営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

更新日:

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

日本では珍しい熱帯雨林気候で、イリオモテヤマネコなど世界でも類を見ない動植物が多く生息し、'東洋のガラパゴス''日本最後の秘境'とも呼ばれる西表島。

そんな手つかずの自然が残る西表島をめいっぱい楽しみながら、リゾート気分を味わいたい人におすすめなのが「ホテルニラカナイ西表島」です。

今回、実際に「ホテルニラカナイ西表島」に宿泊してまいりましたので、その魅力をレポートいたします!

西表島最大のリゾートホテル「ホテルニラカナイ西表島」

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

「ホテルニラカナイ西表島」は、西表島最大のリゾートホテル。西表島の北側に位置する上原港からホテルの無料送迎バスで10分ほどの場所に位置し、ウミガメも産卵に訪れるという美しいビーチ「月が浜」が目の前に広がります。

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

施設内にはゲストルームのほか、プール、レストラン、バー、ショップ、スパなどが完備されており、憧れのリゾートステイを叶えてくれます。

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

また、「ホテルニラカナイ西表島」では、秘境・西表島を100%楽しむためのここでしか体験できないアクティビティを多数用意。ホテル専属のアクテイビティガイドが案内するジャングルツアーなど、30種類以上のアクティビティが毎日開催されていて、無料で参加可能なものも。ちなみにアクティビティの体験レポートは別記事 で詳しくご紹介していますので併せてご覧ください!

<ホテルニラカナイ西表島>のツアーはコチラ

西表島の専門ページへ

全室天蓋付きデイベッド&テラスを完備!アジアンテイストの贅沢なゲストルーム

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

ゲストルームは広さ50㎡で3名まで利用できる「スーペリアツイン」が104室、「最上階スーペリアツイン」が30室、ラグジュアリーな「デラックスルーム」が6室。お部屋の広さや展望、ベッドの大きさによって好みのタイプを選べます。こちらはデラックスルームのお写真ですが、全室開放感あふれるテラス付きです!

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

すべて南国リゾートにふさわしいアジアンテイストのシックなインテリアでまとめられていて、まるでインドネシア・バリ島の高級リゾートホテルのよう。

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

そして特筆すべきは、すべてのゲストルームに天蓋付きのデイベッドが設けられていること! 海やプールで遊び疲れたらデイベッドでまどろむ、なんていう、とびきりリッチなリゾートステイを叶えることができちゃいます!

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

デイベッドの奥には広々としたテラスがあります。

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

デラックスルームのテラスからは西表島の美しい青空やホテルのプール、月が浜と西表島の海を望むことができます。また、夕暮れ時には海に沈むサンセットを大パノラマで見ることができるという、最高のロケーション。部屋にいるだけで、非日常感あふれるゆったりとしたひとときが過ごせるなんて、感動的です...!

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

また、各部屋に鏡付きのデスク、ゆったりくつろげるチェアとテーブルも完備。

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

ほかにもテレビ、エアコン、冷蔵庫、電気ポット(デラックスツインにはコーヒーメーカーも!)、セーフティーボックス、電話、虫よけベープ、懐中電灯も備え付けられています。冷蔵庫には無料のミネラルウォーターが入っていて、ティーバッグやドリップコーヒーも置いてあるので、お部屋で優雅なティータイムを過ごすこともできます。

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

洗面台も、バリのリゾートホテルのような木の温かみを感じる空間に。

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

バスルームにはタオル、ボディソープ、シャンプー、コンディショナー、ハンドソープ、ドライヤーなどのベーシックなアメニティに加え、ホテルオリジナルの部屋着にスリッパも用意されています。

ちなみに環境保護の観点から歯ブラシ、くし、カミソリはお部屋に常備されていませんが、必要な場合はフロントでもらうことができます。

<ホテルニラカナイ西表島>のツアーはコチラ

西表島の専門ページへ

南国リゾート感満点の宿泊者専用プールでのんびり

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

ホテル1階にはブーゲンビリアと、海風を防ぐモクマオウの緑に囲まれた開放感あふれる屋外プールが! プールサイドにはカラフルなパラソルとリクライニングチェアが多数用意されているので、西表島の風と光を感じながら、のんびり自分時間を過ごすこともできます。

