営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

通販では買えない?!見つけたら即ゲットの沖縄土産

更新日:

今どきのお土産事情

旅行に行ったら、その土地でしか買えないお土産を買いたいと思いませんか?インターネット通販が当たり前になったこの時代、大抵のものはネット注文で買うことができます。

便利になる一方で、ここでしか買えないという特別感が減っているような気がして、少し寂しい感じもします。時代の流れとともに流通のシステムが変わってしまうのは当然のことですが、できれば旅行先では通販では簡単に手に入らないものを購入したいものです。

観光地である沖縄には、たくさんのお土産屋さんがあり、商品も所狭しと並べられています。中には沖縄限定と書かれた商品もありますが、そのほとんどはインターネット通販でも購入可能なものです。

例えば、沖縄のお土産屋さんでよく見かけるシークワーサー味のハイチュウや黒糖プレッツェル、柿の種の島とうがらし味など、パッケージにはすべて「沖縄限定」の文字が入っていますがどれもネットでの通販が可能です。

見つけたら即ゲットの沖縄土産

幻の泡盛「泡波」

もし波照間島に行く機会があれば、是非おすすめしたいお土産が幻の泡盛「泡波」です。波照間島で造られている泡盛で、少ない本数しか作られていないため、ほとんど世の中に流通していません。

実際に波照間島に行って、運が良ければ買うことができるという「泡波」は、その希少価値から一時期ネットでは定価の何倍かの価格で取り引きされていることもあったようです。定価はそれほど高くないのですが、希少性から高級なイメージがついてしまっているかもしれません。そんな「泡波」を現地で運よく買うことができたなら、最高のお土産になること間違いなしです。

コンビニはお土産の宝庫

意外と知られていませんが沖縄のコンビニは、お土産の宝庫です。沖縄のコンビニでしか買えない商品も多くあり、見たこともない商品についつい手が伸びてしまいます。

おにぎりでいえば、「油みそ」や「ポーク玉子」などがあり、沖縄では定番の人気商品なのですが、観光客の方は商品の名前を聞いただけではどんなものか想像もつかないかもしれません。

「油みそ」というのは、味噌に豚肉や魚などを混ぜて、お砂糖を加えて炒めた甘辛い味噌のことで、沖縄ではこれをごはんにかけたり、野菜炒めの味付けに使ったりと、万能調味調として使用します。おにぎりの具としても定番です。各家庭によって味が違い、食卓に欠かせない油みそは、韓国でいうキムチのような存在かもしれません。

また「ポーク玉子」は、ごはんの間に沖縄食材としてお馴染みのスパムと玉子焼きを挟んだ、元祖おにぎらずのようなものです。定食屋さんなどではポーク玉子はおかずとして提供されており、こちらも沖縄では定番のメニューです。

ただ、お土産におにぎりを買っていくというのは日持ちの観点からも難しいので、パック入りの油みそや、スパム缶をお土産にしてみてはいかがでしょうか。他にも、沖縄のコンビニにはちんすこうアイスや紙パック入りのお茶など沖縄でしか買えない商品も多数あるので、こちらもお土産には不向きですが、是非現地で味わってみてください。

津堅にんじんサイダー

他とはちょっと違うおしゃれなお土産におすすめな商品として、「津堅にんじんサイダー」があります。にんじん栽培が有名で、別名「キャロットアイランド」と呼ばれている離島津堅島で造られているご当地サイダーです。

糖度の高いニンジンピューレにさっぱりとしたシークワーサー果汁を加えることで、甘さと酸味のバランスが絶妙な飲みやすいサイダーに仕上がっています。パッケージも素朴で可愛らしく、気の利いたお土産にぴったりです。

津堅にんじんサイダー 200ml 250円 「海の駅 あやはし館」「平屋敷港ターミナル」「ちゃんぷるー市場」などで購入可能

沖縄の現地でしか買えないお土産をご紹介しました。その他に現地でしか手に入らないものとして、沖縄のフリーペーパーがあります。沖縄にはいくつかフリーペーパーがあり、コンビニや土産物店などでもらえます。リアルな沖縄情報が多数掲載されているフリーペーパー、意外と喜ばれるお土産かもしれません。

沖縄旅行はこちらから

この記事を書いた人

ホワイト・ベアーファミリー編集部
こちらのコラムはホワイト・ベアーファミリー編集部スタッフや旅行商品の企画担当者、カスタマーサポートメンバーがセレクトした、気になる旅行情報や旅行に関連するお役立ち情報、観光地情報等を厳選してお届けしております!

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田空港

成田空港

伊丹空港

関西国際空港

神戸空港

新千歳空港

中部国際空港

福岡空港

那覇空港

新千歳空港

丘珠空港

旭川空港

函館空港

帯広空港

釧路空港

女満別空港

中標津空港

稚内空港

利尻空港

奥尻空港

紋別空港

羽田・成田

羽田空港

成田空港

茨城空港

新潟空港

松本空港

八丈島空港

伊丹・関西・神戸

関西国際空港

伊丹空港

神戸空港

南紀白浜空港

但馬空港

青森空港

三沢空港

花巻空港

仙台空港

山形空港

福島空港

大館能代空港

秋田空港

庄内空港

名古屋国際空港

小牧空港

静岡空港

小松空港

富山空港

能登空港

岡山空港

広島空港

山口宇部空港

鳥取空港

米子空港

岩国空港

萩・石見空港

隠岐空港

出雲空港

高松空港

徳島空港

高知空港

松山空港

福岡空港

北九州空港

大分空港

宮崎空港

鹿児島空港

熊本空港

佐賀空港

長崎空港

天草空港

対馬空港

壱岐空港

五島福江空港

奄美大島空港

種子島空港

喜界島空港

徳之島空港

沖永良部空港

与論空港

屋久島空港

那覇空港

宮古島空港

下地空港

石垣島空港

北大東空港

南大東空港

久米島空港

与那国空港

多良間空港