営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

南山と北山の"不戦平和"を描いた組踊「二山和睦の巻」公演

更新日:

上演期間の少ない作品

5月27日(土)、国立劇場おきなわ大劇場にて、組踊「二山和睦の巻(にざんわぼくのまき)」を上演する。仇討物が多い組踊の中で、この作品は南山と北山の「不戦平和」を描いた珍しい作品だ。

二山和睦の巻

見どころ・聴きどころ満載!

南山の頭役・与座の大主の子・千代松と亀千代は、南山の按司の使いで北山に行ったまま、約10年も帰ってきていない父親を助けるために北山へ向かい、北山の按司に父親の赦免を願う。

その後の北山の智将・謝名の大主が主人である北山の按司へ与座の大主の赦免について説得する場面や、与座の大主と謝名の大主との問答により和睦を迎える場面など、劇中で繰り広げられる問答から目が離せない作品となっている。

琉球舞踊と組踊

本公演は2部構成となっており、第1部は琉球舞踊が上演される。「二山和睦の巻」は第2部。立方指導は眞境名正憲、地謡指導は山城暁。

配役は、千代松/佐辺良和、亀千代/金城真次、母親/海勢頭あける、船筑/前當正雄、津口當/玉城匠、与座の大主/真境名律弘、虎千代/宮城茂雄、虎松/田口博章、門番/岸本隼人、北山の按司/嘉手苅林一、親泊大主/石川直也、謝名の大主/親泊久玄、仲宗根の比屋/平田智之、天底の子/池間隼人ほか。

公演情報

開演は14時。チケットの発売は、一般が4月1日(土)、友の会が3月31日(金)からとなっている。料金は一般3,100円、友の会/2,480円。

このほかに発売日割、学生割(大学生等2,000円、高校生以下1,000円)、障がい者割(一般料金から2割引き)、エコノミー席(一般料金の半額 ※割引制度の併用は不可)などの割引制度がある。

チケットのお求めは国立劇場おきなわチケットカウンター(098-871-3350)または、チケットぴあ(0570-02-9999)、デパートリウボウ(098-867-1171)、コープあぷれ(098-941-8000)まで。ただし、プレイガイドでの割引販売は行っていない。

(画像は国立劇場おきなわチより)

外部リンク

国立劇場おきなわ「二山和睦の巻」

http://www.nt-okinawa.or.jp/

この記事を書いた人

ホワイト・ベアーファミリー編集部
こちらのコラムはホワイト・ベアーファミリー編集部スタッフや旅行商品の企画担当者、カスタマーサポートメンバーがセレクトした、気になる旅行情報や旅行に関連するお役立ち情報、観光地情報等を厳選してお届けしております!

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田空港

成田空港

伊丹空港

関西国際空港

神戸空港

新千歳空港

中部国際空港

福岡空港

那覇空港

新千歳空港

丘珠空港

旭川空港

函館空港

帯広空港

釧路空港

女満別空港

中標津空港

稚内空港

利尻空港

奥尻空港

紋別空港

羽田・成田

羽田空港

成田空港

茨城空港

新潟空港

松本空港

八丈島空港

伊丹・関西・神戸

関西国際空港

伊丹空港

神戸空港

南紀白浜空港

但馬空港

青森空港

三沢空港

花巻空港

仙台空港

山形空港

福島空港

大館能代空港

秋田空港

庄内空港

名古屋国際空港

小牧空港

静岡空港

小松空港

富山空港

能登空港

岡山空港

広島空港

山口宇部空港

鳥取空港

米子空港

岩国空港

萩・石見空港

隠岐空港

出雲空港

高松空港

徳島空港

高知空港

松山空港

福岡空港

北九州空港

大分空港

宮崎空港

鹿児島空港

熊本空港

佐賀空港

長崎空港

天草空港

対馬空港

壱岐空港

五島福江空港

奄美大島空港

種子島空港

喜界島空港

徳之島空港

沖永良部空港

与論空港

屋久島空港

那覇空港

宮古島空港

下地空港

石垣島空港

北大東空港

南大東空港

久米島空港

与那国空港

多良間空港