営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

お得で便利!スーパーで買う沖縄土産

更新日:

沖縄のスーパー

突然ですが、沖縄のスーパーは24時間営業のところが多いってご存知ですか?これは、他の県ではあまり見かけません。沖縄では24時間営業ではなくても、深夜12時までや深夜1時まで営業しているスーパーも少なくありません。どうしてかは分かりませんが、これが沖縄の文化なのでしょう。

でも、この営業時間の長さは、観光客にとっても嬉しいことです。1日遊んで、遅めの夕食を食べて、お土産を買い忘れたと思っても大丈夫なんです。そんな時は、近くのスーパーに駆け込みましょう。

スーパーで買う沖縄土産

お土産も豊富

沖縄のスーパーには、ほとんどどこでもと言っていいほど、お土産が置いてあります。イオンや、沖縄最大手のスーパーであるサンエーなどの大きいスーパーには、大きなお土産コーナーが設けられており、土産物店で買えるお土産のほとんどを買うことができます。

値段も土産物店に比べて安いものも多く、泡盛のような重いものや、軽くてもかさばるお土産を買った時などには郵送も請け負ってくれるのでとても便利です。他の観光地では、お土産をスーパーで買うという概念があまりないため、観光客の方にとっては意外と盲点かもしれません。

スーパーでも、ちんすこうや紅芋タルトなど定番のお土産も買えるのですが、せっかくスーパーで買うなら、もう少し地元っぽいお土産はいかがでしょうか。今回は、地元沖縄の人も普通に買っている沖縄の食べ物をご紹介したいと思います。

沖縄名産黒糖

沖縄の名産品である黒糖は、他県ではあまり見かけません。沖縄では黒糖は、もちろん料理にも使いますが、おやつとしても食べられています。粉末タイプではない一口サイズの固形タイプがメジャーで、スーパーの黒糖コーナーへ行くと県内各地の黒糖が並んでおり、その種類の多さに驚くかもしれません。

産地が違えば味も変わる黒糖、色々な種類の中から選ぶのは難しいかと思います。お土産にするなら、まずは食べやすいピーナッツ黒糖やくるみ黒糖がおすすめです。

スパム缶

次にご紹介するのは、沖縄の家庭には必ずと言っていいほどストックしてある、スパム缶詰です。こちらも色々種類があり、ポークランチョンミートやコンビーフハッシュなど、迷ってしまうことでしょう。

沖縄の王道は、チューリップポークです。5ミリほどにスライスして玉子と炒めれば、沖縄のソウルフード「ポーク玉子」の完成です。他にもゴーヤチャンプルーなどの炒め物に入れてもおいしくいただけます。ただ、缶詰なのでたくさん買うと重くなってしまうのが難点です。

スッパイマン

スッパイマンは沖縄で昔から愛されている、乾燥梅です。その甘酸っぱさがクセになり、木村拓哉さんがテレビ番組でおいしいと言ったことがブログなどで拡散し、一気に全国に広まったという逸話もあります。大きさや種類も豊富で、値段もリーズナブルなので、友達にたくさん配りたい時などにはおすすめです。

オリオンビアナッツ

沖縄北部にオリオンビール工場があります。そこの工場見学の際にビールの試飲と一緒におつまみとして提供される「オリオンビアナッツ」。ビールのお供にピッタリなのはもちろんですが、普通におやつとしてもおいしくておすすめです。スーパーでは小分けにされた20袋入りのお徳用サイズが売られており、ちょっとしたお土産には便利です。

ジーマーミ豆腐

ジーマーミ豆腐ってご存知でしょうか?ピーナッツを原料に作られた、モチモチ食感のプリンのような沖縄のスイーツです。みたらしのような甘くてトロッとしたソースをかけて食べます。とてもおいしく、お土産にもおすすめなのですが要冷蔵のため、すぐに渡せる人用に買うのがいいかもしれません。

沖縄のスーパーには、見たことのない食材も多く売られており、見ているだけでも楽しめます。沖縄の人たちが日常的に食べているお菓子も観光客にとっては立派なお土産になります。観光地の土産店で買うお土産もいいですが、是非スーパーにも立ち寄って面白いお土産を探してみてください。

沖縄旅行はこちらから

この記事を書いた人

ホワイト・ベアーファミリー編集部
こちらのコラムはホワイト・ベアーファミリー編集部スタッフや旅行商品の企画担当者、カスタマーサポートメンバーがセレクトした、気になる旅行情報や旅行に関連するお役立ち情報、観光地情報等を厳選してお届けしております!

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田空港

成田空港

伊丹空港

関西国際空港

神戸空港

新千歳空港

中部国際空港

福岡空港

那覇空港

新千歳空港

丘珠空港

旭川空港

函館空港

帯広空港

釧路空港

女満別空港

中標津空港

稚内空港

利尻空港

奥尻空港

紋別空港

羽田・成田

羽田空港

成田空港

茨城空港

新潟空港

松本空港

八丈島空港

伊丹・関西・神戸

関西国際空港

伊丹空港

神戸空港

南紀白浜空港

但馬空港

青森空港

三沢空港

花巻空港

仙台空港

山形空港

福島空港

大館能代空港

秋田空港

庄内空港

名古屋国際空港

小牧空港

静岡空港

小松空港

富山空港

能登空港

岡山空港

広島空港

山口宇部空港

鳥取空港

米子空港

岩国空港

萩・石見空港

隠岐空港

出雲空港

高松空港

徳島空港

高知空港

松山空港

福岡空港

北九州空港

大分空港

宮崎空港

鹿児島空港

熊本空港

佐賀空港

長崎空港

天草空港

対馬空港

壱岐空港

五島福江空港

奄美大島空港

種子島空港

喜界島空港

徳之島空港

沖永良部空港

与論空港

屋久島空港

那覇空港

宮古島空港

下地空港

石垣島空港

北大東空港

南大東空港

久米島空港

与那国空港

多良間空港