営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

北海道旅行おすすめ観光情報一覧

【朱鞠内湖】冬はワカサギ釣りの最盛期!

1月から4月にかけて北海道北部にある極寒の地、朱鞠内(シュマリナイ)湖がワカサギ釣りのトップシーズンを迎える。期間中は、フィッシングポイントまでのスノーモービル送迎やレンタルサービス、ミニガイドも用意されており、初心者やファミリーでも十分楽しめる。

おびひろイルミネーション&X'mas Fantasy

帯広市中心部では、12月3日~2017年2月21日 16:00~23:00、イルミネーション「X\'mas Fantasy」を開催。帯広駅北多目的広場や帯広駅北口など各所で色鮮やかなイルミネーションで町が飾られ、町が光で包まれます。

北海道土産に!「ピンクなブラックサンダー」期間限定発売

期間限定で北海道地区のみで販売された「ピンクなブラックサンダー」が11月17日から再び、期間限定、数量限定で復活。昨年販売された「ピンクなブラックサンダー」はお土産用の箱入り(16袋入り)だけだったが、今度はミニサイズの12袋入りも販売。「白いブラックサンダー」とともに、北海道土産として期待できる。

移動日だってしっかり遊ぼう「るるまっぷ自然公園」

2012年にオープンした恵庭市の「るるまっぷ自然公園ふれらんど」は、東京ドーム6個分もの広大な敷地を誇る自然体験型の公園。札幌市内と新千歳空港のほぼ中間地点にあり、空港への移動途中に立ち寄って遊ぶのに最適です。各種アクティビティには別途料金がかかるが、入園は無料なので、ふらりと立ち寄ってみてはいかがでしょう。

大人も子どもも楽しめる!「第9回プラネタリウム祭り」

札幌市青少年科学館で12月3日、4日と、10日、11日の4日間、「第9回プラネタリウム祭り」が開催される。年に一度のプラネタリウムの祭典とあって、通常の星空投影のほか、さまざまなプログラムが行われる。

クラブメッド北海道、12月2日よりスキーシーズン開始

北海道佐幌(サホロ)狩勝峠にあるクラブメッド北海道。2016年12月2日~4月までの冬季期間、スキー、スノーボードを中心としたスノーシーズン営業を開始。サホロリゾートスキー場は、晴天率の高さや雪質の良さで国内外のスキーヤーに人気。2016年12月17日にオープンする。

佐女川神社の寒中みそぎ祭 1月に開催

北海道上磯郡木古内町(きこないちょう)にて、2017年1月13日(金)から2017年1月15日(日)までの3日間、「第187回寒中みそぎ祭&寒中みそぎフェスティバル2017」を開催する。期間中は、寒中みそぎフェスティバル2017を行い、町は大変な賑わいを見せます。

然別湖の上で? 露天風呂? ロッジ? 「しかりべつ湖コタン」

雪と氷だけでできた村、「しかりべつ湖コタン」が 2017年1月28日(土)~3月20日(月)(予定)まで、完全結氷した然別(しかりべつ)湖の上に現れます。「しかりべつ湖コタン」とは、1980年から冬の間にだけ大雪山国立公園の然別湖の上にできる雪と氷でできた村のことである。

第22回函館港イルミナシオン映画祭2016 開催

函館市では2016年12月9日~12月11日の3日間、函館港イルミナシオン映画祭を開催。今年で22回目を迎える同映画祭は、映画に函館のロケーションを生かそうと、有志が集まって始めたものです。期間中は、多くのゲストを迎え、函館山山頂クレモナホール、金森赤レンガ倉庫・金森ホール、函館市公民館の3か所で様々な映画が上映されます。

イルミネーション点灯式で冬の始まりを感じよう

ニセコ町のJRニセコ駅にて2016年12月10日にイルミネーション点灯式が行われる。カウントダウンで点灯する瞬間を盛り上げるイベント。目で見て楽しむだけではなくおいしいものや抽選会など、お得に楽しめるイベントになっています。

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田空港

成田空港

伊丹空港

関西国際空港

神戸空港

新千歳空港

中部国際空港

福岡空港

那覇空港

新千歳空港

丘珠空港

旭川空港

函館空港

帯広空港

釧路空港

女満別空港

中標津空港

稚内空港

利尻空港

奥尻空港

紋別空港

羽田・成田

羽田空港

成田空港

茨城空港

新潟空港

松本空港

八丈島空港

伊丹・関西・神戸

関西国際空港

伊丹空港

神戸空港

南紀白浜空港

但馬空港

青森空港

三沢空港

花巻空港

仙台空港

山形空港

福島空港

大館能代空港

秋田空港

庄内空港

名古屋国際空港

小牧空港

静岡空港

小松空港

富山空港

能登空港

岡山空港

広島空港

山口宇部空港

鳥取空港

米子空港

岩国空港

萩・石見空港

隠岐空港

出雲空港

高松空港

徳島空港

高知空港

松山空港

福岡空港

北九州空港

大分空港

宮崎空港

鹿児島空港

熊本空港

佐賀空港

長崎空港

天草空港

対馬空港

壱岐空港

五島福江空港

奄美大島空港

種子島空港

喜界島空港

徳之島空港

沖永良部空港

与論空港

屋久島空港

那覇空港

宮古島空港

下地空港

石垣島空港

北大東空港

南大東空港

久米島空港

与那国空港

多良間空港