営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

海外からも人気の沖縄リゾ婚、外国客45%増

更新日:

外国人カップル、沖縄での挙式数増加

沖縄での挙式、フォトウェディングの実施組数が、2016年上半期(1月~6月)において前年同期比6.4%増の6553組に達したことが沖縄県文化観光スポーツ部により発表された。

国内カップルが2.0%増の5633組に対して、外国人カップルは44.9%増の920組という結果だった。沖縄においての挙式やフォトウェディングは、国内カップルが8割を占めるものの、外国客の伸び率が目立つ。

アジア圏からのカップルに人気の沖縄リゾート結婚式

挙式を行う外国客の過半数は香港、次いで台湾、中国の順である。

海外からも人気の沖縄リゾ婚、外国客45%増

沖縄11市町村において、「リーガルウェディング」(海外在住者の婚姻届を受け付ける制度)を導入しており、外国客が挙式しやすい環境となっていることも要因の一つといえる。また、実際に沖縄で受理された外国客の婚姻届は、読谷村70組、恩納村45組、国頭村33組など合計186組にもおよんだ。この中で、香港客の受理数は156組、約84%であった。

なお、沖縄での挙式トップシーズンは4月で最も多く、続けて3月と春に人気が集中している。

沖縄で人気のウェディングスタイル

チャペルウェディングが最も人気で、全体の73%を占めている。続いてフォトウェディングのみのカップルも人気で全体の22%を占めている。

また、沖縄ならではのウェディングスタイルとして人気を集めているのが、砂浜結婚式や無人島ウェディング、船上ウェディングだ。

一生の記念に残るウェディング、特別な場所で行いたいカップルは多い。外国人カップルが沖縄の良さを魅力に感じ、特別なイベントを行いたいと願うことは日本人にとってもうれしいことであり、また、日本を知ってもらう良いチャンスとなるだろう。

(画像はプレスリリースより)

外部リンク

沖縄県文化観光スポーツ部

http://www.pref.okinawa.jp/

沖縄タイムス

http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/63330

沖縄旅行・沖縄ツアーはこちらから

この記事を書いた人

ホワイト・ベアーファミリー編集部
こちらのコラムはホワイト・ベアーファミリー編集部スタッフや旅行商品の企画担当者、カスタマーサポートメンバーがセレクトした、気になる旅行情報や旅行に関連するお役立ち情報、観光地情報等を厳選してお届けしております!

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田空港

成田空港

伊丹空港

関西国際空港

神戸空港

新千歳空港

中部国際空港

福岡空港

那覇空港

新千歳空港

丘珠空港

旭川空港

函館空港

帯広空港

釧路空港

女満別空港

中標津空港

稚内空港

利尻空港

奥尻空港

紋別空港

羽田・成田

羽田空港

成田空港

茨城空港

新潟空港

松本空港

八丈島空港

伊丹・関西・神戸

関西国際空港

伊丹空港

神戸空港

南紀白浜空港

但馬空港

青森空港

三沢空港

花巻空港

仙台空港

山形空港

福島空港

大館能代空港

秋田空港

庄内空港

名古屋国際空港

小牧空港

静岡空港

小松空港

富山空港

能登空港

岡山空港

広島空港

山口宇部空港

鳥取空港

米子空港

岩国空港

萩・石見空港

隠岐空港

出雲空港

高松空港

徳島空港

高知空港

松山空港

福岡空港

北九州空港

大分空港

宮崎空港

鹿児島空港

熊本空港

佐賀空港

長崎空港

天草空港

対馬空港

壱岐空港

五島福江空港

奄美大島空港

種子島空港

喜界島空港

徳之島空港

沖永良部空港

与論空港

屋久島空港

那覇空港

宮古島空港

下地空港

石垣島空港

北大東空港

南大東空港

久米島空港

与那国空港

多良間空港