ホワイト・ベアーファミリーが運営する
社員旅行・研修旅行・報奨旅行の専門サイト「社員旅行革命」

お電話でのご旅行のご予約・ご質問はこちらまで

050-3816-6161

月~金 10:00~17:00 /土・日・祝 休業

メール

電話する

バスでぐるっと回る福岡・北九州・山口の魅力を満喫!
 見て・食べて・体験して楽しむ2泊3日プラン!

こんな会社・グループにおすすめ

観光地を巡りたい・体験も含めたプランをご希望
福岡2回目以降で福岡を絡めた社員旅行をご検討の企業様

モデルコース- Model course -

1日目

  • 福岡空港にご到着

  • 昼食:太陽の皿
    糸島食材を中心にアレンジした創作料理をお楽しみいただけます。ビュッフェスタイルなので好きなものを好きなだけ食べられ、この後の観光のためのパワーをチャージ!

  • 桜井二見ヶ浦

    桜井二見ヶ浦
    【所要時間:30分】

    真っ白な鳥居と青い海が美しい糸島の絶景スポットの一つ。「日本の渚100選」「日本の夕日100選」にも選ばれました。海岸から約150mの沖合にはしめ縄で結ばれた「夫婦岩」が並んでいます。夏至の時期には夫婦岩の間を夕日が沈み、写真撮影のため多くの観光客でにぎわいます。周辺にはカフェも充実しており、福岡の景勝地を眺めながらゆっくりくつろぐことができます。

  • 太宰府天満宮

    太宰府天満宮
    【所要時間:90分】

    学問の神様・菅原道真が祀られる、九州最大級の規模を誇る神社。本殿までの池に架かる3つの橋は、それぞれ「過去・現在・未来」を表しています。境内には頭をなでると知恵を授かれるという「御神牛」像が11体奉納されており、この像を探すのも楽しいかもしれません。参道ではコロッケやめんたい焼きおにぎり、生プリンアイス、あまおういちごスムージーなどが売られており、食べ歩きもおすすめです♪

  • てら岡

    日本料理 てら岡
    中洲のホテル宿泊であれば、ホテルから徒歩圏内で好立地!ふぐ、あら、もつ鍋、水炊きなど福岡の名物料理をお楽しみいただけます。中州エリアの店舗のため、2次会は屋台呑みもおすすめ!

  • 福岡市内にご宿泊

2日目

  • ホテルをご出発

  • BOSS-E-ZO

    王貞治ベースボールミュージアム
    【所要時間:30分】

    王貞治さんに関わる展示物や映像が見られるミュージアムです。幼少期から現役時代、監督時代まで、王貞治さんの野球人生を知ることができます。バッティングやピッチング体験もでき、打ったボール・投げたボールの速度を測定してくれます。野球好き・運動好きの社員は楽しめること間違いなし!

  • はねや総本家

    はねや総本家 オリジナル明太子作り体験
    【所要時間:40分】

    博多の名物・辛子明太子のオリジナル味付けを体験できます。博多らしい体験ができ、旅の思い出としておすすめです。完成には5日間の漬け込みが必要なため、ご自宅に帰られてからも楽しみが続くのもポイント!お土産エリアには300点以上が揃えられています。明太子だけでなく、とんこつラーメン、博多通りもんなど福岡の名物が売られているため、お土産をここで調達するのもおすすめ♪

  • 昼食:はねや総本家
    明太子作りの後は福岡名物の水炊きを含む御膳をお楽しみいただけます。プラス440円で、明太子・ひじき・ご飯の食べ放題をつけることもできます。

  • 千仏鍾乳洞

    千仏鍾乳洞
    【所要時間:60分】

    カルスト台地・平尾台にある鍾乳洞。平尾台にある洞窟の中でも最大規模のもので、天然記念物に指定されています。洞窟の中は気温16度、水温14度で、夏は涼しく冬は暖かい気候です。入口から480mの「奥の細道」からは草履に履き替えて水の中を歩きます。清水で足を洗いながら鍾乳洞を進み、気分はまるで探検家!

