営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

フライト前後にサクッと!空港内のグルメ

更新日:

石垣島観光情報!フライト前後にサクッと!空港内のグルメ

2013年3月7日に新しく「南ぬ石垣空港」が開港しました。正面の入り口を入ると右手にJTA RAD、左手にANAのカウンターがあります。国内線ターミナルのロビーには、石垣島を代表するおいしいお店が出店していてフードコート形式になっています。中央左にスターバックス、中央奥に海鮮と島料理の「源」、八重山そばの「やいま村」、石垣牛専門店の「いしなぎ屋」、右側にジェラートの「ミルミル本舗」があります。ANAカウンター裏側のちょっと奥まったところには「ゆうなパーラー」があります。途中には、石垣島の代表的なチョウ「オオゴマダラ」と「ベニチョウ」、南国植物をガラス越しに見られるように中庭が作られています。ANAのお姉さんの後ろに見えるのがその中庭です。

スターバックスコーヒー


石垣島に初めてできたスターバックスコーヒー石垣空港店です。ここの本格的なコーヒーを飲みたくて島の人たちもわざわざ訪れるそうです。お土産には、カードやマグカップなど、石垣モチーフのグッズがそろっています。



石垣島ミルミル本舗


伊盛牧場の新鮮なミルクと石垣島産のトロピカルフルーツをふんだんに使用したおいしいジェラートを提供しています。ハーフハーフで注文すると2種類の味が楽しめますよ。



ミルミルのハンバーガーは石垣牛の分厚いパテを挟んであってびっくりするほどのボリュームです。




石垣の近海で獲れたかつおやマグロや地の魚など新鮮な魚貝類をすしネタとして握っていて、とてもおいしいです。



にぎりとマグロの漬け丼がおすすめです。もずくの天ぷらや島野菜料理、海ブドウ、ゴーヤチャンプル、島豆腐などの八重山料理を楽しめます。



やいま村


石垣観光村からの出店です。



石垣島観光情報!フライト前後にサクッと!空港内のグルメ



八重山そばはぜひ味わってほしい石垣の味です。出汁のきいた優しい味のスープに太めの麺を合わせています。



トッピングはラフティーや海ブドウ、グルクン(魚の名前)のから揚げ、ジューシーかまぼこなど珍しい物ばかりで、はるばる南国の石垣島に来たことを実感させてくれます。



SKY FESTA いしなぎ屋


石垣牛の生産者が手掛ける石垣牛専門店です。選び抜かれた石垣牛をお手ごろな値段で提供しています。



黒毛和牛ビーフカレー、黒毛和牛 牛そば、石垣牛 牛丼、石垣牛 ステーキ丼など1000円以内で、おいしい石垣牛が味わえます。もちろん選りすぐりの石垣牛スペシャルステーキもメニューにあります。



ゆうなパーラー


旧空港にもあったお店で空港の社員食堂も兼ねているそうですが、観光客も利用できます。食堂といってもおしゃれなカフェのような内装です。



八重山そばやゴーヤチャンプルから豚汁、カツカレー、石垣牛のハンバーグが乗ったロコモコなど人気のある幅広いメニューをそろえていて、利用しやすいです。



岡村さんのレポートで有名になりました。卓上には、石垣らしいヒパーツ(島コショウ)、島唐辛子、石垣ラー油、石垣の塩などが並んでいます。



土産屋


珍しいところでは、おにぎりかまぼこもおすすめです。かまぼこの中に炊き込みご飯が入っています。真っ黒なのは、イカ墨かまぼこで中身はカレーピラフです。ギュッと詰まったおにぎりとかまぼこの相性がなかなかです。



北海道のスイーツ店ロイズと石垣島の特産物をコラボしたお菓子が目につきます。塩を使用した「石垣島塩チョコレート」や黒糖を使った「黒糖チョコレート」などのチョコレートが人気です。「黒糖ちょこまん」や「うちなー島とうがらしクッキー」などいろいろあります。



有名なオリオンビールは、味が良く飲みやすいビールです。ドラフト、琉球ホワイト、季節限定のいちばん桜、夏一番などの種類があります。



話題作りには、ヘリオスのゴーヤビール、青い空と海のビール、シークワサーホワイトエールなど、またハブボールなどもおすすめです。



2階の出発ロビーに上がるとお土産と軽食のショップがあります。



ANA FESTA


ANAが経営するお店です。石垣島の特産物のほか、石垣産の牛乳を原料とするソフトクリームやハウ・トゥーリー・ジェラート店の絶品ジェラートを提供しています。石垣島のおいしいフルーツやミルクを味わいながら旅を振り返るのもいいですね。



Coralway


お土産のほかにコーヒーやブルーシーアイス、トロピカルジュース、生ビールなどの飲み物や、おにぎり、お弁当、サンドイッチなどの軽食をそろえています。慌てて来て時間がない方でも食事を購入できるのはありがたいサービスです。



(画像は写真ACより)



石垣島ツアーはこちら

この記事を書いた人

ホワイト・ベアーファミリー編集部
こちらのコラムはホワイト・ベアーファミリー編集部スタッフや旅行商品の企画担当者、カスタマーサポートメンバーがセレクトした、気になる旅行情報や旅行に関連するお役立ち情報、観光地情報等を厳選してお届けしております!

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田空港

成田空港

伊丹空港

関西国際空港

神戸空港

新千歳空港

中部国際空港

福岡空港

那覇空港

新千歳空港

丘珠空港

旭川空港

函館空港

帯広空港

釧路空港

女満別空港

中標津空港

稚内空港

利尻空港

奥尻空港

紋別空港

羽田・成田

羽田空港

成田空港

茨城空港

新潟空港

松本空港

八丈島空港

伊丹・関西・神戸

関西国際空港

伊丹空港

神戸空港

南紀白浜空港

但馬空港

青森空港

三沢空港

花巻空港

仙台空港

山形空港

福島空港

大館能代空港

秋田空港

庄内空港

名古屋国際空港

小牧空港

静岡空港

小松空港

富山空港

能登空港

岡山空港

広島空港

山口宇部空港

鳥取空港

米子空港

岩国空港

萩・石見空港

隠岐空港

出雲空港

高松空港

徳島空港

高知空港

松山空港

福岡空港

北九州空港

大分空港

宮崎空港

鹿児島空港

熊本空港

佐賀空港

長崎空港

天草空港

対馬空港

壱岐空港

五島福江空港

奄美大島空港

種子島空港

喜界島空港

徳之島空港

沖永良部空港

与論空港

屋久島空港

那覇空港

宮古島空港

下地空港

石垣島空港

北大東空港

南大東空港

久米島空港

与那国空港

多良間空港