営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

海底に眠る神秘!与那国島の海底遺跡を探索してみよう!

更新日:

海底に眠る神秘!与那国島の海底遺跡を探索してみよう!

与那国島は、日本で最も西に位置する島として知られていますが、与那国島の海底には「海底遺跡」と思われるものがあることでも知られています。
海底遺跡は、「人工のもの」という意見や、「自然のもの」という意見の両方がありますが、いずれにせよ与那国島の海底遺跡は人々を魅了します。
海底遺跡はダイビングで探索するほかにも、観光船で遺跡の様子を眺めることもできます。神秘を求めて、与那国島の海底遺跡へと向かってみましょう。

【与那国島の海底遺跡はどうなっている?】


与那国島の海底遺跡は、与那国島の南側に位置する新川鼻の沖合の海底にあります。
海底遺跡には、階段状のようなものや水路と思われるもののほかにも、岩でできている2枚の平板が近くの大きな岩に横たわるように置かれている「二枚岩」など、探索すればするほど、人工のものと思われる構造物を見ることができます。
このことから、海底遺跡は「人工物」という意見があり、遠い昔に造られた遺跡という見方がある一方、古代の人々に巨大な建造物を建設する能力はなかった、との考えから、海底遺跡は「自然物」という意見もあるのです。
そのため与那国島の海底遺跡は、「人工物」という意見と「自然物」という意見に分かれていますが、与那国島沖合の海底に遺跡と思われるものが存在していると、「一度はこの目で見てみたい」と感じるのではないでしょうか。



【ダイビングしながら海底遺跡を探索】


与那国島の海底遺跡を探索するためには、ダイビングしながら探索する方法があります。ダイビングすると海底遺跡まで直接行くことができるために、神秘が感じられる海底遺跡の雰囲気を存分に味わうことができます。
海底遺跡は与那国島の南側に位置するため、北風が吹きやすい冬場がダイビングしやすいシーズンとなります。冬場でも海水温は比較的高めではありますがボートの上では風が冷たく感じる場合があるため、羽織るものを用意するなど防寒対策をしておきましょう。
また、風が比較的弱い日であれば、冬場に限らずダイビングが可能です。なお、海底遺跡周辺は、潮の流れが強い場合があるので、事前にダイビングの練習をした上で海底遺跡に向かうと、よりダイビングしやすくなります。



【海底遺跡観光船で海底遺跡を眺めることも】


そのほか、与那国島の海底遺跡を探索する方法として、ホテル入船が運営する「海底遺跡観光船」を利用する方法もあります。海底遺跡観光船を利用すればダイビングができなくても海底遺跡を眺めることができます。
海底遺跡観光船は半潜水艇となっており、海底遺跡がある場所までは18分で到着します。船の潜水している部分からは、海底の様子が楽しめます。
海の状況によっては欠航となる場合があるほか、航行できた場合でも海底遺跡が見える場所まで行くことができず、周辺の海のみを航行し海中の様子を観賞するのみとなる場合があります。
そのほか海底遺跡観光船に関する詳細については「ホテル入船 海底遺跡観光船」のページを参照してみて下さい。

参照元<ホテル入船 海底遺跡観光船>
ホームページ・・・http://www.yonaguni.jp/dolphin/dolphin.html



 

【さいごに】


「海の底に遺跡がある」ということを聞くと、「どのようにして出来あがったのだろう」という疑問がわいてくることでしょう。海底の神秘を探索するために、与那国島の海底遺跡を探索してみませんか。
(画像はイメージです)



石垣島ツアーはこちら

この記事を書いた人

ホワイト・ベアーファミリー編集部
こちらのコラムはホワイト・ベアーファミリー編集部スタッフや旅行商品の企画担当者、カスタマーサポートメンバーがセレクトした、気になる旅行情報や旅行に関連するお役立ち情報、観光地情報等を厳選してお届けしております!

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田空港

成田空港

伊丹空港

関西国際空港

神戸空港

新千歳空港

中部国際空港

福岡空港

那覇空港

新千歳空港

丘珠空港

旭川空港

函館空港

帯広空港

釧路空港

女満別空港

中標津空港

稚内空港

利尻空港

奥尻空港

紋別空港

羽田・成田

羽田空港

成田空港

茨城空港

新潟空港

松本空港

八丈島空港

伊丹・関西・神戸

関西国際空港

伊丹空港

神戸空港

南紀白浜空港

但馬空港

青森空港

三沢空港

花巻空港

仙台空港

山形空港

福島空港

大館能代空港

秋田空港

庄内空港

名古屋国際空港

小牧空港

静岡空港

小松空港

富山空港

能登空港

岡山空港

広島空港

山口宇部空港

鳥取空港

米子空港

岩国空港

萩・石見空港

隠岐空港

出雲空港

高松空港

徳島空港

高知空港

松山空港

福岡空港

北九州空港

大分空港

宮崎空港

鹿児島空港

熊本空港

佐賀空港

長崎空港

天草空港

対馬空港

壱岐空港

五島福江空港

奄美大島空港

種子島空港

喜界島空港

徳之島空港

沖永良部空港

与論空港

屋久島空港

那覇空港

宮古島空港

下地空港

石垣島空港

北大東空港

南大東空港

久米島空港

与那国空港

多良間空港