  • 小倉エリアにご宿泊

3日目

  • ホテルをご出発

  • 小倉城

    小倉城
    【所要時間:60分】

    小倉城の天守閣は、大阪城・名古屋城に次ぐ全国で3番目の規模を誇ります。各フロアには歴史シアターや展示、天守閣の模型などがあり、歴史を学ぶスポットとして充実しています。小倉城庭園は、大名庭園と江戸時代の典型的な武家書院を再現した文化施設です。茶道体験や礼法の歴史を紹介する展示があり、日本の伝統文化を感じることができます。桜の名所としても有名で、ライトアップされた夜桜も人気です。

  • 唐戸市場

    昼食:唐戸市場
    毎週金・土・日と祝日に「活きいき馬関外」というイベントが開催されています。通称「寿司バトル」!その日にあがった魚の握りやどんぶり、ふく汁となって市場に並びます。ワイワイ活気のある市場は非日常感を味わえます。食堂で海鮮定食を食べるのもよいですが、テイクアウトして外の芝生広場でのんびりするのもおすすめ♪

  • カモンワーフ

    カモンワーフ
    【所要時間:30分】

    唐戸市場から徒歩3分の商業施設。山口のお土産調達はここがおすすめ!ふぐの刺身、唐揚げなど、ふぐをお土産にお考えの方はここから郵送ができ、旅行から帰った後も新鮮なふぐを楽しめます♪山口名物「瓦そば」のお店もあるため、唐戸市場で寿司をつまみ、カモンワーフでがっつり昼食もおすすめです!

  • 赤間神宮

    赤間神宮
    【所要時間:30分】

    壇ノ浦の合戦に敗れ、8歳で入水された安徳天皇を祀る神社です。竜宮城をイメージした朱塗りの水天門が有名で、登録有形文化財に指定されました。安徳天皇と一緒に入水した祖母が「海の底にも都があります」という意味の歌を詠んだことから、水天門は竜宮城をイメージして作られました。赤と白の水天門、青の関門海峡が美しく、写真スポットとしても人気です。

  • 門司港レトロ

    門司港レトロ
    【所要時間:120分】

    レトロな雰囲気漂う港町。おしゃれな建築物が徒歩圏内に並んでいます。JR門司港駅と旧門司三井倶楽部は国の重要文化財に指定されています。自転車をレンタルしてサイクリングもおすすめ!海と建築物を眺めながらのサイクリングは気持ちいいこと間違いなし!門司港で絶対食べるべき名物グルメは「焼きカレー」!ご飯の上にカレー・チーズ・卵をのせ、オーブンで焼いたものです。有名なお店がいくつかあるので、早めの夕食にいかがでしょうか♪

  • 北九州空港発
担当者おすすめコメント
福岡と山口といえば!を楽しみ尽くす3日間。福岡は博多だけでなく、糸島・北九州まで足を延ばし、綺麗な景色をお楽しみいただけます。北九州から山口へは関門橋を渡ります。山々の緑と海の青が美しく、気持ちのいいドライブになることでしょう。博多では昼食に明太子、夕食にもつ鍋とグルメを堪能!その他では北九州では焼きカレー、山口では市場の新鮮な海鮮など自由昼食タイムで楽しめば、お腹も喜ぶグルメ旅♪お土産を買うスポットにも立ち寄るため、気に入ったグルメはご家族・ご友人へのお土産としていかがでしょうか?また、自由散策の時間が多いので「ずっと集団行動は辛い…」という方も安心のコースとなっております。参加者全員が楽しめる社員旅行になること間違いなし!

九州社員旅行の予算・費用感

モデルプラン 東京発
こちらの2泊3日プラン!(バス付/30名様の場合) 80,800円~

九州おすすめ時期と気候

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
福岡 最高気温 9.3 10.3 13.9 19.2 23.2 26.4 30.5 31.7 27.6 22.7 17.4 12.1
最低気温 2.6 3.2 5.4 10.1 14.5 19.0 24.0 24.4 20.1 13.8 8.7 4.7
東京 最高気温 9.6 10.4 13.6 19.0 22.9 25.5 29.2 30.8 26.9 21.5 16.3 11.9
最低気温 0.9 5.7 8.7 13.9 18.2 21.4 25.0 26.4 22.8 17.5 12.1 7.6

お問い合わせフォーム

会社名・団体名※個人の場合は代表者名可必須
出発地必須
  • ※出発地が複数の場合、選択してください。

ご担当者名必須
メールアドレス必須
電話番号必須
参加人数※おおよそで構いません必須
男性
女性
こども(12歳未満)
ご予算必須
ひとり 円程度
行き先必須
国内
海外

※複数ご希望の場合は、要望欄にご記入ください。

ご出発日任意
出発月で選ぶ

※出発日か出発月のどちらかを入力ください

日程任意
日程の詳細任意
日程の詳細
飛行機の種類任意
ご要望・旅行中の予定任意

いただいたメールへの返信時間の目安

  • 平日の17時~翌朝10時までのご連絡

    当日15時までに返信いたします。

    平日の10時~17時までのご連絡

    当日中に返信いたします。

  • 祝前日の17時から翌営業日の10時までのご連絡

    翌営業日の15時までに返信いたします。

    土曜日の17時から月曜日の10時までのご連絡

    翌営業日の15時までに返信いたします。

社員旅行革命|お問合せはこちら

お問い合わせ・ご相談は
こちらから!

社員旅行革命のTOP