営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

希少な産卵シーンは感動的!黒島でウミガメに会えるかも?

更新日:

希少な産卵シーンは感動的!黒島でウミガメに会えるかも?

石垣島の沖合に位置する黒島は、ウミガメがやってくる島として知られています。
ウミガメは、海で過ごす生物ですが、産卵の時だけは陸地へと上がります。そのため、ウミガメを見かけるのは希少であり、貴重なシーンと言えます。
ウミガメはどのようなタイミングで黒島にやってくるのでしょうか。ウミガメの生態について調べていくことにしましょう。

ウミガメの生態について知りたい!


ウミガメはその名前の通り海に生息するカメですが、肺で呼吸をしているために、海岸近くにウミガメがいる場合は、海面上にウミガメの頭を見かけることがあります。また、ウミガメは卵を産んで子孫を残すため、産卵時に限って陸地に上がります。
ウミガメの産卵場所は砂浜ですが卵が波にさらわれることのないよう、波打ち際から離れた場所に産卵します。ふ化をうながすために、ウミガメは産卵した後に砂をかけておきます。黒島に産卵にやってくるウミガメの種類は、アカウミガメ、アオウミガメ、タイマイです。ウミガメの産卵に適している砂浜がある黒島は、ウミガメにとって絶好の産卵場所となっているもよう。黒島でウミガメが産卵する場所は、黒島の西側に位置し、白い砂浜が広がっている「西の浜」です。



ウミガメは、いつごろ産卵するの?


ウミガメの産卵時期は、5月頃から9月頃で、産卵の時間帯は夜間となります。西の浜では、日中に、ウミガメが産卵するために歩いた足跡が見られることもあります。
産卵シーンを見るためには、ウミガメが訪れる季節の夜に、砂浜で待ち構えていなければなりませんが、ウミガメは産卵の頻度が少ないこともあり、実際に産卵のタイミングを見かけることは少なくなっています。そのため、ウミガメの産卵シーンはとても貴重なものと言えるでしょう。



ウミガメについて研究している「黒島研究所」


黒島にはウミガメを研究する「黒島研究所」があります。黒島研究所は、黒島港から南の方へと向かい、自転車で約20分の所にあります。
黒島研究所は、ウミガメやサンゴ礁の研究を続けてきた実績があります。ウミガメの調査、研究は1978年より開始され、約40年にわたり、現在に至るまで継続されています。黒島研究所には生物飼育室がありますが、3種類のウミガメが飼育されているほかにも、ヤシガニやサメなど、黒島の周辺に生息する生物も飼育されています。
また、資料展示室にはウミガメのはく製が展示されているほか、イルカの骨格、サンゴの標本なども展示されています。

黒島研究所
住所:沖縄県八重山郡竹富町黒島136
アクセス:黒島港より自転車で約20分、徒歩で約40分

黒島では、道路や港などのインフラ整備が進んだことにより、便利な生活が送れるようになりました。
その一方で、黒島では、ウミガメの産卵に適した砂浜が徐々に減少する傾向も見られています。多くの種類のウミガメは、絶滅危惧種に指定されていることもあり、ウミガメの存在は貴重なものとなっています。
ウミガメが生息できる自然環境を、これからも守り続けていきたいですね。(画像はイメージです)

石垣島ツアーはこちら

この記事を書いた人

ホワイト・ベアーファミリー編集部
こちらのコラムはホワイト・ベアーファミリー編集部スタッフや旅行商品の企画担当者、カスタマーサポートメンバーがセレクトした、気になる旅行情報や旅行に関連するお役立ち情報、観光地情報等を厳選してお届けしております!

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田空港

成田空港

伊丹空港

関西国際空港

神戸空港

新千歳空港

中部国際空港

福岡空港

那覇空港

新千歳空港

丘珠空港

旭川空港

函館空港

帯広空港

釧路空港

女満別空港

中標津空港

稚内空港

利尻空港

奥尻空港

紋別空港

羽田・成田

羽田空港

成田空港

茨城空港

新潟空港

松本空港

八丈島空港

伊丹・関西・神戸

関西国際空港

伊丹空港

神戸空港

南紀白浜空港

但馬空港

青森空港

三沢空港

花巻空港

仙台空港

山形空港

福島空港

大館能代空港

秋田空港

庄内空港

名古屋国際空港

小牧空港

静岡空港

小松空港

富山空港

能登空港

岡山空港

広島空港

山口宇部空港

鳥取空港

米子空港

岩国空港

萩・石見空港

隠岐空港

出雲空港

高松空港

徳島空港

高知空港

松山空港

福岡空港

北九州空港

大分空港

宮崎空港

鹿児島空港

熊本空港

佐賀空港

長崎空港

天草空港

対馬空港

壱岐空港

五島福江空港

奄美大島空港

種子島空港

喜界島空港

徳之島空港

沖永良部空港

与論空港

屋久島空港

那覇空港

宮古島空港

下地空港

石垣島空港

北大東空港

南大東空港

久米島空港

与那国空港

多良間空港