営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

どこまで知ってる?石垣島のB級グルメ

更新日:

どこまで知ってる?石垣島のB級グルメ

日本屈指のリゾート地、沖縄県。そんな沖縄県の中でも人気の観光地が石垣島です。毎年多くの人が石垣島に訪れるのですが、何を目的にした旅行かによっておすすめポイントが変わります。
今回ご紹介するのは石垣島のB級グルメ。島唐辛子や島胡椒をふんだんに使った「辺銀食堂」の「石垣島ラー油」は既によく知られたB級グルメですね。実は石垣島ラー油以外にもまだまだ知られていないB級グルメが存在するのです。

「オニササ」って聞いたことある?


「オニササ」という石垣島名物をご存知でしょうか。このオニササの「オニ」はおにぎりのことを指しており、「ササ」はササミのフライのことを指しています。つまり、おにぎりとササミのフライを合わせた食べ物なんです。



このオニササ発祥の店は知念商会だと言われており、店内には様々な総菜やおにぎりが売られています。ここでは完成状態のオニササは販売されておらず、自分でオニササを作り上げるのです。



ササミフライをビニール袋に入れ、ソースなど好みの調味料をかけておきます。そこへおにぎりをイン。ササミフライにおにぎりが乗った状態にし、袋の上からおにぎりを潰してササミフライとおにぎりがひと塊りになったら完成です。



イメージは名古屋名物の天むすのフライバージョン。これがなんと1日に1000個以上も売れるそうです。家でも作れそうですが、まずは本場で食べてみたいものですね。



混ぜて完成!「からそば」


八重山そば、沖縄そば、宮古そばなど沖縄県には様々な麺料理があります。これらはどれもよく似ているのですが、違いは麺にあります。



細めで縮れがなく、麺の断面が丸いのが八重山そば。太めで少しねじれているのが沖縄そばです。宮古そばは平麺です。これらの麺にソーキを入れたのがソーキそば、テビチを入れたのがテビチそばなのです。



石垣島で食べられるのは八重山そば。八重山そばをB級グルメにしたのが「からそば」です。



八重山そばの麺にツナ缶やサバ缶を入れて醤油をかけて混ぜるだけで完成です。しかも、麺の袋に直接缶詰と醤油を入れて混ぜるそう。これなら子どもでも簡単に作れますね。最近ではからそば専用のタレも登場しています。



ウリウリカフェの「ウリウリ・ハンバーガー」


ウリウリカフェの「ウリウリ・ハンバーガー」はB級グルメと言っては申し訳ないような気がするほど完成度の高いハンバーガーです。



バンズが自家製で石垣牛を使ったパテをサンドしています。揚げたてのポテトやシャキシャキのサラダもついており、1度食べれば病みつきになること間違いなし。



ハンバーガー以外のメニューもかなり美味しい料理がそろっています。



スナック感覚の「てんぷら」


沖縄県の「てんぷら」は内地で言うところの「天ぷら」と少し違います。もちろん、内地と同じ「天ぷら」は存在するのですが、B級グルメの「てんぷら」はちょっと違うのです。この「てんぷら」は鮮魚店や刺身屋さんが作っているファーストフード的なもの。



石垣島でおすすめなのは「つねこ鮮魚店」のてんぷらです。シイラやイカに衣をつけて揚げており、スナック感覚で食べることができます。このお店のてんぷらはふわふわもちもちとした食感で石垣島だけでなく内地にもたくさんのファンが存在しています。



このように石垣島にはまだあまり知られていないB級グルメがあります。海に入れない季節でもグルメは楽しめるため、B級グルメが目的なら訪れる季節を選ばないところがポイントです。



(画像は写真ACより)



石垣島ツアーはこちら

この記事を書いた人

ホワイト・ベアーファミリー編集部
こちらのコラムはホワイト・ベアーファミリー編集部スタッフや旅行商品の企画担当者、カスタマーサポートメンバーがセレクトした、気になる旅行情報や旅行に関連するお役立ち情報、観光地情報等を厳選してお届けしております!

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田空港

成田空港

伊丹空港

関西国際空港

神戸空港

新千歳空港

中部国際空港

福岡空港

那覇空港

新千歳空港

丘珠空港

旭川空港

函館空港

帯広空港

釧路空港

女満別空港

中標津空港

稚内空港

利尻空港

奥尻空港

紋別空港

羽田・成田

羽田空港

成田空港

茨城空港

新潟空港

松本空港

八丈島空港

伊丹・関西・神戸

関西国際空港

伊丹空港

神戸空港

南紀白浜空港

但馬空港

青森空港

三沢空港

花巻空港

仙台空港

山形空港

福島空港

大館能代空港

秋田空港

庄内空港

名古屋国際空港

小牧空港

静岡空港

小松空港

富山空港

能登空港

岡山空港

広島空港

山口宇部空港

鳥取空港

米子空港

岩国空港

萩・石見空港

隠岐空港

出雲空港

高松空港

徳島空港

高知空港

松山空港

福岡空港

北九州空港

大分空港

宮崎空港

鹿児島空港

熊本空港

佐賀空港

長崎空港

天草空港

対馬空港

壱岐空港

五島福江空港

奄美大島空港

種子島空港

喜界島空港

徳之島空港

沖永良部空港

与論空港

屋久島空港

那覇空港

宮古島空港

下地空港

石垣島空港

北大東空港

南大東空港

久米島空港

与那国空港

多良間空港