営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

石垣島に行くならマリンスポーツは外せない!

更新日:

石垣島と言えばやはり豊かな自然と美しい海が印象的です。そんな石垣島を訪れるのであればやはりマリンスポーツを楽しみたいですよね。



「マリンスポーツを楽しむには普段からスポーツをしていないと難しいのでは?」と心配する人があるかもしれませんが大丈夫。運動神経に自信がなくても楽しめるマリンスポーツはたくさんあります。

今回は石垣島で楽しめるマリンスポーツをいくつかピックアップしてご紹介しましょう。



海を堪能するにはシュノーケリングが最高


美しい海を堪能するにはやはりシュノーケリングは外せません。



石垣島から西に10キロほど沖合に出ると「浜島」と呼ばれる潮が引いた時だけに現れる三日月形の無人島があります。この島の魅力は何と言ってもロケーションの美しさです。この島は歩くだけでも楽しめるのですが、この島の周りには国立公園指定のサンゴ礁がたくさん。



そんなサンゴ礁をシュノーケリングで楽しんでみてはいかがでしょうか。「ライズ石垣島」は浜島への上陸とシュノーケリングでサンゴ礁を楽しむプランを提供しています。シュノーケリングが初めての人や子どもから楽しめるプランですよ。



海に入らずに海底を観察できる


海に入るのに抵抗がある人でも海の世界を楽しむことができるのがグラスボート。グラスボートとは船底部分がガラスになっているボートで水中や海底を観察することができるボートです。



「川平マリンサービス」は午前9時から15分間隔でグラスボートを運航しています。これなら待ち時間がほとんどないため、小さなお子さんが一緒でも大丈夫でしょう。



水着がなくても参加できるため、お年寄りからお子さんまで幅広い年代で楽しめるアクティビティです。



ダイビングに興味があるなら石垣島で体験してみたら?


今、ダイビングに興味がある人が増えています。様々な海で体験ダイビングができますが、記念すべき初ダイブには石垣島がおすすめです。



なぜなら、マンタに出会える可能性が高いから。沖縄周辺の海は1年中マンタが回遊しているため、ダイビング中にマンタに出会える可能性が高いのです。美しいサンゴ礁やカクレクマノミなどの可愛らしい魚も見ものです。



「ソライロ・マリン」では8歳から体験ダイビングに参加することが可能のため、家族旅行のイベントとしても最適。ダイビングのほうがシュノーケリングよりもマンタをより近くで見ることができますよ。



人気のSUPも体験しておきたい


サーフボードの上に立って、オールで漕いで進むスタンドアップパドルサーフィン、通称SUP(サップ)。



「にじいろのさかな 石垣島」ではマングローブ林でSUPを体験することができます。最初はサーフボードに座って漕ぐ練習をし、徐々に立って漕ぐ練習に進んでいくため初心者でも安心して参加することができます。



うまく立って漕げるようになったらマングローブ林をSUPでゆったりと散歩することができます。



リゾートの定番、バナナボートも楽しい


バナナのような乗り物を水上バイクやモーターボートで引っ張ってもらうバナナボートはリゾートの定番アクティビティです。石垣島では4月から10月くらいまでバナナボートを楽しむことができます。



「マリンちゅ」では10歳からバナナボートを体験可能。浅瀬ではサンゴ礁や熱帯魚を眺めることができ、岸壁付近では海の迫力が感じられます。海上を飛ぶように走るバナナボートは爽快感たっぷりのマリンスポーツです。



体験してみたいマリンスポーツはありましたでしょうか。石垣島の海をマリンスポーツで満喫してみてくださいね。



(画像は写真ACより)



石垣島ツアーはこちら

この記事を書いた人

ホワイト・ベアーファミリー編集部
こちらのコラムはホワイト・ベアーファミリー編集部スタッフや旅行商品の企画担当者、カスタマーサポートメンバーがセレクトした、気になる旅行情報や旅行に関連するお役立ち情報、観光地情報等を厳選してお届けしております!

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田空港

成田空港

伊丹空港

関西国際空港

神戸空港

新千歳空港

中部国際空港

福岡空港

那覇空港

新千歳空港

丘珠空港

旭川空港

函館空港

帯広空港

釧路空港

女満別空港

中標津空港

稚内空港

利尻空港

奥尻空港

紋別空港

羽田・成田

羽田空港

成田空港

茨城空港

新潟空港

松本空港

八丈島空港

伊丹・関西・神戸

関西国際空港

伊丹空港

神戸空港

南紀白浜空港

但馬空港

青森空港

三沢空港

花巻空港

仙台空港

山形空港

福島空港

大館能代空港

秋田空港

庄内空港

名古屋国際空港

小牧空港

静岡空港

小松空港

富山空港

能登空港

岡山空港

広島空港

山口宇部空港

鳥取空港

米子空港

岩国空港

萩・石見空港

隠岐空港

出雲空港

高松空港

徳島空港

高知空港

松山空港

福岡空港

北九州空港

大分空港

宮崎空港

鹿児島空港

熊本空港

佐賀空港

長崎空港

天草空港

対馬空港

壱岐空港

五島福江空港

奄美大島空港

種子島空港

喜界島空港

徳之島空港

沖永良部空港

与論空港

屋久島空港

那覇空港

宮古島空港

下地空港

石垣島空港

北大東空港

南大東空港

久米島空港

与那国空港

多良間空港