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

また、プール脇には浮輪やビーチボールなども置いてあります。水深の低いエリアもあるので、お子様連れでも安心です。

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

プールをさらに奥に進んでいくと、月が浜ビーチにアクセス可能。プライベート感あふれる美しい海で、思い思いの時間を過ごすこともできちゃいます。

<ホテルニラカナイ西表島>のツアーはコチラ

西表島の専門ページへ

朝食から夕食まで楽しめるダイニングレストラン『イリティダ』

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

ホテルステイで気になるものといえば、食事。ごはんがおいしいかどうかが、旅の満足度を左右すると言っても過言ではありません。

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

「ホテルニラカナイ西表島」では、朝食、昼食、夕食と一日中利用できるダイニングレストラン『イティリダ』を完備。プールサイドに面したテラス席もあり、南国の花々と穏やかな波の音に包まれた、ダイニングレストランになっています。

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

朝は亜熱帯の植物からふりそそぐ木漏れ日が心地よく、鳥のさえずりをBGMに、多彩なブッフェが楽しめます。

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

「ゴーヤのツナサラダ」や「赤うりとカーナの和え物」「黒糖ピクルス」など島ならではの新鮮な食材を使ったサラダや惣菜、トロピカルフルーツは、起き抜けの体に元気をチャージしてくれるものばかり。

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

「島どうふ」「八重山かまぼこ」など郷土料理もたくさん!

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

ゴーヤなどがたっぷり入った「島野菜カレー」は、苦みがありながらもルーに野菜のうまみが溶け込んだやさしい味わいで、朝から何杯も食べてしまいそうでした。

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

そして一番テンションが上がったのが、シェフが目の前で焼き上げてくれるフレンチトースト!

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

沖縄名産の黒蜜とバナナ、生クリームをお好みで添えていただきます。卵液でべチャッとしがちなフレンチトーストですが、プロのシェフができたてを提供しているからか、こんがり&しっとりでめちゃくちゃおいしかったです!

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

ランチでは石垣牛すじカレーや石垣牛ステーキサンドをはじめ、八重山諸島の食材を使ったメニューを用意。

今回の滞在では、石垣牛ステーキサンド(サラダ・スープ付き)と、パッションフルーツのドリンクをいただきました。肉の旨みがしっかりとしてジューシーな石垣牛と、バターでこんがりトーストされたサックサクのパンと相性抜群!

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

ディナータイムも沖縄や八重山諸島の食材を使った郷土料理をはじめ、さまざまな料理がブッフェで楽しめます。

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

こちらは八重山諸島名物の紅イモ麺と、もずく麺を使ったそばのコーナー。ピンクのおそばなんて、なんともフォトジェニック! 味はもっちりとしていながらも清涼感あふれる味わいでした。

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

ほかにもロブスターやエビの海鮮煮込み、オリジナルのチャンプルー、近海白身魚のバナナの葉包み蒸し、オリジナルのタコライスコーナーなど、極上食材を使った料理が目白押し。

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

1回の食事ですべてを制覇するのは大変でした!

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

また、夜のブッフェは甘いスイーツも充実!

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

イチゴやマシュマロなどをディップしていただくチョコレートファウンテンや、南国ならではのトロピカルフルーツを使ったケーキまで、甘いもの好きにはたまらないラインナップ。

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

しかも沖縄の有名アイスクリームブランド「ブルーシール」のアイスも食べ放題!紅イモや島バナナなど6種類もの味が楽しめるとあって、私は全種類2スクープずつ計12スクープも食べてしまいました......!

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

ちなみに今回私はいただけませんでしたが、ディナータイムには8種類の泡盛を1,200円で飲み放題にすることも可能。お酒好きにはたまらないですね!

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

そしてディナータイムには週2回、島民による三線の生ライブも開催。島ならではの料理に舌鼓を打ちながら、島伝統の三線の演奏に耳を傾ける......。西表島ならではの、贅沢な夜が過ごせました。

<ホテルニラカナイ西表島>のツアーはコチラ

西表島の専門ページへ

鉄板料理がいただける別館レストラン『パナリ』も

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

ホテル内には『イティリダ』のほか、鉄板料理がいただける『鉄板焼ぱなり』とカジュアルイタリアンレストラン『パナリ』が別館にあります。

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

緑に囲まれた一軒家レストランで、特選和牛や沖縄近海の新鮮な魚介を、鉄板焼やカジュアルイタリアンなど、お好みのスタイルで楽しめます。

<ホテルニラカナイ西表島>のツアーはコチラ

西表島の専門ページへ

まるでおとぎ話の世界! 森の中に佇む『ジャングルブックカフェ』

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

個人的に一番心に残っているのが、ホテル敷地内、森の一角に佇む『ジャングルブックカフェ』。

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

生い茂る緑の中を進んでいくと、おしゃれなカフェスペースが広がっています。

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

緑に映えるオレンジ色のチェアがフォトジェニック そして木々の隙間から差し込む柔らかい日差しと、みずみずしく潤った森の空気が、訪れる人たちを優しく包み込んでくれるような空間です。

