全ということはないため、注意が必要です。



ヤシガニは食欲旺盛で一緒の檻に入れると共食いするため、飼育することは難しいとされています。



絶滅危惧種?ヤシガニの危機


ヤシガニは捕獲されることが多いため、現在ではその個体数が少なくなっており、地域によっては絶滅危惧種として、捕獲を禁じているところもあります。



珍味として広く知られていますが、絶滅危惧種としてはまだ十分な整備がされていないのが現状です。また石垣島の観光の際、出会ったときにはうっかり手を出して怪我をすることのないよう、十分に注意してくださいね。



石垣島ツアーはこちら

この記事を書いた人

ホワイト・ベアーファミリー編集部
こちらのコラムはホワイト・ベアーファミリー編集部スタッフや旅行商品の企画担当者、カスタマーサポートメンバーがセレクトした、気になる旅行情報や旅行に関連するお役立ち情報、観光地情報等を厳選してお届けしております!

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田空港

成田空港

伊丹空港

関西国際空港

神戸空港

新千歳空港

中部国際空港

福岡空港

那覇空港

新千歳空港

丘珠空港

旭川空港

函館空港

帯広空港

釧路空港

女満別空港

中標津空港

稚内空港

利尻空港

奥尻空港

紋別空港

羽田・成田

羽田空港

成田空港

茨城空港

新潟空港

松本空港

八丈島空港

伊丹・関西・神戸

関西国際空港

伊丹空港

神戸空港

南紀白浜空港

但馬空港

青森空港

三沢空港

花巻空港

仙台空港

山形空港

福島空港

大館能代空港

秋田空港

庄内空港

名古屋国際空港

小牧空港

静岡空港

小松空港

富山空港

能登空港

岡山空港

広島空港

山口宇部空港

鳥取空港

米子空港

岩国空港

萩・石見空港

隠岐空港

出雲空港

高松空港

徳島空港

高知空港

松山空港

福岡空港

北九州空港

大分空港

宮崎空港

鹿児島空港

熊本空港

佐賀空港

長崎空港

天草空港

対馬空港

壱岐空港

五島福江空港

奄美大島空港

種子島空港

喜界島空港

徳之島空港

沖永良部空港

与論空港

屋久島空港

那覇空港

宮古島空港

下地空港

石垣島空港

北大東空港

南大東空港

久米島空港

与那国空港

多良間空港