

1日目
東京出発
浅間園:
遠赤外線が発生する富士山の溶岩プレートでふっくらジューシーなBBQをお楽しみください
サントリー白州蒸留所:
モルトウィスキーの製造工程をご覧いただき、「白州」と「モルト原酒」の試飲を体感いただきます
武田神社:
戦国時代の名将武田信玄公を祀っており「勝運」のご利益があると言われております
ホテル到着
2日目
ホテルご出発
桔梗屋:
お菓子の詰め放題にチャレンジ!袋に何個入れることができるかな!?
河口湖音楽と森の美術館:
世界的に貴重なオルゴールや自動演奏楽器の演奏など音楽のテーマパークです
ふなつや:
甲州名物のほうとう鍋をメインに、河口湖名物のわかさぎのフライ又はB級グルメの鳥モツ煮をプラスしてお腹いっぱい!
東京着
都心からとても近い温泉地です。春から秋までは様々な味覚狩りをお楽しみいただき、冬はほうとう鍋でお腹いっぱい!白州工場ではウィスキーの試飲や、ワイン工場では数種類の飲み比べ等、幅広い年齢層の皆様にお楽しみいただけるプランです。
リニアモーターカーの開発や歴史などを年表や模型とともに学ぶことが出来ます。入り口を入れば、ドーン!と置かれたリニアモーターカーが出迎えてくれ、その大迫力の大きさに心が躍るはず。2階では「ミニリニア」に乗って超電導を体験でき、3階では「リニアシアター」で時速500㎞の走行を振動と映像で体感したりと、子供から大人まで夢中で楽しめるおすすめのスポットです。
ほのかな甘みとすっきりとした味わいが人気のシングルモルトウイスキー「白州」は、日本の名水地である山梨・白州で作られ、世界的な酒類大会でも金賞に輝くほど。そんな「白州」のこだわり抜いた製造方法や、深い歴史を見学できます。工場見学が終ったら森のレストラン「ホワイトテラス」で地元・山梨の食材を活かした季節料理を、清々しい大自然に囲まれたテラス席でお楽しみ下さい。
桔梗信玄餅の黒蜜は、とろみがあり独特のコク・風味・味わいをお楽しみいただけます。この信玄餅の詰め放題でいくつビニールに詰めることができるか皆様で競争してみてはいかがでしょうか。また信玄餅以外にもアイスやプリンなどバリエーション豊かでどれを買おうか迷ってしまいます。