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

本は大木に設置された本棚からお気に入りのものをチョイス。

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

本好きとしては「こんなおとぎ話のようなスポットが実際に存在したなんて!」と興奮してしまいました。本は西表島ということもあり、自然や動物をテーマにしたものが多め。

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

カフェにはコーヒーメーカーやソフトドリンクが設置されており、利用者は飲み放題! なんて夢のような空間なんでしょうか...!

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

西表島の大自然を全身で感じながら、コーヒーを片手にお気に入りの本を読みふける幸せよ......!このカフェだけのために、このホテルに宿泊してもいいほど、素敵な空間でした。

 

ここでしか買えないお土産も! ホテルニラカナイ西表島ショップ

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

ホテル内には売店兼お土産屋さんも併設。ヤマネコグッズ、お菓子、泡盛など西表島おすすめのラインナップが充実しています。

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

また、滞在中の必需品となる日焼け止め、トレッキンググッズ、マリングッズ、アウトドア用品なども取り揃えているので、急にアクティビティに参加することになっても安心です。

今回は利用できませんでしたが、ホテル内にはほかに、プールをバックにオリジナルのカクテルがいただけるバー『チィチィ』や、沖縄の恵みであるサンゴ、月桃、ハイビスカスなどをトリートメントに使用したスパ『西表島スパ』など、リゾート気分を盛り上げてくれる施設を併設。

まるでバリ島の高級リゾートホテル!「ホテルニラカナイ西表島」を徹底レポート

西表島のアクティビティを楽しんだり、ビーチやプールなどで南国リゾート気分を満喫したりと、楽しみ方たっぷりの「ホテルニラカナイ西表島」。こんな神秘の楽園リゾートでなら、忘れられないひとときが過ごせそうです。

【ホテルニラカナイ西表島】
住所:〒907-1541 沖縄県八重山郡竹富町字上原2-2 
TEL:0980-85-7111 
FAX:0980-85-7112
アクセス:西表島上原港よりホテル無料送迎バスで10分
時間:IN15:00/OUT11:00
公式サイト: https://nirakanai-iriomotejima.jp

<ホテルニラカナイ西表島>のツアーはコチラ

西表島の専門ページへ

ライター:なか りほ

協力:沖縄県・(一財)沖縄観光コンベンションビューロー協力:沖縄県・(一財)沖縄観光コンベンションビューロー

協力:沖縄県・(一財)沖縄観光コンベンションビューロー

この記事を書いた人

ホワイト・ベアーファミリー編集部
こちらのコラムはホワイト・ベアーファミリー編集部スタッフや旅行商品の企画担当者、カスタマーサポートメンバーがセレクトした、気になる旅行情報や旅行に関連するお役立ち情報、観光地情報等を厳選してお届けしております!

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田空港

成田空港

伊丹空港

関西国際空港

神戸空港

新千歳空港

中部国際空港

福岡空港

那覇空港

新千歳空港

丘珠空港

旭川空港

函館空港

帯広空港

釧路空港

女満別空港

中標津空港

稚内空港

利尻空港

奥尻空港

紋別空港

羽田・成田

羽田空港

成田空港

茨城空港

新潟空港

松本空港

八丈島空港

伊丹・関西・神戸

関西国際空港

伊丹空港

神戸空港

南紀白浜空港

但馬空港

青森空港

三沢空港

花巻空港

仙台空港

山形空港

福島空港

大館能代空港

秋田空港

庄内空港

名古屋国際空港

小牧空港

静岡空港

小松空港

富山空港

能登空港

岡山空港

広島空港

山口宇部空港

鳥取空港

米子空港

岩国空港

萩・石見空港

隠岐空港

出雲空港

高松空港

徳島空港

高知空港

松山空港

福岡空港

北九州空港

大分空港

宮崎空港

鹿児島空港

熊本空港

佐賀空港

長崎空港

天草空港

対馬空港

壱岐空港

五島福江空港

奄美大島空港

種子島空港

喜界島空港

徳之島空港

沖永良部空港

与論空港

屋久島空港

那覇空港

宮古島空港

下地空港

石垣島空港

北大東空港

南大東空港

久米島空港

与那国空港

多良間空港