営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

北海道旅行おすすめ観光情報一覧

震災復興チャリティーイベント 追悼竹あかりコンサート

2017年3月11日、北海道立文学館で「追悼竹あかりコンサート」が開催される。このコンサートは「ふるさとを歌う会in札幌 森の時間」と「JAPAN×竹あかり」が主催するもので、東日本大震災の犠牲者を追悼し、復興を支援するためのチャリティーイベント。

大人も子供も楽しめる!「第33回ふうれん冬まつり」

2017年2月18日と19日、名寄市の風連町、仲町広場で「第33回ふうれん冬まつり」が開催される。冬の寒さと雪を楽しもうと、毎年多くの人が訪れている「ふうれん冬まつり」では、さまざまなイベントが予定されている

えこりん村で「おとなだけのアルパカ飼育体験」

2017年2月19日・26日、恵庭市の「えこりん村」で大人限定の「おとなだけのアルパカ飼育体験」が実施される。この体験では、実際に作業服を着て飼育員の作業を体験する。体験で行うのは、畜舎の掃除や給餌・給水、寝床を作るなどの仕事のほか、健康状態のチェックやブラッシングなど。16歳以上のおとなが対象となる。

冬の遊びも楽しめる「ノースサファリサッポロ」

札幌市南区にある動物園「ノースサファリサッポロ」では、2017年3月20日までの冬季営業の間、冬のアクティビティも楽しめる。期間中、動物園の営業は土曜・日曜・祝日のみだが、アクティビティは毎日営業している。ただし、平日は予約が必要なので注意してほしい。

「北斗フェブラリーフェスタ」3月31日まで開催中!

北海道北斗市にて、プロジェクションライティングなどが楽しめる「北斗フェブラリーフェスタ」が2017年3月31日まで開催中。「北斗フェブラリーフェスタ」は、新函館北斗駅構内・外でさまざまイベントが開催され、大人から子どもまで楽しむことができる。2月11日~3月31日には、屋外では全国初となるスポットライト型プロジェクター「スペースプレーヤー」を設置した「プロジェクションライティング」が実施

第31回 定山渓温泉渓流鯉のぼり開催

札幌の奥座敷、定山渓温泉で「定山渓温泉渓流鯉のぼり」が開催される。1987(昭和62)年に始まったこのイベントも今年で第31回を数え、北海道の春の風物詩としてすっかり定着した。今年の開催は、2017(平成29)年4月15日~5月7日まで。訪れる多くの見物客の目を楽しませてくれる。

雪上の足跡を辿って「冬の自然観察会~動物の足跡編~」

2017年2月19日、上士幌町のひがし大雪自然館で、「冬の自然観察会~動物の足跡編~」が開催される。ひがし大雪自然館は、大雪山国立公園の自然や歴史をはじめ、さまざまな情報を発信している施設。展示を行っているひがし大雪博物資料館と、ぬかびら源泉郷ビジターセンターを備え、自然に触れるさまざまなイベントも開催している。

観光客も楽しめる「~あそびで笑顔のまちづくり~ みんなあつまれ」

2017年2月26日、小樽市の小樽市運河プラザ三番庫ギャラリーで、「~あそびで笑顔のまちづくり~ みんなあつまれ」が開催される。「みんなあつまれ」は、木のぬくもりを感じるおもちゃでのままごとや、お手玉やこまといった昔あそびを体験できるイベント。

ノーザンホースパーク「パンビュッフェ2017」開催

ノーザンホースパークにて、2017年2月25日~2月26日までと、2017年3月25日~3月26日までの日程で「パンビュッフェ2017」が開催される。「パンビュッフェ2017」は自家製パンとシェフ特製の料理を、ビュッフェ形式で楽しむことができるイベント。

第43回洞爺湖マラソン2017開催

まだ桜が咲いている5月の北海道で、道内有数の観光地である洞爺湖を1周するマラソン大会が開催される。開催日は、2017年5月21日。雨天決行での開催。前日5月20日は17:30から前夜祭が行われる。メイン会場は、洞爺湖畔遊歩道広場。

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田空港

成田空港

伊丹空港

関西国際空港

神戸空港

新千歳空港

中部国際空港

福岡空港

那覇空港

新千歳空港

丘珠空港

旭川空港

函館空港

帯広空港

釧路空港

女満別空港

中標津空港

稚内空港

利尻空港

奥尻空港

紋別空港

羽田・成田

羽田空港

成田空港

茨城空港

新潟空港

松本空港

八丈島空港

伊丹・関西・神戸

関西国際空港

伊丹空港

神戸空港

南紀白浜空港

但馬空港

青森空港

三沢空港

花巻空港

仙台空港

山形空港

福島空港

大館能代空港

秋田空港

庄内空港

名古屋国際空港

小牧空港

静岡空港

小松空港

富山空港

能登空港

岡山空港

広島空港

山口宇部空港

鳥取空港

米子空港

岩国空港

萩・石見空港

隠岐空港

出雲空港

高松空港

徳島空港

高知空港

松山空港

福岡空港

北九州空港

大分空港

宮崎空港

鹿児島空港

熊本空港

佐賀空港

長崎空港

天草空港

対馬空港

壱岐空港

五島福江空港

奄美大島空港

種子島空港

喜界島空港

徳之島空港

沖永良部空港

与論空港

屋久島空港

那覇空港

宮古島空港

下地空港

石垣島空港

北大東空港

南大東空港

久米島空港

与那国空港

多良間空港